遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八幡平温泉郷の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全38件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 春から秋にかけていいですねぇ。。

    4.0
    • 一人
    冬は道路が閉鎖されるのですがGW開けあたりから11月初旬にかけてずっときれいな景色が楽しめるところで私は好きです。
    岩手側からの景色と秋田の景色が違うのも魅力的です。岩手側の景色は眺めが良く、秋田側はまじかで森林を楽しめるって感じです。紅葉シーズン圧巻ですょ。
    • 行った時期:2019年9月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年5月15日

    こぶおさん

    秋田ツウ こぶおさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 野趣あふれる温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    八幡平の秋田県側にはいくつかの温泉が点在しており、その中で一番山頂に近いところにある「ふけの湯」に宿泊しました。ここへは、田沢湖駅から路線バスで約2時間のところにあり、かなり山奥にあります。また9月の下旬だったので、ちょうと紅葉の見ごろで、とても綺麗でした。ふけの湯には、建物から一旦外に出て5分ほど歩いたところに、男女別の露天風呂、そして奥には混浴風呂があります。周囲の山肌からは、あちこちから水蒸気が吹き出て、ものすごい迫力でした。紅葉の綺麗さの中、野趣あふれる野天風呂はとてもここちよかったです。
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年12月31日
    にょろどんさんの八幡平温泉郷への投稿写真1
    • にょろどんさんの八幡平温泉郷への投稿写真2

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 野天風呂がよかった

    5.0
    • カップル・夫婦
    八幡平の秋田県側の一番高所にあるふけの湯に宿泊をしました。田沢湖駅から路線バスで約2時間のところにあり、かなり遠かったです。ここは建物の外に出て5分ほど歩いたところに、男女別と混浴の野天風呂があります。周囲は山の中で、9月下旬の紅葉の見ごろだったので、木々が色づきとても綺麗でした。野趣あふれる野天風呂から見る紅葉はとても綺麗で、とてもここちよく入浴できました。
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年12月31日
    にょろどんさんの八幡平温泉郷への投稿写真1
    • にょろどんさんの八幡平温泉郷への投稿写真2

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 樹海の先に桃源郷

    3.0
    • カップル・夫婦
    八幡平アスピーテラインに行ったあとに寄りました。ピークに差し掛かると、エメラルド色の池塘がいくつも樹海の隙間から見え隠れして素晴らしい景色です。さらに、温泉郷に抜けるには、湿原やお花畑などがあって飽きませんでした。高原リゾートで、ご当地のブランド牛に舌鼓を打つのも格別です。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年8月14日

    ボストンさん

    お宿ツウ ボストンさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 源泉は松川温泉

    4.0
    • カップル・夫婦
    八幡平温泉郷は、八幡平市のホテルやペンションがあつまるリゾート地区のこと。温泉街のようなものはありません。
    私もここに宿をとりまして温泉に入りましたが、よく聞くと、源泉は松川温泉で、そこから温泉を引いているのだそう。松川温泉は宿の数もそう多くないし、湯量は限られていると思っていたのですが、そうではない。湯量はすごく豊富なので、このエリアに供給しても何の問題もないのだそうです。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月31日

    まりかさん

    自然ツウ まりかさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ドライブしながら温泉三昧

    5.0
    • カップル・夫婦
    景色の良い八幡平を車で巡りながら、後生掛温泉に浸かりました。
    とろみがあってなめらかなお湯で、冷えたからだをじっくり温めることが出来ました。
    昔ながらの温泉宿の風情が残っていること、八幡平アスピーテラインなど魅力あふれる場所ですね。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年5月14日

    kaさん

    グルメツウ kaさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 温泉の宝庫

    5.0
    • カップル・夫婦
    ここ八幡平温泉郷は色々な泉質が楽しめる温泉の宝庫です。あちらこちらで色々な温泉があるので、自分の好みの温泉を捜すのが楽しいです。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月13日

    しんしゅうさん

    グルメツウ しんしゅうさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ドライブ&温泉

    5.0
    • 家族
    此処こそ温泉郷というべき場所だと思います。
    ドライブ中のナビにもあちらこちらに温泉が。どこに寄ろうか迷ってしまいます。
    今回は後生掛温泉と玉川温泉(の岩盤浴)の2箇所に伺いましたが、次回はまた違う温泉に寄りたいなぁ。
    • 行った時期:2018年5月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年5月5日
    amuchaさんの八幡平温泉郷への投稿写真1

    amuchaさん

    青森ツウ amuchaさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 紅葉が綺麗でした

    5.0
    • カップル・夫婦
    八幡平温泉郷のひとつふけの湯に宿泊しました。ここの露天風呂は温泉宿から少し離れた山の中の別棟に2か所あります。周囲は紅葉の真っ盛りで、またあちらこちらから水蒸気が音を立てて噴出し、大迫力の光景で、このようななかで入る露天風呂はとても気分爽快でした。また旅館の夕食は、健康に配慮した御膳で、とても美味しくいただきました。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年2月28日

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ふけの湯の宿泊

    5.0
    • カップル・夫婦
    八幡平温泉郷のひとつ、秋田側にあるふけの湯に宿泊しました。ここの露天風呂は建物から少し離れた山の中にあり、周囲はちょうど紅葉が綺麗な時期で、あちこちから水蒸気が噴きあがる、迫力満点の露天風呂はとてもよかったです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年2月28日

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

八幡平温泉郷の口コミ・写真を投稿する

八幡平温泉郷周辺でおすすめのグルメ

  • hiroさんのしゃくなげ茶屋への投稿写真1

    八幡平温泉郷からの目安距離
    約22.1km

    しゃくなげ茶屋

    鹿角市八幡平/カフェ

    4.2 5件

    毎年9月に温泉タマゴを目的で行きます。半熟の温泉卵はここでしか食べられません。一度に2個食...by かめさん

  • 八幡平温泉郷からの目安距離
    約17.7km

    志張温泉元湯

    鹿角市八幡平/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 八幡平温泉郷からの目安距離
    約4.6km

    たびたち

    鹿角市八幡平/カフェ

    -.- (0件)
  • 八幡平温泉郷からの目安距離
    約7.9km

    お食事処 五葉庵

    鹿角市八幡平/居酒屋

    -.- (0件)

八幡平温泉郷周辺で開催されるイベント

  • 花輪ばやしの写真1

    八幡平温泉郷からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    花輪ばやし

    鹿角市花輪

    2024年08月19日〜20日

    0.0 0件

    躍動的なお囃子と威勢のよい掛け声とともに、漆や金箔で仕上げられた各町自慢の絢爛豪華な屋台が...

  • 花輪ねぷたの写真1

    八幡平温泉郷からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    花輪ねぷた

    鹿角市花輪

    2024年08月07日〜08日

    0.0 0件

    藩政時代末期から伝わったとされる七夕行事「花輪ねぷた」は、鼓面直径が2mある10台の大太鼓が打...

  • 花輪ねぷた(花火)の写真1

    八幡平温泉郷からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    花輪ねぷた(花火)

    鹿角市花輪

    2024年08月08日

    0.0 0件

    藩政時代末期から続くとされる七夕行事「花輪ねぷた」のフィナーレ飾る花火大会が、稲村橋周辺で...

  • 花輪朝市の写真1

    八幡平温泉郷からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    花輪朝市

    鹿角市花輪

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    鹿角市定期市場に、生鮮食品や加工品をはじめ、手作りの惣菜、洋服などを扱う店が約50軒ほど並び...

八幡平温泉郷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.