遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大乗寺(応挙寺)

山門_大乗寺(応挙寺)

山門

本堂全景_大乗寺(応挙寺)

本堂全景

立派なクスノキ_大乗寺(応挙寺)

立派なクスノキ

大乗寺(応挙寺)
お寺の門構え_大乗寺(応挙寺)

お寺の門構え

大木とお地蔵さん_大乗寺(応挙寺)

大木とお地蔵さん

山門より中は撮影禁止です。_大乗寺(応挙寺)

山門より中は撮影禁止です。

大乗寺境内北側を望む_大乗寺(応挙寺)

大乗寺境内北側を望む

大乗寺(応挙寺)
正面_大乗寺(応挙寺)

正面

  • 山門_大乗寺(応挙寺)
  • 本堂全景_大乗寺(応挙寺)
  • 立派なクスノキ_大乗寺(応挙寺)
  • 大乗寺(応挙寺)
  • お寺の門構え_大乗寺(応挙寺)
  • 大木とお地蔵さん_大乗寺(応挙寺)
  • 山門より中は撮影禁止です。_大乗寺(応挙寺)
  • 大乗寺境内北側を望む_大乗寺(応挙寺)
  • 大乗寺(応挙寺)
  • 正面_大乗寺(応挙寺)
  • 評価分布

    満足
    38%
    やや満足
    43%
    普通
    13%
    やや不満
    3%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.1

    友達

    3.9

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

大乗寺(応挙寺)について

江戸時代の絵師圓山應擧とその一門が描いた作品が多数残され、165点が重要文化財に指定されている。
そのため大乗寺は別名應擧寺ともよばれている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜16:00 不定休
所在地 〒669-6545  兵庫県美方郡香美町香住区森860 MAP
0796-36-0602
交通アクセス (1)JR香住駅から5分
応挙寺バス停から1分
(2)北近畿豊岡自動車道但馬空港ICから40分

大乗寺(応挙寺)周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの余部鉄橋「空の駅」展望施設への投稿写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約6.8km

    余部鉄橋「空の駅」展望施設

    香美町(美方郡)香住区余部/展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 305件

    平成22年にコンクリート橋にかけ替えられたときに、旧鉄橋の餘部駅側の3本の橋脚を残し、余部鉄...by キヨさん

  • ネット予約OK
    かすみパドルモンキーの写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    かすみパドルモンキー

    香美町(美方郡)香住区矢田/カヌー・カヤック

    4.8 15件

    5月の連休明けの週末金曜日に、シーカヤックの初体験をしてきました。前日は波があったそうです...by こまみさん

  • ひでちゃんさんの道の駅 あまるべへの投稿写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約6.6km

    道の駅 あまるべ

    香美町(美方郡)香住区余部/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 288件

    余部鉄橋の麓にある小さめの道の駅です。記念品が買える売店と食事処のほか、余部鉄橋の建設の歴...by キヨさん

  • ひでちゃんさんの今子浦海水浴場への投稿写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約3.9km

    今子浦海水浴場

    香美町(美方郡)香住区境/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.1 86件

    綺麗な海でシュノーケルを楽しみました。初めてでしたがインストラクターの方が丁寧に一から教え...by ちぇるちぇるさん

大乗寺(応挙寺)のクチコミ

  • 日本画ファンなら是非

    5.0

    友達同士

    応挙の襖絵を大量保管・展示。香住にこのようなお寺があること、訪問して初めて知りました。日本画ファンならわざわざ訪れるべき場所かと思います。お寺の方が丁寧に説明していただけますのでありがたい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年1月13日

    Tetsu814さん

    Tetsu814さん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 襖絵に感嘆しました。どこから見てもこっちを見ている!

    4.0

    カップル・夫婦

    有名な丸山応挙が描いた、こから眺めてもこちらを向いているように見える「八方にらみ」のトリック描法が見たくて入館(参拝)しました。香住に行けば一度は足を運びたい場所だと思いました。襖絵を見ているとその技法に不思議な感覚に感嘆しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年11月9日

    くにちゃんさん

    くにちゃんさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 応挙の作品が生で見られます

    4.0

    カップル・夫婦

    こんな田舎に応挙さん来ていたんですか? 襖絵書いたんですか?って感じのお寺です。お城のような石垣に囲まれていて歴史を感じます。奇麗に清掃されていて親しみも感じられました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年4月26日

    丸中さん

    丸中さん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

大乗寺(応挙寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大乗寺(応挙寺)(ダイジョウジオウキョデラ)
所在地 〒669-6545 兵庫県美方郡香美町香住区森860
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR香住駅から5分
応挙寺バス停から1分
(2)北近畿豊岡自動車道但馬空港ICから40分
営業期間 公開:9:00〜16:00 不定休
料金 大人:大人:800円
小学生:小学生:500円
その他 文化財:国指定重要文化財、襖絵,屏風絵
その他情報 創建年代 :江戸(建立)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0796-36-0602
ホームページ http://www.daijyoji.or.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

大乗寺(応挙寺)に関するよくある質問

  • 大乗寺(応挙寺)の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜16:00 不定休
  • 大乗寺(応挙寺)の交通アクセスは?
    • (1)JR香住駅から5分
    • 応挙寺バス停から1分
    • (2)北近畿豊岡自動車道但馬空港ICから40分
  • 大乗寺(応挙寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大乗寺(応挙寺)の年齢層は?
    • 大乗寺(応挙寺)の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 大乗寺(応挙寺)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大乗寺(応挙寺)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

大乗寺(応挙寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 42%
  • 1〜2時間 56%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 56%
  • やや空き 29%
  • 普通 13%
  • やや混雑 2%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 16%
  • 40代 18%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 74%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 67%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • 宇都野神社

    3.5 2件

    宇都野神社を見ることができました。大勢の神々が祀られています。本殿の裏にいるあまりにも犬っ...by のりみさん

  • どせいさんさんの帝釈寺(上寺)への投稿写真1

    帝釈寺(上寺)

    4.4 5件

    寺の横には「法庭神社」「八幡神社」となっている。法庭神社は式内社で、祭神は鹿島神宮の祭神・...by やんまあさん

  • まるーんさんの八幡神社(兵庫県新温泉町)への投稿写真1

    八幡神社(兵庫県新温泉町)

    • 王道
    3.7 37件

    境内に大きな杉の木があります。夫婦杉というらしいです。夫婦のように2本の杉の木が、真っ直ぐ...by スターさん

  • 相応峰寺(大峰寺)

    3.5 2件

    相応峰寺を見ることができました。天平9年に行基によって開かれたそうです。本堂は観音山の頂上...by のりみさん

大乗寺(応挙寺)周辺でおすすめのグルメ

  • こいさんさんの円山菓寮 本店への投稿写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    円山菓寮 本店

    香美町(美方郡)香住区森/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    円山応挙の襖絵を拝観した後、利用させていただきました。 こちらの抹茶ティラミスは、濃厚だけ...by こいさんさん

  • 大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    くわぶろ屋

    香美町(美方郡)香住区森/その他各国料理

    -.- (0件)
  • 大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    勇盛堂

    香美町(美方郡)香住区森/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • モリゾさんのかに八代 れんが亭への投稿写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    かに八代 れんが亭

    香美町(美方郡)香住区香住/居酒屋

    3.8 5件

    夜、旅館で活イカを食べる予定だったので昼はカニ丼を食べました。 カニの身がたくさん乗ってい...by ちぇるちぇるさん

大乗寺(応挙寺)周辺で開催されるイベント

  • 香住ふるさとまつりの写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    香住ふるさとまつり

    香美町(美方郡)香住区七日市

    2024年07月27日

    0.0 0件

    香住の夏の恒例行事「香住ふるさとまつり」が、香住浜で開催されます。「たらいこぎ大会」や、金...

  • 香住ふるさとまつり 海上花火大会の写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    香住ふるさとまつり 海上花火大会

    香美町(美方郡)香住区七日市

    2024年07月27日

    0.0 0件

    “香美町海の祭典”香住ふるさとまつりのフィナーレを彩る花火大会が開催されます。スターマイン...

  • 浜坂ふるさと夏祭り花火大会の写真1

    大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約16.1km

    浜坂ふるさと夏祭り花火大会

    新温泉町(美方郡)芦屋

    2024年07月14日

    0.0 0件

    「浜坂川下祭り」の行事の一つとして、中日に「浜坂ふるさと夏祭り花火大会」が開催されます。20...

  • 大乗寺(応挙寺)からの目安距離
    約16.4km

    浜坂川下祭り

    新温泉町(美方郡)浜坂

    2024年07月13日〜15日

    0.0 0件

    但馬三大祭りの一つ「浜坂川下祭り」が、宇都野神社で斎行されます。家々の門前で、家内安全を祈...

大乗寺(応挙寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.