1. お土産ガイド
  2. 佐賀のお土産

佐賀のお土産ランキング

1 - 29件(全29件中)

おすすめのお土産を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 1 小城羊羹・特製切り羊羹

    佐賀

    江戸時代から続く伝統製法の羊羹。切り立てのみずみずしさと時の経過につれ増すシャリ感が大好評!

  • 2 嬉野茶

    佐賀

    日本茶の発祥の地、佐賀。茶の仕上げ製造を見学しながらお茶の試飲、出来たての緑茶やお土産が工場価格。

  • 3 ごどうふ

    佐賀

    豆乳に澱粉を加えて練り上げた豆腐。もちもち感があり、やわらかなプリンのような美味しさ。

  • 4 白玉饅頭

    佐賀・古湯・熊の川

    丁寧に時間をかけて仕上げてます。上品でさらりとした甘味のためどんな方にもおすすめです。

  • 5 佐賀牛カレープレミアム

    唐津・呼子

    佐賀牛をたっぷり使用した贅沢なこだわりカレーです。ぜひご賞味ください

  • 6 逸口香

    佐賀

    佐賀の郷土菓子で黒砂糖の上品な甘さと生姜の風味が癖になる逸品です。

  • 7 一の塩

    唐津・呼子

    海のミネラルが豊富で、まろやかな味わいのしっとりタイプの天然海塩。料理にとても使いやすい。

  • 8 萬坊いかしゅうまい

    佐賀

    呼子名物いかしゅうまい発祥の店」からお届けする、プリプリとしたイカの歯ごたえととろける食感。

  • 9 幸せのチーズケーキ

    佐賀

    まろやかでとろけるような食感。こだわりぬいたクリームチーズと美味しい卵をたっぷり使用している。

  • 10 焼海苔

    佐賀

    海苔の持つ本当の美味しさと、ほのかな甘みを楽しめる。 風味と口の中でのとろけ具合は最高。

  • 11 丸房露

    佐賀

    ポルトガル伝来の伝統製法のよる小麦と卵の豊かなあじわいをお楽しみください。

  • 12 海茸の粕漬け

    佐賀

    幻の珍味とされている海茸。コリコリとした食感に味わいある風味。お酒のつまみにもぴったり。

  • 13 佐賀のり しょうゆせんべい

    佐賀

    程よい硬さで、食べていると周りにおせんべいの香ばしい香りが漂う。懐かしい味、止まらない美味しさ!

  • 14 あめ菓子

    佐賀

    水あめを煮詰め、白くなるまで何度も引き伸ばして切り分けた菓子。口の中に広がる甘さは、懐かしい味わい

  • 15 香味干し

    佐賀

    有明海で育て上げた佐賀のり本来の圧倒的な香りと味わいが魅力の、贅沢な逸品。

  • 16 おんせん茶

    佐賀

    中国で古くから伝わってきた自然薬草茶と、日本古来より親しまれてきた自然薬草茶をブレンド。

  • 17 ふくしゅうまい

    佐賀

    高級食材とらふぐの皮を贅沢に練り込み、透明感のあるモチモチの皮。上品で贅沢な素材の味。

  • 18 わさび漬け

    唐津・呼子

    わさびのつんとした香りがたまらない。ご飯やお酒のつまみとして人気があります。

  • 19 ブラックモンブラン

    佐賀・古湯・熊の川

    こだわりのバニラアイスをチョコレートとザクザク食感のクランチでコーティング!癖になる美味しさです。

  • 20 ジャポネソース

    佐賀

    玉ねぎの甘味を生かした醤油ベースの風味豊かなハンバーグソースです。ご家庭でプロの味をお楽しみください

  • 21 ミルクック

    佐賀・古湯・熊の川

    ザクザク食感、氷片入りのミルクセーキ。練乳ソースが加わり、更に美味しい!

  • 22 鶴屋の漬物

    唐津・呼子

    種類が豊富な手作りの漬物はどれも素材の持ち味を生かしたこだわりの味。改まった贈り物にも最適です。

  • 23 文明堂総本店のカステラ

    佐賀

    素材と製法にこだわり抜いた逸品。ふくよかな味と香り、濃厚な味わいと上品な甘さをお楽しみください

  • 24 17歳のチーズまんじゅう

    佐賀

    ビスケット状の生地に甘酸っぱいクリームチーズを挟んだ焼き菓子。サクっとした生地がチーズとベストマッチ

  • 25 からつ茶

    唐津・呼子

    初出品した世界緑茶コンテストで金賞受賞。苦みと旨みのバランスの良さが特徴です。

  • 26 香梅漬

    佐賀・古湯・熊の川

    肉厚で皮が固い品種の梅を手摘みの紫蘇と砂糖で漬け込みました。強い歯ごたえをお楽しみください。

  • 27 自然一醤油

    佐賀

    自然醸造にこだわり仕込みから2年の熟成を経て出来上がった素材の味を引き立てる日本伝統のお醤油

  • 28 キヌアみそ

    佐賀

    ミネラルやビタミンが豊富。大豆・米・麦・そば・とうもろこしなどのアレルギーでお悩みの方々にも安心。

  • 29 七山茶

    唐津・呼子

    香り高く、まろやかな苦みが特徴。さっぱりした味わいです。

佐賀のおすすめ観光スポット

  • らんさんの脊振のめがね橋の投稿写真1

    脊振のめがね橋

    佐賀・古湯・熊の川/その他名所

    • 王道
    4.0 273件

    通潤眼鏡橋ほどではないですが見る価値ありです。 神崎市の城原川にかかる石橋で、作られてから...by さっちゃんさん

  • ずんずんさんの天山(佐賀県小城市)の投稿写真1

    天山(佐賀県小城市)

    佐賀・古湯・熊の川/山岳

    • 王道
    4.0 454件

    山頂に近い登山口まで車で行けるので、30分も歩くと頂上へ行けます。景色は有明海や雲仙岳、多良...by ムサシさん

  • ぼりさんの千葉城跡(佐賀県小城市)の投稿写真1

    千葉城跡(佐賀県小城市)

    佐賀・古湯・熊の川/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 204件

    須賀神社参拝のあと、散策道を通って展望台を目指しました。 理由は、高所恐怖症のため、階段を...by みうさん

  • フルスピードさんの諏訪神社(佐賀県唐津市)の投稿写真1

    諏訪神社(佐賀県唐津市)

    唐津・呼子/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 158件

    小雨の木曜日午後で他に参拝者はいなく、末社までゆっくり参拝できました。まだ鈴緒が外してある...by みい8世さん

佐賀のおすすめご当地グルメスポット

  • ひまオヤジさんの河太郎 呼子店の投稿写真1

    河太郎 呼子店

    唐津・呼子/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 218件

    土曜日に行きました。 9時半から受付開始だったので、呼子の朝市に行った後、受付10分前くらい...by まみさん

  • さかにゃんさんの井手ちゃんぽん 本店の投稿写真1

    井手ちゃんぽん 本店

    嬉野・武雄/居酒屋

    • ご当地
    4.1 404件

    夕方行きましたがお客さん多かったです。野菜もたっぷりですごく美味しかった!値段少し高いかな...by うどんさん

  • りんさんのいか道楽の投稿写真1

    いか道楽

    唐津・呼子/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.4 79件

    よく呼子イカを食べに行くのですが、イカ道楽のお店は初めてお邪魔させて頂きました。イカ刺しは...by ゆきんこさん

  • 車旅キャラバンさんの波戸岬サザエのつぼ焼き売店の投稿写真1

    波戸岬サザエのつぼ焼き売店

    唐津・呼子/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 195件

    あまりサザエは好きではないのですがここのサザエだけは美味しくて食べれます。飲み物が計算しや...by 涼さん

佐賀で開催される注目のイベント

  • 呼子大綱引の写真1

    呼子大綱引

    唐津・呼子

    2024年6月1日〜2日

    0.0 0件

    約420年の歴史と伝統を誇る「呼子大綱引」が、今年も行われます。町を「岡組」「浜組」に分けて...

  • 第40回鹿島ガタリンピックの写真1

    第40回鹿島ガタリンピック

    太良

    2024年6月2日

    0.0 0件

    日本一干満の差が大きい有明海の干潟で、見応え充分な大運動会(干潟のオリンピック)が繰り広げ...

  • チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー 見頃の写真1

    チャイナ・オン・ザ・パークのラベンダー 見頃

    伊万里・有田

    2024年5月下旬〜6月上旬

    0.0 0件

    焼物のテーマパーク「チャイナ・オン・ザ・パーク」にはラベンダー園があり、例年5月下旬になる...

  • 水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜の写真1

    水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜

    嬉野・武雄

    2024年6月8日〜23日

    0.0 0件

    わたしたちの地球環境を考えようと「水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜」が、佐賀県立宇宙科...

佐賀の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    有田柳窯の写真1

    有田柳窯

    伊万里・有田/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 76件

    小学生と保育園児に冬休みの思い出つくりとして体験させました。気さくな先生が楽しく教えてくれ...by りょうさん

  • ネット予約OK
    lupin candle(ルピン キャンドル)の写真1

    lupin candle(ルピン キャンドル)

    佐賀・古湯・熊の川/キャンドル作り(アロマキャンドル等)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 37件

    今回初めてサシェを作りに行き、最初上手くできるかとても不安でした。しかし、アトリエに広がる...by とうさん

  • ネット予約OK
    うれしの源泉 百年の湯の写真1

    うれしの源泉 百年の湯

    嬉野・武雄/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 76件

    少し混み合っていましたが、料金もお手ごろ価格で泉質がとてもツルツルで気持ちの良い温泉でした...by ゆみちゃんさん

  • ネット予約OK
    めめちゃんさんの志田焼の里博物館の投稿写真1

    志田焼の里博物館

    嬉野・武雄/陶芸教室・陶芸体験、ランプシェード作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 50件

    クレヨンがちょっと薄いけど濃く書いて楽しめました。皿のサイズも色々あったので予約してたサイ...by めだかさん

佐賀のおすすめホテル

佐賀の温泉地

  • 嬉野温泉

    嬉野温泉の写真

    九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

  • 武雄温泉

    塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

  • 古湯温泉

    四方を小高い山々に囲まれ、嘉瀬川流沿いにある古湯温泉。その歴史は古く、約...

  • たら竹崎温泉・太良嶽温泉

    日本最大の干潟を持つ有明海沿いの国道に、カニと温泉をうたった旅館が十数件...

  • 唐津温泉

    福岡市から車で1時間の唐津市内の喧騒的な都会の中でひっそり湧き出る温泉。...

  • 佐賀県のその他の温泉

    ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

佐賀の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.