遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

玉造温泉の口コミ一覧(122ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1211 - 1218件 (全1,218件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • tamaさんの玉造温泉のクチコミその5

    5.0
    •  
    おそらくここでしか食べられないたこ焼きが! タルタルソースが中に入ったたこ焼きが食せるお店がここ『たこ焼き櫻』さん。 タルタルソースといってもここのは自家製!タマゴとタマネギを入れてほんのり甘いのが特徴です。焼きたてのたこ焼きは外はカリッ☆ほんのり甘いタルタルが中からとろーり♪ さらに上にトッピングのタルタルは中のとは味を変えてあるらしい! 温泉街中心部のゆ〜ゆから歩いて1分なのでぜひご賞味を! 
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月20日
    tamaさんの玉造温泉への投稿写真1

    tamaさん

    tamaさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • tamaさんの玉造温泉のクチコミその4

    5.0
    •  
    ご当地の創作スイーツがここに!
    ☆出雲んぶらん(いずもんぶらん)
      モンブランなのですが出雲そば粉をクリームに入れていて
      なんともいえないご当地感がでています。
      そばの風味のおかげで甘さ控えめ♪かなり美味しいです!
    ☆玉造温泉玉子プリン
      温泉玉子をデザインにしたふるふるプリン♪黄身の部分は黄桃なの  だとか 
    玉造温泉に来たらぜひ立ち寄って下さい!
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月12日
    tamaさんの玉造温泉への投稿写真1

    tamaさん

    tamaさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • tamaさんの玉造温泉のクチコミその3

    5.0
    •  
    玉造温泉街にある体験工房です!
    『とんぼ玉』というアクセサリーがだれでも簡単に作れちゃうんです!
    作り方は
    @ガラスの棒をバーナーでゆっくり溶かします♪
     飴のようにゆっくり溶けるので安心です 
     
    A金属の棒に溶けたガラスを巻き付けます♪
     溶けたガラスはポトッなんて落ちることはないので
     お子様でも安心して作れます
     
    B巻き付けたガラスを火の中でクルクル回して丸くします♪
     クルクルまわせば…あら不思議!だんだんまん丸になっていきます
     
    C丸くなったガラスに模様をつけます♪ 
     水玉、ハート、流れ玉などお好みで!

    D30分くらい自然に冷却して完成♪
     できたとんぼ玉は紐をつけたりストラップにしたり☆
     自分の作ったタマはかわいいニャ!
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月11日
    tamaさんの玉造温泉への投稿写真1

    tamaさん

    tamaさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • tamaさんの玉造温泉のクチコミその2

    5.0
    •  
    玉造温泉といえば古代から『まがたま』の生産が盛んだったそうです。
    玉造で作られたまがたまは古代のお守りとして天皇家にも献上されたほど! まさにパワーストーンの発祥地☆なのです。
    そんな『まがたま』を自分で作れるお店がこちら!

    店 名:いずもまがたまの里伝承館
    TEL:0852−62−2288

    パワーストーンの販売もやっていて
    石との相性診断もしてくださるそうな♪
    石と人が出会う場所なのです。
           
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月11日
    tamaさんの玉造温泉への投稿写真1

    tamaさん

    tamaさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • tamaさんの玉造温泉のクチコミ

    5.0
    •  
    “ほんとーに願いが叶うらしい!!!” 玉造温泉には触れて願えば叶うという『願い石』というまぁるい自然石があります。この地は古来から“まがたま作り”が盛んだったので石に対する信仰も深かったのだとか。そんな村人がある日、山から出土したまぁるい自然石を神様の御神体と信じ長年奉ってきたそうです。いい原石が発掘されたり、いい勾玉が出来たらその“願い石”に奉納しご利益を授かっていたようで、その不思議な力を宿す自然石に願掛けするため、多くの方が参っているそうです。神社の社務所には専用お守り『叶い石』もお授けしています。
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月11日
    tamaさんの玉造温泉への投稿写真1

    tamaさん

    tamaさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • うめさんの玉造温泉のクチコミ

    5.0
    •  
    山陰と言ったら松葉蟹でしょ〜。
    一般的に言うズワイガニですが、山陰で水揚げされる松葉蟹は最高に美味しいです。
    11月上旬から3月末までの解禁期間に泊まると、蟹料理の色んなコースが付いた宿泊が各宿にあります。
    写真は、席に着いた時に撮りましたがこの後に板長さんが来て目の前で松葉蟹を炭火で焼蟹にしてくれました。
    甲羅の味噌と山盛りの身を混ぜて食べると美味しくて酒が進みました。

    山陰の冬は、雪も積もります。
    この日も一晩で真っ白、チェーンを持ってたから良かったけど九州辺りの南国から行かれる方は注意を。
    でも、高速が出来て福岡からも1泊2日で楽に行けますよ。
    • 行った時期:2008年5月
    • 投稿日:2008年5月13日
    うめさんの玉造温泉への投稿写真1

    うめさん

    お宿ツウ うめさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • BATEYさんの玉造温泉のクチコミ

    5.0
    •  
    玉造温泉街の若竹寿しさんに行って来ました。
    地元のお寿司屋さんという雰囲気ですが、ネタの質が高くて、おいしいですよ。
    あと、とにかく値段が安い!!
    特上寿司(欄?)を頼んだのですが、ウニ、大トロ、中トロ、赤貝など入っていて2000円でした。
    他に一品料理もあるので、それと焼酎を頼んでも、一人4000円以下でおさまりました。
    居酒屋価格で、こんなにおいしい寿司が食べれる店は他にあまり無いと思います。
    (しかも、メニューに寿司ネタの名前と値段が全部書いてあるので、頼む時も安心。)
    土日は結構混みあうことも多いようですが納得です。
    URL:http://r.gnavi.co.jp/y024100/
    • 行った時期:2007年10月
    • 投稿日:2007年10月4日
    BATEYさんの玉造温泉への投稿写真1

    BATEYさん

    BATEYさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • はるはるまんさんの玉造温泉のクチコミ

    4.0
    •  
     3月半ばに「玉造グランドホテル長生閣」に宿泊しました。
     特産品のめのうを敷き詰めたお風呂に感激!
     広々としていてとっても気持ちが良かったです。
     泉質はなんだったのかわかりませんが、岩風呂の湯は少しぬるっとしていたので、きっと美肌効果があると思っています。
     写真のような、イルミネーション等イベントもあり、とても楽しく過ごせました。
     山陰の海の幸、山の幸も堪能でき、松江市内にも近く宿泊するには好立地だと思います。
     超オススメにしなかったのは、年齢層が高いといった点です。
     20代の私たちは、ちょっと浮いていました・・・。
    • 行った時期:2007年3月
    • 投稿日:2007年3月16日
    はるはるまんさんの玉造温泉への投稿写真1

    はるはるまんさん

    はるはるまんさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

玉造温泉の口コミ・写真を投稿する

玉造温泉周辺でおすすめのグルメ

  • れこれこさんの若竹寿しへの投稿写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約730m (徒歩約10分)

    若竹寿し

    松江市玉湯町玉造/寿司

    4.2 20件

    豪華なお寿司を味わうことができるお店になっていますよ。今日は贅沢したいなというときにはこの...by ゆうさん

  • 玉造温泉からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    キッチン神在

    松江市玉湯町玉造/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 玉造温泉からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    龍頭

    松江市玉湯町玉造/その他軽食・グルメ

    3.6 6件

    あっさりしたラーメンをお昼にいただきました。 板前さんが作るラーメンは、メンマとチャーシュ...by はるさん

  • こぼらさんのケーキハウスアガートへの投稿写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    ケーキハウスアガート

    松江市玉湯町玉造/その他軽食・グルメ

    3.5 4件

    玉造温泉街を北から南に散策していたら、「玉造温泉ゆーゆ」の隣に、イートインを備えたケーキ屋...by こぼらさん

玉造温泉周辺で開催されるイベント

  • 玉造温泉夏まつり「タマステージ」の写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    玉造温泉夏まつり「タマステージ」

    松江市玉湯町玉造

    2024年07月20日〜2024年08月31日

    0.0 0件

    玉造温泉街が毎夜カーニバルとなる「タマステージ」が、玉湯川沿いの野外ステージ(ゆ〜ゆ前の足...

  • 玉造温泉夏まつり2024「キッズ夜店」の写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    玉造温泉夏まつり2024「キッズ夜店」

    松江市玉湯町玉造

    2024年07月20日〜2024年08月31日

    0.0 0件

    夏まつり恒例の「キッズ夜店」が玉湯川沿いのゆ〜ゆ近く特設会場にて開催されます。射的、わなげ...

  • 松江水郷祭 湖上花火大会の写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約6.9km

    松江水郷祭 湖上花火大会

    松江市末次町

    2024年08月03日〜04日

    0.0 0件

    宍道湖の美しい湖面を活かした西日本最大級の花火大会「松江水郷祭 湖上花火大会」が開催されま...

  • 月照寺のアジサイの写真1

    玉造温泉からの目安距離
    約7.0km

    月照寺のアジサイ

    松江市外中原町

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    浄土宗の古刹・月照寺では、梅雨の季節になると、初代藩主松平直政公の廟所を中心にあじさいが咲...

玉造温泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.