遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

光信寺の湯ゆっくら

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

光信寺の湯ゆっくら

建物外観(5月)_光信寺の湯ゆっくら

建物外観(5月)

建物外観(11月)_光信寺の湯ゆっくら

建物外観(11月)

建物外観(雪景色)_光信寺の湯ゆっくら

建物外観(雪景色)

自然の中の露天風呂_光信寺の湯ゆっくら

自然の中の露天風呂

大浴場_光信寺の湯ゆっくら

大浴場

遠赤外線サウナ_光信寺の湯ゆっくら

遠赤外線サウナ

宿泊用客室(すべて和室です)_光信寺の湯ゆっくら

宿泊用客室(すべて和室です)

客室の窓からつららを望む_光信寺の湯ゆっくら

客室の窓からつららを望む

屋根から下がるつらら_光信寺の湯ゆっくら

屋根から下がるつらら

庭園に咲くボタン(5月)_光信寺の湯ゆっくら

庭園に咲くボタン(5月)

  • 建物外観(5月)_光信寺の湯ゆっくら
  • 建物外観(11月)_光信寺の湯ゆっくら
  • 建物外観(雪景色)_光信寺の湯ゆっくら
  • 自然の中の露天風呂_光信寺の湯ゆっくら
  • 大浴場_光信寺の湯ゆっくら
  • 遠赤外線サウナ_光信寺の湯ゆっくら
  • 宿泊用客室(すべて和室です)_光信寺の湯ゆっくら
  • 客室の窓からつららを望む_光信寺の湯ゆっくら
  • 屋根から下がるつらら_光信寺の湯ゆっくら
  • 庭園に咲くボタン(5月)_光信寺の湯ゆっくら
  • 評価分布

    満足
    47%
    やや満足
    36%
    普通
    17%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.5

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

光信寺の湯ゆっくらについて

光信寺の湯ゆっくらは神石高原に位置する四季の自然に囲まれた森の健康ランドです。豊かな自然に囲まれた露天風呂を始め9種類のお風呂とファミリー向けメニューから本格会席料理までお客様に喜んでいただける料理を準備しております。ゆとりある空間の施設で宿泊と休憩を心置きなく満喫できます。近隣に天然芝 グラウンドゴルフ場や研修施設完備した光信寺もございます。福山駅北口から無料シャトルバスが運行。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:年中無休
営業時間:入浴受付 9時〜21時
営業時間:お食事処 11時〜14時、17時〜20時
所在地 〒720-1411  広島県神石郡神石高原町光信58番地1 MAP
交通アクセス (1)福山駅から車で50分
(2)福山駅から公共機関バスで90分
(3)中国やまなみ街道「世羅インター」から車で40分
(4)※福山駅からのシャトルバスは運休しています(10月21日現在)

光信寺の湯ゆっくらのオススメプラン・チケット一覧

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

光信寺の湯ゆっくらの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 19%
  • 2〜3時間 38%
  • 3時間以上 42%
混雑状況
  • 空いている 42%
  • やや空き 19%
  • 普通 35%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 3%
  • 30代 14%
  • 40代 44%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 60%

光信寺の湯ゆっくらのクチコミ

  • お風呂も食事も良かったです。

    4.0

    カップル・夫婦

    ポイント失効に伴い、こちらの施設を初めて利用させていただきました。
    日帰りプランでセットのお食事、お風呂、マッサージ付きでとても良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月7日

    ももごまさん

    ももごまさん

    • 女性/50代
  • 温泉体験プラン最高(二回目)

    5.0

    カップル・夫婦

    今回は二回目の温泉巡り体験でしたが一回同様に充実した施設でゆっくら出来ました。
    一回目は一人で体験し、二回目は夫婦で体験しました。
    また、体験したい温泉巡りな温泉施設です。
    みなさんも是非一回、体験してみてはいかがですか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月1日

    svictoryさん

    svictoryさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 施設はよかったです。

    4.0

    カップル・夫婦

    セットの食事も選べてお風呂も気持ち良かったです。やはり平日に限るなあ。
    ご飯はお米も特産米だしお肉も美味しかったですよ。スタッフの方が近くに居られて
    ちょっと気になりましたけどね。
    不満はEVの充電設備。一回800円?しかもフロントで声掛け?宿泊客以外この条件では使わないかな。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年6月19日

    atsu0414さん

    atsu0414さん

    • 男性/60代

光信寺の湯ゆっくらの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 光信寺の湯ゆっくら(コウシンジノユユックラ)
所在地 〒720-1411 広島県神石郡神石高原町光信58番地1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)福山駅から車で50分
(2)福山駅から公共機関バスで90分
(3)中国やまなみ街道「世羅インター」から車で40分
(4)※福山駅からのシャトルバスは運休しています(10月21日現在)
営業期間 その他:年中無休
営業時間:入浴受付 9時〜21時
営業時間:お食事処 11時〜14時、17時〜20時
料金・値段 2,100円〜
その他 日帰り入浴 大浴場、薬湯、露天風呂、寝湯、打たせ湯、サウナ、水風呂、ジェット風呂、バイブラ湯
天然芝グラウンドゴルフ場 2コース(16ホール)
整体(健整館、馬式気功整体)
宿泊(22室)
光信寺修練道場(各種合宿研修、座禅、精進料理)
飲食施設 お食事処 軽食、麺類、各種定食、一品料理
駐車場 142台無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.yukkura-kohshinji.jp/
施設コード 34544cc3360157434

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

光信寺の湯ゆっくらに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの風呂・スパ・サロン

  • みゆっきぃさんの高茂温泉 鵜の子荘への投稿写真1

    高茂温泉 鵜の子荘

    4.4 14件

     シニアのグループで訪れました。山菜や川魚中心の、バラエティに富んだ手作り料理がたくさん並...by さかちゃんさん

  • tomsanさんの鮎の里公園高瀬の湯への投稿写真1

    鮎の里公園高瀬の湯

    4.0 2件

    周辺は自然が多く、空気が綺麗で時間を忘れてしまうくらいに、ゆっくりと心地よく過ごせる場所で...by ヨッシーさん

  • たかみや湯の森(高宮温泉)の写真1

    たかみや湯の森(高宮温泉)

    4.7 4件

    大人800円で入れます。 清掃員の名前や掃除時間の記載がトイレ、脱衣所等にあり、中はとても綺...by としさん

  • tomsanさんの高尾の湯への投稿写真1

    高尾の湯

    4.3 3件

    奥出雲おろち号で備後落合まできて、三次へ抜けるための二時間の待ち時間をどうしようかと思って...by ルテナンさん

光信寺の湯ゆっくら周辺のおすすめ観光スポット

  • ibokororiさんの秀嶺山光信寺への投稿写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    秀嶺山光信寺

    神石高原町(神石郡)光信/その他神社・神宮・寺院

    3.8 16件

    自然に囲まれた広い境内は静寂な空気に包まれていました。紅葉シーズンということもあり、光信寺...by まつぼんさん

  • ☆まろん☆ちゃんさんの帝釈峡への投稿写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約16.4km

    帝釈峡

    神石高原町(神石郡)永野/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 235件

    珍しい雄橋や鍾乳洞、川べりで幅が広く意外と平坦な遊歩道が続き、穴場の景勝地でした。貸し自転...by K山さん

  • 出雲っ子さんの道の駅 さんわ182ステーションへの投稿写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約7.8km

    道の駅 さんわ182ステーション

    神石高原町(神石郡)坂瀬川/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 38件

    最近少し増えてきたコンビニを併設する便利な道の駅です。とても綺麗で、明るい道の駅で、販売し...by キヨさん

  • JOEさんの岩屋寺(広島県神石高原町)への投稿写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約4.6km

    岩屋寺(広島県神石高原町)

    神石高原町(神石郡)小畠/その他神社・神宮・寺院

    3.6 16件

    『能救山岩屋寺』という臨済宗のお寺です。山門は町の重要文化財にも指定されているとても立派な...by ゆうなパパさん

光信寺の湯ゆっくら周辺でおすすめのグルメ

  • 光信寺の湯ゆっくらの写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    光信寺の湯ゆっくら

    神石高原町(神石郡)光信/居酒屋

    -.- (0件)
  • 光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約6.7km

    学校食堂

    神石高原町(神石郡)井関/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    廃校になった小学校を利用したお店とのことで、ずっと行きたいと思っていました。懐かしい雰囲気...by みっきーさん

  • 光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約8.8km

    ぬく森

    神石高原町(神石郡)時安/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    ドライブに出かけた際のランチに利用しました。神石牛のハヤシライスはじっくりと煮込まれていて...by みっきーさん

  • 光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約7.2km

    神石高原町(神石郡)安田/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

光信寺の湯ゆっくら周辺で開催されるイベント

  • カキツバタの里の見頃の写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約95.5km

    カキツバタの里の見頃

    北広島町(山県郡)東八幡原

    2024年05月11日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    北広島町の八幡高原に点在する湿原では、広島県で唯一カキツバタが自生し、例年5月中旬から6月上...

  • 男鹿山のスズランの写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約13.1km

    男鹿山のスズラン

    世羅町(世羅郡)青近

    2024年05月11日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    男鹿山(標高634m)の山頂付近の北側斜面は、日本の自生スズランの本州の南限地として知られ、例...

  • 世羅高原花の森 ローズフェスタの写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約17.7km

    世羅高原花の森 ローズフェスタ

    世羅町(世羅郡)戸張

    2024年05月11日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    イングリッシュローズをはじめとする150品種7200株ものバラを植栽する「世羅高原花の森」では、...

  • 国営備北丘陵公園 初夏の花物語の写真1

    光信寺の湯ゆっくらからの目安距離
    約25.9km

    国営備北丘陵公園 初夏の花物語

    庄原市三日市町

    2024年05月25日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    中国地方唯一の国営公園、国営備北丘陵公園で、初夏の花々を楽しむ「初夏の花物語」が開催されま...

光信寺の湯ゆっくら周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.