遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

皆生温泉の口コミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全799件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 日本海一望

    5.0
    • カップル・夫婦
    海の近くで泉質は海水の様に塩気が強いです。宿泊した旅館が海の目の前だったという事がありますが、最高のお風呂でした。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月15日

    タケさん

    温泉ツウ タケさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • ぬくもりが続きます

    4.0
    • カップル・夫婦
    ちょっとしょっぱい感あり体の芯まで温まります、すべすべの湯は奥さんが大変喜びリピートを催促されてしまそう。景観もよく波の音を聞きながらの露天風呂は最高でした。
    • 行った時期:2023年4月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年5月10日

    星の王子さん

    星の王子さん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 癒やされました。

    5.0
    • 家族
    家族3人で宿泊しました。駐車場に入ったらすぐにスタッフさんが出て来て迎えに来てくれました。対応も到着したときから、食事時、帰る時の見送りまで親切・丁寧にしてくださいました。今度は都合が合わなかった妹と一緒に泊まりに行きたいです。温泉も癒やされました。ありがとうございました
    • 行った時期:2022年2月
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年2月14日

    ヒロチャンさん

    ヒロチャンさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 大雪警報下にはまり、どこもかしこも雪雪雪。

    4.0
    • カップル・夫婦
    雪で身動き取れず、宿に釘づけ。おかげで、海から湧き出す自然温泉のかけ流し名泉にひたる温泉三昧。宿の目の前は海。夕陽朝日百選の景色には恵まれませんでしたが、吹雪の中、日本海から押し寄せる荒波は圧巻でした。
    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月29日
    スプートニクさんの皆生温泉への投稿写真1
    • スプートニクさんの皆生温泉への投稿写真2
    • スプートニクさんの皆生温泉への投稿写真3

    スプートニクさん

    温泉ツウ スプートニクさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 一人ではなくて今度は2人か3人で楽しみたいです。

    4.0
    • 一人
    海も近くにありましたし食事もよかったです。今度は大山と水木しげるロードも楽しみたいです。雨だったのは残念でしたが雪景色も見れたし電車からですが大変よかったです。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2023年1月11日

    つーさんさん

    つーさんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 日帰り温泉OUランドおすすめです

    4.0
    • 一人
    戦闘と同じ450円というリーズナブルな値段で温泉、ジェットバス、人口炭酸泉、露天風呂が利用できます。シャンプー、やボディーソープの類が置いていないことを除けば、施設はスーパー銭湯並みでしかも天然温泉。190円足せば2種類のサウナも楽しめます。米子の中心街からバスで15分ほどなので、中心街の安いホテルに泊まってここを利用するというのもありかと思います。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月11日

    あきおんさん

    あきおんさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 景色がきれい

    4.0
    • 一人
    海が目のまえです。露天風呂からは星や月もよく見えます。弓ヶ浜の明かりも見えて癒されました。また利用したいと思います。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月10日

    けーすけさん

    お宿ツウ けーすけさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉とカニ

    4.0
    • 一人
    ゆったりと温泉に浸かり、後はお楽しみのカニ料理とお酒で。日頃の疲れがふっ飛びます。是非カニシーズンに、お勧め致します。
    • 行った時期:2022年2月
    • 投稿日:2022年10月10日

    やすさんさん

    お宿ツウ やすさんさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 犬と泊まる

    4.0
    • 家族
    なかなか同室での宿泊がない中でも、米子温泉には数件あります。
    温泉もあり、のんびりと過ごすにはとても良いですよ
    • 行った時期:2022年5月
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月15日

    ゆきちゃんさん

    ゆきちゃんさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗な砂浜と浪漫香る夕陽でした。

    4.0
    • カップル・夫婦
    初めて皆生温泉温泉に来ました。砂浜と夕陽がとても良いと噂で聞いていたので、一度足を運んでみようと思っていました。当日、天気もまずまずで、朝夕の海辺散策、ホテルからの夕陽を堪能出来ました。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月12日

    massanさん

    お宿ツウ massanさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

皆生温泉の口コミ・写真を投稿する

皆生温泉周辺でおすすめのグルメ

  • あかさたなさんの皆生横丁きないやへの投稿写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    皆生横丁きないや

    米子市皆生温泉/特産物(味覚)

    • ご当地
    3.9 27件

    昨年お土産でいただいた皆生温泉限定の「美保ぽんず」にハマりました。 これからの季節、牡蠣や...by kubochanさん

  • ドラゴン48さんの皆生菊乃家への投稿写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    皆生菊乃家

    米子市皆生温泉/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.7 14件

    父の誕生日と母の傘寿のお祝いで宿泊しました。夕食時母に長寿のちゃんちゃんこと帽子を用意して...by はなちゃんさん

  • さちこさんの御食事処 松の江への投稿写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    御食事処 松の江

    米子市皆生温泉/日本料理・懐石

    4.5 10件

    皆生温泉街のど真ん中にあり、徒歩30秒程度で海岸に辿り着きます。 お昼のランチ利用で訪問しま...by 章男君さん

  • ひなさんのステーキハウス 蘭への投稿写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    ステーキハウス 蘭

    米子市皆生温泉/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.6 6件

    ステーキハウス 蘭へ行きました。目の前の鉄板でお肉や野菜を焼いてくれて、贅沢な気分で食事で...by ななさん

皆生温泉周辺で開催されるイベント

  • 米子がいな祭の写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約4.3km

    米子がいな祭

    米子市明治町

    2024年08月17日〜18日

    0.0 0件

    米子市民あげての夏祭り「米子がいな祭」が、米子駅前通り、湊山公園などで開催されます。米子の...

  • 米子がいな祭 大花火大会の写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約4.9km

    米子がいな祭 大花火大会

    米子市西町

    2024年08月18日

    0.0 0件

    2日間にわたる「米子がいな祭」のフィナーレを飾る花火大会が、米子港を会場に開催されます。202...

  • 米子市伯耆古代の丘公園の大賀ハスの写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約7.0km

    米子市伯耆古代の丘公園の大賀ハス

    米子市淀江町福岡

    2024年06月22日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    米子市伯耆古代の丘公園では、例年6月下旬から8月にかけて、推定2000年とされる大賀ハスをはじめ...

  • 鳥取大山山麓ぐる〜んと観光タクシー旅の写真1

    皆生温泉からの目安距離
    約4.4km

    鳥取大山山麓ぐる〜んと観光タクシー旅

    米子市弥生町

    2024年04月27日〜2024年11月30日

    0.0 0件

    大山寺、境港方面など、鳥取県西部地域の大山山麓の観光に便利な周遊タクシーです。主要観光地を...

皆生温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.