遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 石神の丘

施設も新しい_道の駅 石神の丘

施設も新しい

道の駅 石神の丘
道の駅にあった面白いパネル_道の駅 石神の丘

道の駅にあった面白いパネル

キャベツパスタ_道の駅 石神の丘

キャベツパスタ

外観_道の駅 石神の丘

外観

上番_道の駅 石神の丘

上番

布袋様_道の駅 石神の丘

布袋様

木彫り12体_道の駅 石神の丘

木彫り12体

道の駅案内図_道の駅 石神の丘

道の駅案内図

購入した朝採り山菜(姫竹)をゆでたものです。
美味しかった〜。_道の駅 石神の丘

購入した朝採り山菜(姫竹)をゆでたものです。 美味しかった〜。

  • 施設も新しい_道の駅 石神の丘
  • 道の駅 石神の丘
  • 道の駅にあった面白いパネル_道の駅 石神の丘
  • キャベツパスタ_道の駅 石神の丘
  • 外観_道の駅 石神の丘
  • 上番_道の駅 石神の丘
  • 布袋様_道の駅 石神の丘
  • 木彫り12体_道の駅 石神の丘
  • 道の駅案内図_道の駅 石神の丘
  • 購入した朝採り山菜(姫竹)をゆでたものです。
美味しかった〜。_道の駅 石神の丘
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    47%
    普通
    10%
    やや不満
    4%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.5

    友達

    3.6

    シニア

    4.2

    一人旅

    3.9

道の駅 石神の丘について

道の駅「石神の丘」は盛岡市と青森県境のほぼ中間に位置し、盛岡以北の国道4号で最初の「道の駅」です。この道の駅「石神の丘」は、県境の厳しい気象条件及び岩手山の火山活動を含めた情報を提供する「道路休憩施設」、県内一の出荷量を誇る新鮮な高原野菜をはじめ、町特産のブルーベリー加工品、また、地元風土が育んだ数々のおみやげ品などを販売する「産地形成促進施設」や「農産物加工施設」があります。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業:年末年始
所在地 〒028-4307  岩手県岩手郡岩手町大字五日市10-121-20 MAP
0195-61-1600
交通アクセス (1)JR・IGRいわて沼宮内駅からバスで5分(徒歩/0分)
(2)東北自動車道滝沢ICから車で40分
(3)JR・IGRいわて沼宮内駅から徒歩で10分

道の駅 石神の丘周辺のおすすめ観光スポット

  • あやさんの石神の丘美術館への投稿写真1

    道の駅 石神の丘からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    石神の丘美術館

    岩手町(岩手郡)五日市/美術館

    4.1 10件

    ラベンダー畑もあり、とてもみていて楽しいですよ。彫刻もさまざまな作品もあり、みている人を飽...by 大輔さん

  • 大輔さんのローズランドカントリークラブへの投稿写真1

    道の駅 石神の丘からの目安距離
    約5.1km

    ローズランドカントリークラブ

    岩手町(岩手郡)一方井/その他スポーツ・フィットネス

    4.5 2件

    岩手町の有名なゴルフ場になります。コースもよく、気持ちよかったですね。また是非いきたいと思...by 大輔さん

  • 道の駅 石神の丘からの目安距離
    約3.9km

    岩手沼宮内カントリークラブ

    岩手町(岩手郡)一方井/その他スポーツ・フィットネス

    4.0 2件

    クラブハウスがイギリス風で素敵です。岩手の山をパノラマ状に見ることができます。風景が綺麗な...by いわとびちゃんさん

  • 今松竪穴住居跡の写真1

    道の駅 石神の丘からの目安距離
    約5.1km

    今松竪穴住居跡

    岩手町(岩手郡)一方井/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    奈良時代末期の住居跡です。こちらからは、奈良時代すでに米を主食にしていて、鉄器を使っていた...by いわとびちゃんさん

道の駅 石神の丘のクチコミ

  • 子供連れにもオススメ

    5.0

    家族

    産直の野菜は種類が豊富で、近くにはお土産コーナーもありました。またフードコーナーのメニューも種類がたくさんあり、岩手町で有名なキャベツを使ったものもありました。近くには遊具もあるので、子供連れにもオススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年6月17日

    レオンさん

    レオンさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • キャベツをプッシュしてました

    4.0

    家族

    美術館併設という珍しい道の駅です。ゴールデンウィークに行ったので大変混雑してました。売店ではキャベツを使った商品(お饅頭、焼酎、キャンディなど)が珍しかったです。レストランやお蕎麦屋さんもありましたが、混んでいたので入らず。入り口で販売していた揚げたてのメンチカツを買いましたが、これがまた外はサクサク、中はホクホクで美味しかったー。もう少し空いているときにゆっくり見たい道の駅でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月15日

    amuchaさん

    amuchaさん

    • 青森ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 車中泊にもオススメできます。

    4.0

    カップル・夫婦

    車中泊ではよくこちらの道の駅に泊まります。国道4号線沿いにあり、近くには交番があるので安心感があります。男子トイレはわかりませんが、女子トイレの洗面台はお湯が出る箇所があるので、朝の洗顔も歯磨きも快適です。それにトイレの個室を除き、建物はすべて自動ドアになっているのも清潔感があって気に入っています。
    美術館も併設されており、恋人の聖地にも認定されているそうなので、一度日中もこちらで過ごしてみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年10月10日

    うめちゃんさん

    うめちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

道の駅 石神の丘の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 石神の丘(ミチノエキイシガミノオカ)
所在地 〒028-4307 岩手県岩手郡岩手町大字五日市10-121-20
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR・IGRいわて沼宮内駅からバスで5分(徒歩/0分)
(2)東北自動車道滝沢ICから車で40分
(3)JR・IGRいわて沼宮内駅から徒歩で10分
営業期間 休業:年末年始
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応レストラン:○
その他情報 管理者 :道路休憩施設=国土交通省、産直施設・レストラン・農産加工施設=岩手町
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0195-61-1600
ホームページ http://ishigaminooka.jp
最近の編集者
じゃらん
2016年8月9日
sklfhさん
2016年6月15日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 石神の丘に関するよくある質問

  • 道の駅 石神の丘の営業時間/期間は?
    • 休業:年末年始
  • 道の駅 石神の丘の交通アクセスは?
    • (1)JR・IGRいわて沼宮内駅からバスで5分(徒歩/0分)
    • (2)東北自動車道滝沢ICから車で40分
    • (3)JR・IGRいわて沼宮内駅から徒歩で10分
  • 道の駅 石神の丘周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 石神の丘の年齢層は?
    • 道の駅 石神の丘の年齢層は30代が最も多いです。
  • 道の駅 石神の丘の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 石神の丘の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。

道の駅 石神の丘の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 30%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 10%
  • 普通 31%
  • やや混雑 38%
  • 混雑 14%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 11%
  • 30代 35%
  • 40代 32%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 28%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 27%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ころんさんの道の駅 にしねへの投稿写真1

    道の駅 にしね

    • 王道
    3.9 187件

    特に大きな道の駅ではないものの、規模の割に農産物はじめバラエティ豊富な商品があって、土産は...by kekeさん

  • 308777isaさんの岩手山サービスエリア 下りへの投稿写真1

    岩手山サービスエリア 下り

    4.0 12件

     夕方、松島観光を終え、高速道路で青森のホテルにレイトチェックインする予定のため、20時頃...by 丶大さん

  • 世田谷区等々力の住人さんの世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)への投稿写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

    4.6 11件

    駐車場から「きききの吊り橋」からタイムスリップが始まります。 吊り橋を渡り終えるとそこは5,...by ふくだっちさん

  • mameさんの九戸城跡への投稿写真1

    九戸城跡

    4.1 18件

    二戸駅から車で10分程度の場所にあります。 4月6日、11月末までは10時、15時までガイドハウスが...by ケンさん

道の駅 石神の丘周辺でおすすめのグルメ

  • 道の駅 石神の丘からの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    和洋菓子・喫茶 松月堂・ブリエ

    岩手町(岩手郡)五日市/カフェ

    -.- (0件)
  • 道の駅 石神の丘からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    夢味庵岩手町店

    岩手町(岩手郡)五日市/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 道の駅 石神の丘からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    かかし

    岩手町(岩手郡)五日市/居酒屋

    -.- (0件)
  • 道の駅 石神の丘からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    松葉屋

    岩手町(岩手郡)五日市/居酒屋

    -.- (0件)

道の駅 石神の丘周辺で開催されるイベント

  • くずまき高原牧場まつりの写真1

    道の駅 石神の丘からの目安距離
    約10.7km

    くずまき高原牧場まつり

    葛巻町(岩手郡)葛巻

    2024年06月08日〜09日

    0.0 0件

    大自然のなかで家族で楽しめる初夏のイベント、「くずまき高原牧場まつり」が開催されます。新鮮...

  • 折爪岳のヒメボタル観賞の写真1

    道の駅 石神の丘からの目安距離
    約36.0km

    折爪岳のヒメボタル観賞

    二戸市福岡

    2024年07月05日〜15日

    0.0 0件

    折爪岳頂上付近で、毎年7月中旬にヒメボタル観賞をすることができます。折爪岳は全国有数のヒメ...

  • くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会の写真1

    道の駅 石神の丘からの目安距離
    約10.7km

    くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会

    葛巻町(岩手郡)葛巻

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    くずまき高原牧場では、例年夏になると、濃い紫色が特徴のイングリッシュラベンダーの花が咲き揃...

  • 金田一温泉博覧会〜ユダオンパク〜の写真1

    道の駅 石神の丘からの目安距離
    約40.1km

    金田一温泉博覧会〜ユダオンパク〜

    二戸市金田一

    2024年07月27日

    0.0 0件

    座敷わらし伝説が残る金田一温泉郷エリア全体を、一つの博覧会会場に見立てたイベント「金田一温...

道の駅 石神の丘周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.