1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 茨城の観光
  4. 常総・結城・桜川・古河の観光
  5. 坂東市の観光
  6. ミュージアムパーク茨城県自然博物館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ミュージアムパーク茨城県自然博物館

可愛い恐竜のぬいぐるみは、子供のお気に入り。。_ミュージアムパーク茨城県自然博物館

可愛い恐竜のぬいぐるみは、子供のお気に入り。。

ミュージアムパーク茨城県自然博物館
この恐竜は動きますので迫力満点。
ただ、小さなお子さんには少し怖いかもしれないですね。_ミュージアムパーク茨城県自然博物館

この恐竜は動きますので迫力満点。 ただ、小さなお子さんには少し怖いかもしれないですね。

ティラノ子連れ?とトリケラの戦い_ミュージアムパーク茨城県自然博物館

ティラノ子連れ?とトリケラの戦い

ミュージアムパーク茨城県自然博物館
水が吹き出していたり、流れていたり_ミュージアムパーク茨城県自然博物館

水が吹き出していたり、流れていたり

恐竜の化石_ミュージアムパーク茨城県自然博物館

恐竜の化石

動く恐竜、ずっと見ていたい!!_ミュージアムパーク茨城県自然博物館

動く恐竜、ずっと見ていたい!!

昆虫の森_ミュージアムパーク茨城県自然博物館

昆虫の森

ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • 可愛い恐竜のぬいぐるみは、子供のお気に入り。。_ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • この恐竜は動きますので迫力満点。
ただ、小さなお子さんには少し怖いかもしれないですね。_ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • ティラノ子連れ?とトリケラの戦い_ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • 水が吹き出していたり、流れていたり_ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • 恐竜の化石_ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • 動く恐竜、ずっと見ていたい!!_ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • 昆虫の森_ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館
  • 評価分布

    満足
    52%
    やや満足
    39%
    普通
    8%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.3

    友達

    4.2

    シニア

    4.4

    一人旅

    4.3

ミュージアムパーク茨城県自然博物館について

ミュージアムパーク茨城県自然博物館は、「過去に学び、現在を識り、未来を測る」を基本理念に平成6年11月13日にオープンしました。当館の特徴は大きく分けて3つあります。一つめは、茨城県最大の自然環境保全地域である菅生沼に隣接した雑木林・谷津田など里山環境を合わせ持つ15.8ヘクタールに及ぶ広大な敷地です。この豊かな自然環境は、そのまま、本館で学んだ知識を体験できるまたとない自然体験学習の場となっています。二つめは、来館者が“46億年の「時と空間の旅人」”となって、宇宙の進化と地球の生いたち、自然と生命の不思議な営みについて展開するストーリー性のある本館展示です。順路に沿って進みながら、いつの間にか地球46億年の歴史をひもといている自分を発見する事ができるでしょう。三つめは、ミュージアムパークと名前がついておりますように、公園のように気軽で楽しい雰囲気にあふれ、いつでも・だれでも・自由意志で学べる、まさに生涯学習時代にふさわしい地域のコミュニティスペースとして機能していることです。 どうぞこの機会に来館され、ご自身で進化する博物館を体験していただければ幸いです。常設展示室(5部門)「宇宙・地球・自然・生命・環境」企画展示室 年3回程度の企画展開催屋外施設 無料駐車場約1,000台有り


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:30〜17:00
休業:毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときは開館し、その翌日が休館)
所在地 〒306-0622  茨城県坂東市大崎700番地 MAP
0297-38-2000
交通アクセス (1)谷和原ICから車で(無料駐車場(約1,000台)完備)
(2)つくばエクスプレス守谷駅西口1番ホームから関東鉄道バス「岩井行き」乗車約20分、「自然博物館入り口」下車、徒歩約5分(バスは1日に3〜4本程度)
(3)東武野田線愛宕駅から茨城急行バスで(「岩井車庫ゆき」乗車)
自然博物館入口から徒歩で

ミュージアムパーク茨城県自然博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • 坊ちゃんさんの菅生沼遊歩道への投稿写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    菅生沼遊歩道

    坂東市大崎/自然歩道・自然研究路

    4.0 4件

    坂東市郊外、常総市との境にある菅生沼。遊歩道周辺には多くの自然や古刹などがあり、散策するの...by ツヨシさん

  • 桜林さんの逆井城跡公園への投稿写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約16.3km

    逆井城跡公園

    坂東市逆井/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 42件

    城跡には素晴らしい公園があるのではしゃぎすぎてしまったほどでしたよ。ますます人気となってい...by しょくもつさん

  • 中山茶顛翁の紀功碑の写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約3.3km

    中山茶顛翁の紀功碑

    坂東市辺田/文化史跡・遺跡

    4.0 4件

    1859(安政6)年の日米修好通商条約発効と同時に、全国の茶名産地に先駆けて下総国の名産「さし...by まめちゃんさん

  • 富士見の馬場の写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約6.1km

    富士見の馬場

    坂東市岩井/その他名所

    3.6 3件

    かつてこの場所は平将門が軍馬の訓練をした軍馬訓練所で、この場所にはそのことを記した石碑もあ...by アリスさん

ミュージアムパーク茨城県自然博物館のクチコミ

  • 休日は事前予約が必要です

    5.0

    家族

    現在はレストランが閉店している代わりに、キッチンカーが屋外に数台ありました。カレーとかワッフルとかが販売されていました。博物館で昼食をとられる予定の方は事前にチェックした方がいいかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月20日

    テツオさん

    テツオさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 今なら2月6日(日)まで苔ニューワールド!開催中

    4.0

    家族

    初めて訪れた茨城で自然を満喫できました。苔の特別展示に興味があり行ったのですが、苔の展示も楽しめ、常設展示は大人の私はもちろん、5歳(男)の孫は館内をよろこんで観てまわり不思議な世界に触れて満足でした。多少コロナ禍の影響で制限があるものの一日のんびり訪問できる場所です。戸外を散策でき、気候が良くなれば春先などはおすすめの場所です。土日祝は事前予約制です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年1月10日

    うしママさん

    うしママさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 思ったより充実した展示でよかったです。

    4.0

    家族

    恐竜の展示に惹かれ孫を連れて行きました。(孫は恐竜が好きです。)最初の方から大きめの恐竜が展示してあり孫が、怖がって泣いてしまいました。しかし、大人が見ても充分な展示内容で満足しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月6日

    アルファさん

    アルファさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

ミュージアムパーク茨城県自然博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ミュージアムパーク茨城県自然博物館(ミュージアムパークイバラキケンシゼンハクブツカン)
所在地 〒306-0622 茨城県坂東市大崎700番地
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)谷和原ICから車で(無料駐車場(約1,000台)完備)
(2)つくばエクスプレス守谷駅西口1番ホームから関東鉄道バス「岩井行き」乗車約20分、「自然博物館入り口」下車、徒歩約5分(バスは1日に3〜4本程度)
(3)東武野田線愛宕駅から茨城急行バスで(「岩井車庫ゆき」乗車)
自然博物館入口から徒歩で
営業期間 公開:9:30〜17:00
休業:毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときは開館し、その翌日が休館)
料金 大人:530円/年間パスポート1,540円/20名以上の団体料金は430円(企画展開催期間中は740円/企画展開催期間中20名以上の団体料金は600円)
大学生:330円/年間パスポート1,030円/20名以上の団体料金210円(企画展開催期間中は450円/企画展開催期間中20名以上の団体料金は310円)
高校生:330円/年間パスポート1,030円/20名以上の団体料金は210円(企画展開催期間中は450円/企画展開催期間中20名以上の団体料金は310円)
中学生:100円/年間パスポート310円/20名以上の団体料金は50円(企画展開催期間中は140円/企画展開催期間中20名以上の団体料金は70円)
小学生:100円/年間パスポート310円/20名以上の団体料金は50円(企画展開催期間中は140円/企画展開催期間中20名以上の団体料金は70円)
その他:未就学児、満70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料※昭和13年4月1日以前に生まれた方は年齢を証明書(免許証・保険証等)の提示が必要/高校生以下の生徒・児童に限り、毎週土曜日は無料(ただし、春・夏・冬休みの長期休業期間中を除く)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応客室:○
車椅子対応レストラン:○
点字案内:○
飲食施設 館内にレストランあり
駐車場 無料
その他情報 管理者 :茨城県
入館者数(年間) :約40万人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0297-38-2000
ホームページ https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/
最近の編集者
施設関係者
2022年8月9日
じゃらん
2016年8月31日
日本観光振興協会
新規作成

ミュージアムパーク茨城県自然博物館に関するよくある質問

  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:30〜17:00
    • 休業:毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときは開館し、その翌日が休館)
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館の交通アクセスは?
    • (1)谷和原ICから車で(無料駐車場(約1,000台)完備)
    • (2)つくばエクスプレス守谷駅西口1番ホームから関東鉄道バス「岩井行き」乗車約20分、「自然博物館入り口」下車、徒歩約5分(バスは1日に3〜4本程度)
    • (3)東武野田線愛宕駅から茨城急行バスで(「岩井車庫ゆき」乗車)
    • 自然博物館入口から徒歩で
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館の年齢層は?
    • ミュージアムパーク茨城県自然博物館の年齢層は30代が最も多いです。
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • ミュージアムパーク茨城県自然博物館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

ミュージアムパーク茨城県自然博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 5%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 35%
  • 3時間以上 34%
混雑状況
  • 空いている 6%
  • やや空き 21%
  • 普通 43%
  • やや混雑 21%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 47%
  • 40代 28%
  • 50代以上 12%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 19%
  • 3〜5人 65%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 15%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 32%
  • 13歳以上 6%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 月山寺美術館

    4.4 5件

    桜川市の月山寺にある美術館です。国・県指定文化財などの名品が展示されていて見ごたえがありま...by まめちゃんさん

  • 燦SUN館

    4.2 4件

    古河市にある鉄筋コンクリート造りの立派な図書館と資料館が一体になった施設です。資料館の旧三...by まめちゃんさん

  • zinさんの古河歴史博物館への投稿写真1

    古河歴史博物館

    3.4 9件

    地方都市ですが予想外に立派な歴史博物館でした。鷹見泉石って渡辺崋山の絵(国宝)くらいでしか...by ホルトさん

  • しょうだいさんの本場結城紬郷土館への投稿写真1

    本場結城紬郷土館

    3.8 9件

    結城紬のことについて勉強になりました。 駅から徒歩圏内にある郷土館です。 繭や器具などの展...by 馬場っちさん

ミュージアムパーク茨城県自然博物館周辺でおすすめのグルメ

  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    大禄亭

    坂東市大崎/カフェ

    -.- (0件)
  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    ともえや

    坂東市大崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ぴよこさんのたばこやへの投稿写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約10.6km

    たばこや

    坂東市沓掛/うどん・そば

    4.5 2件

    とても暑い日だったので、冷たいお蕎麦を食べに行きました。大通りからは100mくらい南に入るので...by ナマステさん

  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約8.9km

    彩食工房均一グルメさんまる

    坂東市長須/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    特別な一夜、相手の喜ぶ顔が何よりも大切な思い出、2人だけの空間があるお店、記憶に残る素敵な...by ottoさん

ミュージアムパーク茨城県自然博物館周辺で開催されるイベント

  • 下館祇園まつりの写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約33.7km

    下館祇園まつり

    筑西市丙

    2024年07月25日〜28日

    0.0 0件

    筑西最大の夏祭りで知られる「下館祇園まつり」が、大町の羽黒神社を中心に開催されます。明治28...

  • 柿岡のおまつり(八坂神社 祇園祭礼)の写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約36.3km

    柿岡のおまつり(八坂神社 祇園祭礼)

    石岡市柿岡

    2024年07月27日〜28日

    0.0 0件

    享禄年間、柿岡城主が神霊を那珂郡から八坂神社に移した日にちなみ、毎年7月第4日曜を含む土日に...

  • いばらきフラワーパークのバラの写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約32.7km

    いばらきフラワーパークのバラ

    石岡市下青柳

    2024年05月11日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    春、初夏シーズンのいばらきフラワーパークでは、香りや色別のバラエリア、バラのトンネルなど、...

  • いばらきフラワーパークのアジサイの写真1

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館からの目安距離
    約32.7km

    いばらきフラワーパークのアジサイ

    石岡市下青柳

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    年間を通してさまざまな花を観賞できるいばらきフラワーパークでは、例年6月中旬から下旬にかけ...

ミュージアムパーク茨城県自然博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.