1. お土産ガイド
  2. 三重のお土産

三重のお土産ランキング

1 - 19件(全19件中)

おすすめのお土産を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 1 赤福

    志摩

    300年以上もの間、お伊勢参りに訪れる人々を迎えてきた、いわゆるあんころもち。実に90%以上の人が回答に挙げた、文句なしの三重の名物だ。さらりと滑らかなこし餡は甘すぎず、つる...

  • 2 虎屋ういろ

    志摩

    大正12年創業のういろ専門店。昔ながらの手作りにこだわり、定番の商品から季節に合わせた商品まで取り揃えております。

  • 3 へんば餅

    三重

    口どけのよいこし餡をやわらかなお餅で丸くくるみ、こんがり焼き目をつけた和菓子。へんばや商店のある伊勢市小俣町はお伊勢参りの最終宿場町として栄え、当時は参宮客がここで乗って...

  • 4 安永餅

    津・久居・美杉・松阪

    東海道の宿場町でもあり、お伊勢参りの玄関口だった桑名宿で、諸大名の参勤交代や旅人に親しまれてきた餅菓子。つぶ餡の入った餅を細長くの伸ばし、丁寧に焼き上げている。ほのかな焦...

  • 5 なが餅

    三重

    独自の製法で炊いた北海道産小豆の餡を国産もち米の餅で包み、平たく伸ばして両面を焼き上げた和菓子。その歴史は、1550年の戦国時代までさかのぼり、街道筋の銘菓としてその味を知ら...

  • 6 堅焼きせんべいへかたやき

    三重

    忍者の携帯食として知られる日本一硬いおせんべい。餡入りなど種類も様々で、木槌で割って食べます。

  • 7 神代餅

    志摩

    北の大地の小豆、 天然よもぎ、玄米から精米したもち米だけを使った本格派の草餅です。

  • 8 岩戸餅

    志摩

    最高級北海道小豆のこし餡と厳選された餅米きな粉を使った柔らかい餅。あっさりとした味わいが魅力です。

  • 9 三重大学カレー

    津・久居・美杉・松阪

    練習船「勢水丸」から生まれたオリジナルのカレー。宗田鰹の節をダシに用い、ほどよい辛みも効いています。

  • 10 山村ぷりん

    志摩

    伊勢の老舗牛乳屋さんが自家製牛乳と産みたて卵でつくりました。牛乳と卵の自然な風味をお楽しみください。

  • 11 采女納言

    津・久居・美杉・松阪

    じっくり炊きあげた良質な小豆餡でやわらかい求肥で包み、最中の中に閉じ込めました。ぜひご賞味ください。

  • 12 二軒茶屋餅

    志摩

    こし餡を薄皮のもちで包み、きな粉をまぶした、老舗のシンプルで素朴な味。地元の方に愛される餅菓子です。

  • 13 鳥羽国際ホテルのチーズケーキ

    志摩

    フランス高級チーズをつかった、可愛いまん丸の小さなレアチーズケーキ。是非一度ご賞味ください。

  • 14 伊勢茶

    三重

    全国第3位のお茶処「伊勢茶」。上質で香味のある緑茶をお楽しみください。

  • 15 関の戸

    三重

    赤小豆のこし餡を求肥餅で包み、阿波特産の「和三盆」をまぶした、古くからお茶菓子として有名な餅菓子。

  • 16 太白永餅

    三重

    職人が無骨に伝統を守りつづける日本の味。厳選した国内産の餅米と北海道産小豆だけを使用した餅菓子です。

  • 17 太閤出世餅

    志摩

    450年前から伊勢神宮参拝客に愛されてきた上品な甘さの餅菓子。自然の味を大切にした手焼きの餅です。

  • 18 深蒸し煎茶

    三重

    力強くて濃厚な深い味わいと、とってもマイルドなまろやかさを併せ持つ。ぜひお試しください

  • 19 おきん餅

    三重

    ヨモギの香りの高いうまい田舎餅。絹肌のような柔らかい舌触りが特徴です。

三重のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1

    伊勢神宮内宮(皇大神宮)

    伊勢・二見/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 4,375件

    20年振り位にやっと行く事ができました。 平日のお昼頃、車で行きましたが、鳥羽港から20分位、...by らんちゅうさん

  • montaguさんの横山天空カフェテラス(横山展望台)の投稿写真1

    横山天空カフェテラス(横山展望台)

    志摩/展望台・展望施設

    • 王道
    4.3 840件

     2024年のゴールデンウィークに三重県に旅行した時、志摩市にある人気の展望スポットのこち...by yosshyさん

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢・二見/町並み

    • 王道
    4.3 4,725件

    歴史のある街並みですが、食べ物やお土産屋さんが新しくとても楽しく散策しました。また、太鼓や...by ユウコちゃんさん

  • グレチンさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真1

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮)

    伊勢・二見/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 1,740件

     2024年のゴールデンウィークに三重県を旅行しましたが、その最大の目的は当然、伊勢神宮に...by yosshyさん

三重のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,313件

     2024年のゴールデンウィークに三重県を旅行した時、当然、伊勢神宮にお参りして、そのお参...by yosshyさん

  • トロムソさんの赤福 内宮前支店の投稿写真1

    赤福 内宮前支店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 35件

    おかげ横丁の本店はめちゃくちゃ人が並んでて、暑い中とても並ぶ気にならなかったんです。 お参...by ルルままさん

  • minuさんのおかげ横丁・豚捨の投稿写真1

    おかげ横丁・豚捨

    伊勢・二見/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 235件

    平凡なコロッケなのに癖になる美味しさ! 伊勢に来たら絶対に欠かせない食べ歩きの1品ですね。 ...by ミヤママさん

  • まるーんさんの赤福 外宮前特設店の投稿写真1

    赤福 外宮前特設店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 79件

    伊勢神宮といえば、名物赤福。 かき氷や、冷やしぜんざいもあり迷ったのですが、オーソドックス...by こやさん

三重で開催される注目のイベント

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    なばなの里イルミネーション

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    2023年10月21日〜2024年6月2日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

  • 第72回伊勢神宮奉納全国花火大会の写真1

    第72回伊勢神宮奉納全国花火大会

    伊勢・二見

    2024年7月13日

    0.0 0件

    日本三大競技花火大会として位置づけられている「伊勢神宮奉納全国花火大会」が、伊勢市の宮川河...

  • 津花火大会の写真1

    津花火大会

    津・久居・美杉・松阪

    2024年7月27日

    0.0 0件

    大正時代に始まった歴史ある「津花火大会」が、2024年で71回目を迎え開催されます。尺玉やスター...

  • 桑名水郷花火大会の写真1

    桑名水郷花火大会

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    2024年7月27日

    0.0 0件

    揖斐川の長さ、幅、深さを活かした桑名ならではの花火大会が開催されます。伊勢大橋の完成を記念...

三重の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢・二見/町並み、絵画・版画体験、その他クラフト・工芸、着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 4,725件

    歴史のある街並みですが、食べ物やお土産屋さんが新しくとても楽しく散策しました。また、太鼓や...by ユウコちゃんさん

  • ネット予約OK
    伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)の写真1

    伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)

    伊勢・二見/水族館

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,419件

    タツノオトシゴを見たのは初めてで、頭の小さな角や丸いお腹に興味シンシンでした。 300円で尾...by あっこさん

  • ネット予約OK
    三重県真珠の写真1

    三重県真珠

    伊勢・二見/アクセサリー作り、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 396件

    シンプルな真珠のアクセサリーが欲しくて、真珠取り出し体験をしました。 綺麗な真珠で普段使い...by せりかさん

  • ネット予約OK
    アクアイグニス片岡温泉の写真1

    アクアイグニス片岡温泉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/その他風呂・スパ・サロン、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 798件

    私は何回も温泉に入りにいきます、湯の温度も丁度良く、ゆっくり少し長くつかります、ねころびや...by チータンさん

三重のおすすめホテル

三重の温泉地

  • 湯の山温泉

    湯の山温泉の写真

    湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 志摩の温泉

    電車で大阪から約2時間30分、名古屋から約2時間に位置するリゾート地。あわび...

  • 鳥羽温泉郷

    鳥羽温泉郷の写真

    電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と...

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • 長島温泉

    長島温泉の写真

    三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

三重の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.