遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

元伊勢籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社_元伊勢籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社

籠神社_元伊勢籠神社

籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社 大和さざれ石_元伊勢籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社 大和さざれ石

御朱印_元伊勢籠神社

御朱印

京都府宮津市・元伊勢籠神社_元伊勢籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社

茅の輪_元伊勢籠神社

茅の輪

天の神が地上の籠神社の奥宮眞名井神社にいた神のもとに通うために、使っていた梯子が天橋立と言う、_元伊勢籠神社

天の神が地上の籠神社の奥宮眞名井神社にいた神のもとに通うために、使っていた梯子が天橋立と言う、

京都府宮津市・元伊勢籠神社_元伊勢籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社 屋根付の狛犬_元伊勢籠神社

京都府宮津市・元伊勢籠神社 屋根付の狛犬

御朱印_元伊勢籠神社

御朱印

  • 京都府宮津市・元伊勢籠神社_元伊勢籠神社
  • 籠神社_元伊勢籠神社
  • 京都府宮津市・元伊勢籠神社 大和さざれ石_元伊勢籠神社
  • 御朱印_元伊勢籠神社
  • 京都府宮津市・元伊勢籠神社_元伊勢籠神社
  • 茅の輪_元伊勢籠神社
  • 天の神が地上の籠神社の奥宮眞名井神社にいた神のもとに通うために、使っていた梯子が天橋立と言う、_元伊勢籠神社
  • 京都府宮津市・元伊勢籠神社_元伊勢籠神社
  • 京都府宮津市・元伊勢籠神社 屋根付の狛犬_元伊勢籠神社
  • 御朱印_元伊勢籠神社
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    40%
    普通
    13%
    やや不満
    1%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

元伊勢籠神社について

養老3年(719)に丹後一の宮とされた丹波、丹後地方きっての格式を誇る古社。祭神は、伊勢神宮と同じ天照大神や豊受大神。国宝、重要文化財の社宝も多く、神殿前の狛犬一対は、狛犬としては珍しく国の重要文化財に指定されており、国産石造としては一時期最古ではないかと考えられていたほど歴史が古く、その威風堂々たる姿は人々の心を打ち、靖国神社をはじめ全国の神社に複製が置かれるなど、狛犬文化に多大な影響を与えたとされる。正面には千木と堅魚木をおく拝殿がたち、荘厳な雰囲気に包まれている。また、国内にある霊山・霊地の自然石に


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:無休 ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
営業:拝観自由
営業:ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
所在地 〒629-2242  京都府宮津市大垣430 MAP
交通アクセス (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、徒歩5分◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分

元伊勢籠神社周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    天橋立 傘松公園の写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    天橋立 傘松公園

    宮津市大垣/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.2 464件

    リフトで公園までの景色が最高でした。 下りはもっと最高です 公園から見る景色 股覗きも良か...by ずんちゃんさん

  • しどーさんのスーパーにしがき府中店への投稿写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    スーパーにしがき府中店

    宮津市大垣/特産物(味覚)

    3.7 9件

    籠神社の斜め向かいにあるスーパーです。籠神社を参拝した後、お腹がかなり空いたので、立ち寄り...by ちびちゃんさん

  • しどーさんの大谷寺への投稿写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    大谷寺

    宮津市大垣/その他神社・神宮・寺院

    4.2 5件

    傘松公園へのケーブル左手にある寺。この地域で格が高い寺で、籠神社の神宮寺として繁栄し数多く...by やんまあさん

  • いずみさんの天橋立観光情報ステーションへの投稿写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    天橋立観光情報ステーション

    宮津市大垣/観光案内所

    4.0 6件

    ツアー客や 地元民の初詣が多かったのか 神社ほど混んでなくて 避難所のように寒さをしのぎ ...by いずみさん

元伊勢籠神社のクチコミ

  • 傘の形のおみくじがかわいい

    5.0

    家族

    大きくて、とても気持ち良い感じのする神社でした。傘の形のおみくじが、色とりどりでかわいかったです。お守りもたくさんある中で、幸せお守りを買ってきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月31日

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 限定のお守りを授与していただきました。

    5.0

    家族

    参拝した日は中秋の名月で満月の日。こちらの神社では満月と新月の日の参拝は「産霊詣り」というようで、その日限定で「産霊守」と言われるお守りが授与していただけるそうです。
    そんなことは全く知らずに参拝したのですが、これも神のお導きと思い、お守りを授与していただきました。
    その日は満月だったので白いお守り。新月は黒いお守りが授与していただけるようです。
    両方授与していただくと、対になっており、「明」という文字が現れるそうです。
    満月、新月に参拝に行かれた方は授与していただいてみてはいかがでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月30日

    ういろさん

    ういろさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 元伊勢、君が代、五色の座玉見逃した。

    4.0

    カップル・夫婦

    知恩寺から自転車プランで天橋立経由して訪問。
    綺麗に管理されている。
    裏から傘松公園ロープウェイに繋がっている。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月20日

    kim2さん

    kim2さん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

元伊勢籠神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 元伊勢籠神社(モトイセコノジンジャ)
所在地 〒629-2242 京都府宮津市大垣430
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、徒歩5分◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分
営業期間 営業:無休 ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
営業:拝観自由
営業:ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
その他 駐車場((120台、料金/700円))
バリアフリー設備 その他(車椅子可)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0772-27-0006
ホームページ http://www.motoise.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

元伊勢籠神社に関するよくある質問

  • 元伊勢籠神社の営業時間/期間は?
    • 営業:無休 ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
    • 営業:拝観自由
    • 営業:ご利益:縁結び、家内安全、商売繁盛ほか
  • 元伊勢籠神社の交通アクセスは?
    • (1)◆京都丹後鉄道宮豊線「天橋立」駅から観光船で「一の宮」下船、徒歩5分◆京都縦貫自動車道宮津与謝道路「与謝天橋立」ICから車で15分
  • 元伊勢籠神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 元伊勢籠神社の年齢層は?
    • 元伊勢籠神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 元伊勢籠神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 元伊勢籠神社の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

元伊勢籠神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 74%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 27%
  • やや空き 29%
  • 普通 29%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 22%
  • 40代 31%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 8%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 10%
  • 7〜12歳 10%
  • 13歳以上 50%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • グレチンさんの智恩寺(京都府宮津市)への投稿写真1

    智恩寺(京都府宮津市)

    • 王道
    4.0 222件

    宮津に行ったついでに知恩寺に行ってみました。由緒のある風格の感じられる雰囲気のあるお寺でし...by からかわ4なんさん

  • しどーさんの大乗寺(京都府宮津市)への投稿写真1

    大乗寺(京都府宮津市)

    3.6 19件

    とても歴史が感じられるお寺です。 自然豊かな場所にあり緑に囲まれて静かな雰囲気でした。 お...by ひーさんさん

  • まこさんの成相寺(京都府宮津市)への投稿写真1

    成相寺(京都府宮津市)

    • 王道
    4.3 167件

    天橋立を笠松公園側から股のぞきしてから、左甚五郎作の竜がいるという成相寺にバスで登りました...by ととみさん

  • nejibanaさんの真名井神社への投稿写真1

    真名井神社

    • 王道
    4.3 145件

    元伊勢籠神社から歩いたので、600mほど坂道を歩くのは大変でしたが、神社に入ると空気が変わ...by fooさん

元伊勢籠神社周辺でおすすめのグルメ

  • ノゾミさんのAma Terraceへの投稿写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    Ama Terrace

    宮津市大垣/その他軽食・グルメ

    4.3 9件

    平日の昼間に行きました。 混むのが嫌でお昼少し前にご飯を食べようと入店。 天橋立が真正面に...by ノゾミさん

  • 元伊勢籠神社からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    セントジョンズ ベア 本店

    宮津市大垣/洋食全般

    4.5 2件

    洋食を味わうことができるお店です。和食に飽きてしまった人はこのお店で味わってみるのがよさそ...by すえっこさん

  • あからなーたさんの松井物産本店への投稿写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約13936.6km

    松井物産本店

    宮津市大垣/名産品

    4.0 4件

    天橋立傘松公園登り口にあり、駐車場も完備。おすすめは「海鮮丼」のようだが、団体客の予約が入...by やんまあさん

  • 元伊勢籠神社からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    すえひろ

    宮津市大垣/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

元伊勢籠神社周辺で開催されるイベント

  • 宮津燈籠流し花火大会の写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約4.8km

    宮津燈籠流し花火大会

    宮津市島崎

    2024年08月16日

    0.0 0件

    島崎公園沖の宮津湾を舞台に、燈籠流しと花火大会が行われます。燈籠流しは、400年もの伝統を誇...

  • 天橋立砂浜ライトアップの写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    天橋立砂浜ライトアップ

    宮津市文珠

    2024年07月06日〜2024年10月20日

    0.0 0件

    日本三景として知られる天橋立の砂浜に、音楽によって5色に変化するライトアップが施され、夏の...

  • 舞鶴自然文化園 アジサイ園の写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約18.8km

    舞鶴自然文化園 アジサイ園

    舞鶴市多祢寺

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    自然の風景が楽しめる舞鶴自然文化園で、アジサイ園が開園されます。例年6月中旬から下旬にかけ...

  • 大森神社まつりの写真1

    元伊勢籠神社からの目安距離
    約22.2km

    大森神社まつり

    舞鶴市森

    2024年07月14日

    0.0 0件

    鍛冶の神である天御影命(あめのみかげのみこと)を祀る大森神社(彌加宜神社)で、例大祭が行わ...

元伊勢籠神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.