遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

苗木城跡

隠れスポット!苗木城跡_苗木城跡

隠れスポット!苗木城跡

綺麗な眺め_苗木城跡

綺麗な眺め

雲海_苗木城跡

雲海

美しい石畳み_苗木城跡

美しい石畳み

本丸跡の石垣:眺めが良い_苗木城跡

本丸跡の石垣:眺めが良い

巨岩が石垣:難攻不落_苗木城跡

巨岩が石垣:難攻不落

本丸と二の丸を仕切るように屹立する石垣。_苗木城跡

本丸と二の丸を仕切るように屹立する石垣。

大矢倉から見た本丸跡。巨岩の上に懸造りの展望台が見える。_苗木城跡

大矢倉から見た本丸跡。巨岩の上に懸造りの展望台が見える。

苗木城天守跡の石垣_苗木城跡

苗木城天守跡の石垣

苗木城址_苗木城跡

苗木城址

  • 隠れスポット!苗木城跡_苗木城跡
  • 綺麗な眺め_苗木城跡
  • 雲海_苗木城跡
  • 美しい石畳み_苗木城跡
  • 本丸跡の石垣:眺めが良い_苗木城跡
  • 巨岩が石垣:難攻不落_苗木城跡
  • 本丸と二の丸を仕切るように屹立する石垣。_苗木城跡
  • 大矢倉から見た本丸跡。巨岩の上に懸造りの展望台が見える。_苗木城跡
  • 苗木城天守跡の石垣_苗木城跡
  • 苗木城址_苗木城跡
  • 評価分布

    満足
    41%
    やや満足
    37%
    普通
    22%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    4.3

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.1

苗木城跡について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒508-0101  岐阜県中津川市苗木 MAP

苗木城跡周辺のおすすめ観光スポット

  • ラッシーさんの苗木城跡(赤壁城跡)(霞が城跡)への投稿写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    苗木城跡(赤壁城跡)(霞が城跡)

    中津川市苗木/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.5 80件

    テレビで観た映像に惹かれて来てみました A1駐車場から入って少し、右側の足軽長屋跡から苗木...by マミーさん

  • 7ばんさんの苗木遠山史料館への投稿写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約400m (徒歩約6分)

    苗木遠山史料館

    中津川市苗木/博物館

    3.7 7件

    信玄、信長、家康、秀吉と関連する資料があり、趣いっぱいでした。苗木城跡の景色は素晴らしく幽...by momoさん

  • 夜明けの森の写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約3.7km

    夜明けの森

    中津川市苗木/公園・庭園

    3.8 5件

    夜明けの森に行きました。博物館があります。水晶探しができます。見つけた水晶は記念に持って帰...by きりさん

  • 苗木城跡からの目安距離
    約750m (徒歩約10分)

    じょうろく荘

    中津川市苗木/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0 1件

    じょうろく荘に行きました。大将はじめ家族の皆さんがとても気さくで、話し好きの人にはうってつ...by かずれさん

苗木城跡のクチコミ

  • 駐車場からほどなく到着します。

    5.0

    カップル・夫婦

    昔の城跡に興味があり、行ってきました。眼下に河を望み、すごいところに山城を建てたものだと感心してみとれてしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 投稿日:2023年12月15日

    じじさん

    じじさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 山城にしては珍しくアミューズメント感があります

    5.0

    カップル・夫婦

    木曽川を見下ろす巨石と石垣の写真から大変なお城だと思い込んでいました。ところが手入れもきちんとされているのに加えて居城であったということで歩きやすくコンパクトに見学することができました。
    おすすめです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年3月31日

    なーさんさん

    なーさんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 小藩が造営した天険の名城

    5.0

    カップル・夫婦

    苗木城は、1万石余の小藩・苗木藩の城でした。石高が1万石程度の大名は城を持たず陣屋に住むのが一般的だったので、小さな苗木藩が城を持っていたのは珍しかったようです。小藩の城ながら立派で、国指定史跡です。2017年に「続・日本100名城」に選ばれてもいます。
    巨岩が突き立った岩山の頂付近が天守があった本丸跡です。巨岩を抱えるように、よくもこれだけの石垣を積み上げて城を築いたものだと感心します。石垣の一部として、巨岩が流用されているのも面白い。天守は、巨岩に穴をあけて柱を立て清水の舞台のように懸造りの土台を造り、その上に造営されたようです。現在の天守跡は、巨岩に残された柱穴を利用した懸造りの展望台になっています。特異な展望台の姿は下の方からよく見えるし、展望台の上からは木曽川や中津川市街を見下ろすことができ、彼方に恵那山を望めます。
    岩山の中腹付近が三の丸跡で、城で一番大きな建物だった大矢倉が立っていた石垣が残っています。大矢倉は3階建ての櫓で1階は倉庫だったといいます。この石垣が、小さいながらも城郭の石垣らしい形をしていると思います。
    必見の価値がある城跡だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月16日

    他12枚の写真をみる

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

苗木城跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 苗木城跡(ナエギジョウアト)
所在地 〒508-0101 岐阜県中津川市苗木
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
料金 その他:その他 城跡への入場は無料
バリアフリー設備 その他(車椅子ご使用での見学は一部可能。(二の丸付近まで))
駐車場 無料(苗木遠山史料館の駐車場も利用可能)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0573-66-8181
ホームページ https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/museum/t/index.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

苗木城跡に関するよくある質問

苗木城跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 31%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 16%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 56%
  • やや空き 6%
  • 普通 25%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 26%
  • 40代 16%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • tosさんの甌穴への投稿写真1

    甌穴

    • 王道
    4.0 158件

    大自然が時間をかけてこつこつと作り上げた産物です(((o(*゚▽゚*)o)))おすすめ、感動しましたよby けんけんさん

  • norさんの瑞浪化石野外学習地への投稿写真1

    瑞浪化石野外学習地

    4.3 3件

    夏休みの自由研究対策にこちらに来ました。たくさんの方が化石をさがしていて、宝探しのような気...by れいれさん

  • milkさんの幸兵衛窯への投稿写真1

    幸兵衛窯

    3.5 8件

    陶器好きの方は、是非とも訪れていただきたい場所です。趣のある雰囲気のなか、さまざまな作品を...by のっこさん

  • ゆみぶさんの文覚上人墳処への投稿写真1

    文覚上人墳処

    3.5 2件

    文覚上人墳処に行きました。鎌倉幕府創建に貢献したといわれる文覚は、旅の道中で病に倒れたこの...by かずれさん

苗木城跡周辺でおすすめのグルメ

  • ひろみさんのドライブインひだ路元起への投稿写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    ドライブインひだ路元起

    中津川市苗木/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    昼食プランで寄りました。 こういう企画でいただいたランチの中では上等なほうで品数は多く美味...by ひろみさん

  • 苗木城跡からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    シティー

    中津川市苗木/カフェ

    4.0 1件

    最上階の43階は、無料展望台になっています!天気のいい日には、岐阜の夜景が一望できてとても...by kimさん

  • 苗木城跡からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    はらせんべい店

    中津川市苗木/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 苗木城跡からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    満天星 一休 苗木店

    中津川市苗木/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)

苗木城跡周辺で開催されるイベント

  • 多治見市制記念花火大会の写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約38.9km

    多治見市制記念花火大会

    多治見市豊岡町

    2024年08月04日

    0.0 0件

    多治見市を代表する夏のイベント「多治見市制記念花火大会」が、土岐川に架かる陶都大橋下流の河...

  • ぎふワールド・ローズガーデン 春のローズフェスティバルの写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約36.8km

    ぎふワールド・ローズガーデン 春のローズフェスティバル

    可児市瀬田

    2024年05月10日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    世界最大級のバラ園が、例年5月中旬から6月上旬かけて見頃を迎え、バラエティ豊かなバラが咲き競...

  • みたけの森のササユリの写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約34.0km

    みたけの森のササユリ

    御嵩町(可児郡)中

    2024年06月01日〜16日

    0.0 0件

    緑豊かな御嵩町の南部にある「みたけの森」では、例年6月上旬から中旬にかけて、ササユリが見頃...

  • みのかも健康の森のアジサイの写真1

    苗木城跡からの目安距離
    約41.6km

    みのかも健康の森のアジサイ

    美濃加茂市山之上町

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    里山の自然に囲まれた緑豊かな「みのかも健康の森」では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、アジ...

苗木城跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.