遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

白馬八方尾根

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

白馬八方尾根

八方池_白馬八方尾根

八方池

ちょっと足をのばして唐松岳_白馬八方尾根

ちょっと足をのばして唐松岳

山の上のビーチ「HAKUBA MOUNTAIN BEACH」_白馬八方尾根

山の上のビーチ「HAKUBA MOUNTAIN BEACH」

長野ウィンタースポーツの聖地。_白馬八方尾根

長野ウィンタースポーツの聖地。

パウダースノー!_白馬八方尾根

パウダースノー!

日本最大級の広さを誇る広大なゲレンデ!_白馬八方尾根

日本最大級の広さを誇る広大なゲレンデ!

美しい山々を望みながら滑り降りる開放感!_白馬八方尾根

美しい山々を望みながら滑り降りる開放感!

非圧雪エリアも充実_白馬八方尾根

非圧雪エリアも充実

白馬八方尾根
白馬八方尾根
  • 八方池_白馬八方尾根
  • ちょっと足をのばして唐松岳_白馬八方尾根
  • 山の上のビーチ「HAKUBA MOUNTAIN BEACH」_白馬八方尾根
  • 長野ウィンタースポーツの聖地。_白馬八方尾根
  • パウダースノー!_白馬八方尾根
  • 日本最大級の広さを誇る広大なゲレンデ!_白馬八方尾根
  • 美しい山々を望みながら滑り降りる開放感!_白馬八方尾根
  • 非圧雪エリアも充実_白馬八方尾根
  • 白馬八方尾根
  • 白馬八方尾根
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    46%
    普通
    9%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.2

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.3

白馬八方尾根について

冬は初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースバリエーションとヨーロッパアルプスを彷彿とさせる山岳ロケーションが魅力。キッズパークやスクールも充実で、ファミリーからエキスパートまで楽しめます。バラエティー豊かな食事も楽しみの1つ。
夏は初心者も楽しめるトレッキングから、本格的な登山まで。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業期間:2021年12月1日〜2022年5月8日
営業時間:8:00〜16:30
所在地 〒399-9301  長野県北安曇郡白馬村大字北城4258番地 MAP
交通アクセス (1)長野道安曇野ICから車で60分(または上信越道長野ICまたは約48.1km・約1時間)
(2)JR白馬駅からバスで5分(またはJR長野駅からバス約1時間10分)

白馬八方尾根の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 7%
  • 1〜2時間 5%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 74%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 13%
  • 普通 44%
  • やや混雑 32%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 12%
  • 30代 24%
  • 40代 32%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 3%
  • 2〜3歳 8%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 44%

白馬八方尾根のクチコミ

  • 素晴らしいロケーション

    5.0

    カップル・夫婦

    足腰が弱くなり、八方池までがやっと行くるくらいですが、到着できたときの感激は、つかれをわすれさせてくれます。 
    行く途中の高山植物も素晴らしいです、

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年11月3日

    おけいちゃんさん

    おけいちゃんさん

    • 女性/70代
  • トレッキングシューズが必要

    4.0

    友達同士

    転倒されている方がいました。靴は街中で見る普通の靴でした。やはり登山靴か最低でもトレッキングシューズが必要ですね。天気が良かったので白馬連山の頂上がすでに雪に覆われていて見事な景観でした。一方八方池の水は濁っていてただの水たまりという感じ。それにしても結構きつい2時間半の登山でした。そうそうロープ―ウエイ ゴンドラ リフトに乗るのに駐車場料金が有料なのには驚きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年10月31日

    キミさん

    キミさん

    • 男性/70代
  • 今年は天気がよくて最高でした。

    5.0

    カップル・夫婦

    昨年夏休みに行ったときは、霧が出て周りがよくわからなかった。
    でも今年は、天気がよく、八方池に映り込む景色を見られました。
    花は、昨年は、真っ盛り、今年は、少し過ぎていたかも。
    小さい子供も登るのですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月25日

    くにちゃんさん

    くにちゃんさん

    • 男性/60代

白馬八方尾根の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 白馬八方尾根(ハクバハッポウオネ)
所在地 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城4258番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)長野道安曇野ICから車で60分(または上信越道長野ICまたは約48.1km・約1時間)
(2)JR白馬駅からバスで5分(またはJR長野駅からバス約1時間10分)
営業期間 営業期間:2021年12月1日〜2022年5月8日
営業時間:8:00〜16:30
スキーリフト その他(ペア12、トリプル3、クワッド5、ゴンドラ1)
スキー施設 スクール:あり
スノーモービル:なし
休憩所:なし
仮眠所:なし
キッズゲレンデ・キッズパーク:あり
託児所:あり
入浴施設:あり
その他 スノーボード:◎全面滑走可能
ゲレンデコース数:16
最大斜度:37度
最長滑走距離:8km
割合:初級30% / 中級50% / 上級20%
キッズパークあり 名木山スノーランド・咲花キッズパーク
駐車場 約3,000台 無料〜1,000円(場所により異なる)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 20485ca3470058012

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

白馬八方尾根に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの乗り物

白馬八方尾根周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの白馬ジャンプ競技場への投稿写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    白馬ジャンプ競技場

    白馬村(北安曇郡)北城/スポーツリゾート施設

    • 王道
    4.3 585件

    冬はスキースノボに忙しく、誰もいない。でも天気が悪い日や休憩する日には、この施設はとても良...by shさん

  • ネット予約OK
    白馬岩岳マウンテンリゾートの写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    白馬岩岳マウンテンリゾート

    白馬村(北安曇郡)北城/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.4 55件

    前回は秋に、訪れました。3段紅葉も美しかったですが新緑に残雪も綺麗でした。ゴンドラを降りて...by のののさん

  • taroさんの白馬塩の道温泉 倉下の湯への投稿写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    白馬塩の道温泉 倉下の湯

    白馬村(北安曇郡)北城/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.0 151件

    食事の提供がないためか?空いているのでゆっくりのんびりできます。こじんまりとした地元の温泉...by かずよさん

  • taniyanさんの八方池への投稿写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約4.8km

    八方池

    白馬村(北安曇郡)北城/湖沼

    • 王道
    4.4 301件

    リフト、ゴンドラを乗り継いで徒歩になりますが足場の悪い所が結構あり、トレッキングシューズを...by ラムちゃんさん

白馬八方尾根周辺でおすすめのグルメ

  • はらすーさんの林檎舎への投稿写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    林檎舎

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 19件

    白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

  • 夜の通勤快速さんのまえだへの投稿写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    まえだ

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    4.5 8件

    昼しかやってない蕎麦屋は大概旨いはずと飛び込みで入店。 大ざるとろを注文…白馬の山々を思い...by 夜の通勤快速さん

  • ビアホールメルツェンの写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    ビアホールメルツェン

    白馬村(北安曇郡)北城/洋食全般

    5.0 1件

    お食事をしましたnc(*´b`*)y予約の電話をしてから訪れました。rヽ(*^^*)ノa一口食べると、する...by ともやさん

  • ゆかりさんの蕎麦酒房 膳への投稿写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    蕎麦酒房 膳

    白馬村(北安曇郡)北城/うどん・そば

    • ご当地
    3.8 19件

    膳はお店の雰囲気も良いしもちろんお蕎麦も美味しいですが そば湯が絶品です。とろみのある濃厚...by mmさん

白馬八方尾根周辺で開催されるイベント

  • シャワークライミングの写真1

    白馬八方尾根からの目安距離
    約8.6km

    シャワークライミング

    小谷村(北安曇郡)千国

    2024年07月13日〜2024年09月23日

    0.0 0件

    北アルプスの青く透き通った渓流を楽しむ、新感覚の水遊び「シャワークライミング」が行われます...

白馬八方尾根周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.