遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

姫川温泉の口コミ一覧

1 - 9件 (全9件中)

  • 旅館の温泉は混浴です。

    4.0
    • 一人
    「18きっぷ」で大糸線・平岩駅で途中下車。
    駅から300m、徒歩5分ほどです。
    日帰り温泉「瘡の湯」と「朝日荘」という旅館があり、今回は「朝日荘」の日帰り入浴を選びました。
    日帰り温泉代は600円。
    1時間まで。
    露店風呂は日帰り温泉客には開放していないようで、階段を下りて行った岩風呂に入れました。
    この岩風呂、脱衣場と洗い場は男女別ですが、浴槽は混浴でした。
    • 行った時期:2023年4月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年4月4日
    あおしさんの姫川温泉への投稿写真2

    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 朝日荘の貸切風呂利用しました

    4.0
    • 家族
    朝日荘の貸切風呂を利用する前に、温泉の池を見ました。地図にあったダルマ岩?が岩なのか山なのか、後で調べてみようと思います。
    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年5月15日
    にさんの姫川温泉への投稿写真1

    にさん

    にさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 瘡の湯(くさのゆ)に立ち寄り

    4.0
    • カップル・夫婦
    スキーの帰りに利用しました。
    露天はなく、熱めの温泉で、あまり長湯はできませんでしたが、気持ち良かったです。
    風呂上がりには珍しいゆで卵サービスがあり、一休みして帰りました。
    • 行った時期:2018年2月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月30日
    ドアラさんの姫川温泉への投稿写真1

    ドアラさん

    ドアラさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • すんごい湯量が豊富な穴場の温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    姫川温泉は数軒の温泉宿で構成される、とてもこぢんまりとした温泉場。
    やや鄙びた印象を受けます。時代の狭間に取り残された感のある昭和の臭いプンプンの侘しい系中規模温泉。
    宿近くにある巨岩の上部より、姫川の源泉がドバドバと岩伝いに落ちてくる演出もあり、なかなか楽しい光景です。
    そのお湯は全て排水溝にそのまま捨てられており、湯量豊富が窺えます。
    近くに露天風呂(足湯?)もありますが、規模が大きいので露天風呂と思います。無料で入れるので入りました。
    • 行った時期:2011年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年6月22日

    あばれうまさん

    温泉ツウ あばれうまさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 朝日荘の大岩風呂

    4.0
    • 一人
    寂れた温泉です。建物も相当年季が入っており、今回訪れた雪に埋もれた真冬は部屋が寒過ぎ。なんと窓がちゃんと閉まらない。
    しかし、ここの大浴場は天井の高い岩風呂で、湯気もうもうのちょっとしたジャングル風呂気分。岩陰なら混浴でも安心して入れます。女性専用風呂もあり。屋上の男女別露天風呂では天気が良ければ星空を眺めての入浴で最高でしょうね。
    大糸線平岩駅から徒歩でも5分ですが、積雪期は歩けるような道ではないので、宿の送迎車を頼むのがよい。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年6月25日
    T4さんの姫川温泉への投稿写真1

    T4さん

    温泉ツウ T4さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 姫川温泉の瘡(くさ)の湯

    3.0
    • 一人
     かすかに灰色がかって見える透明の湯。湯温計は44℃となっていたが,体感的には43℃くらいのかなり熱めの湯。湯温の調節は自分で好きなようにと注意書きがあったが,あえてそのまま入浴。源泉掛け流しであるが,排湯がパイプからなので,垢や毛髪の浮遊がやや目立った。
     当日はたまたま一人だけの入浴だったので,のんびりくつろげたが,湯舟がやや小ぶりなので3〜4人だときついかも知れない。
     湯上りに女将さんがお茶をごちそうしてくれた。話好きの女将さんで20分くらい雑談。
    • 行った時期:2014年9月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年10月1日

    たくぼんさん

    温泉ツウ たくぼんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 姫川温泉の朝日荘

    4.0
    • 一人
     無色透明のかすかに硫化水素臭がするお湯。湯温が39℃くらいでとても快適に長時間浸かれる。混浴風呂だが,中央に大きな岩があるので,マナーを守る人であれば,女性でも安心して入浴できる。
     展望風呂もあるが,清掃中で利用できなかった。
     600円で1時間の時間制限はちょっと割高かな。
     建物はかなり年季が入っている。
    • 行った時期:2014年9月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年10月1日

    たくぼんさん

    温泉ツウ たくぼんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ショウチさんの姫川温泉のクチコミ

    5.0
    •  
    是非、ホテル白馬荘に宿泊して下さい。昔ながらの良い旅館です。
    • 行った時期:2013年8月3日
    • 投稿日:2013年8月5日

    ショウチさん

    お宿ツウ ショウチさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • るーちゃんさんの姫川温泉のクチコミ

    5.0
    •  
    あばれ川の異名があると言われた姫川温泉、今はたぶん1軒のホテルしかやっていないようなひなびた所でした。
    翠泉閣ホテル国富は湯量も多くとてもよかったです
    なにより湯質が気に入りました。宿のサービスも大変よかったです。大きな綺麗なホテルなのでもっと賑わうといいな
    • 行った時期:2012年5月30日
    • 投稿日:2012年6月1日

    るーちゃんさん

    るーちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

姫川温泉の口コミ・写真を投稿する

姫川温泉周辺でおすすめのグルメ

  • マックさんの道の駅 おたりへの投稿写真1

    姫川温泉からの目安距離
    約5.9km

    道の駅 おたり

    小谷村(北安曇郡)北小谷/居酒屋

    • ご当地
    4.1 87件

    木材をふんだんに使った道の駅の中は 個性的。 品揃も 豊富、色々バランスよく お土産が並ぶ。 ...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • ゆかりさんの食事処 鬼の厨への投稿写真1

    姫川温泉からの目安距離
    約5.9km

    食事処 鬼の厨

    小谷村(北安曇郡)北小谷/居酒屋

    4.0 1件

    白馬旅行への行きと帰りに寄りました。お土産は地場物も多くあり楽しく選べました。何かnほっと...by ぶるるさん

  • hijikigokeさんの山田旅館への投稿写真1

    姫川温泉からの目安距離
    約10.5km

    山田旅館

    小谷村(北安曇郡)中土/その他軽食・グルメ

    4.1 6件

    長野県小谷温泉(おたりおんせん)の一軒宿です。建物は木造の文化財、トイレ洗面共用の湯治スタイ...by hijikigokeさん

  • 50代のスノーボードおじさんさんのホテルグリーンプラザ白馬への投稿写真1

    姫川温泉からの目安距離
    約12.9km

    ホテルグリーンプラザ白馬

    小谷村(北安曇郡)千国/郷土料理

    3.9 29件

    休日に疲れを取りたい人はこのホテルに泊まってみるのがいいでしょうね。気持ちもどんどんと落ち...by たけさん

姫川温泉周辺で開催されるイベント

  • シャワークライミングの写真1

    姫川温泉からの目安距離
    約13.5km

    シャワークライミング

    小谷村(北安曇郡)千国

    2024年07月13日〜2024年09月23日

    0.0 0件

    北アルプスの青く透き通った渓流を楽しむ、新感覚の水遊び「シャワークライミング」が行われます...

姫川温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.