遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国見ケ丘の雲海

日の出直後より雲海が綺麗♪_国見ケ丘の雲海

日の出直後より雲海が綺麗♪

日の出前、雲海に包まれる高千穂の街_国見ケ丘の雲海

日の出前、雲海に包まれる高千穂の街

日の出直後(中央に街が見えます)_国見ケ丘の雲海

日の出直後(中央に街が見えます)

国見ケ丘の雲海
国見ケ丘の雲海
日の出10分後、幻想的な光景_国見ケ丘の雲海

日の出10分後、幻想的な光景

ご来光_国見ケ丘の雲海

ご来光

雲海+日の出_国見ケ丘の雲海

雲海+日の出

雲海2_国見ケ丘の雲海

雲海2

雲海1_国見ケ丘の雲海

雲海1

  • 日の出直後より雲海が綺麗♪_国見ケ丘の雲海
  • 日の出前、雲海に包まれる高千穂の街_国見ケ丘の雲海
  • 日の出直後(中央に街が見えます)_国見ケ丘の雲海
  • 国見ケ丘の雲海
  • 国見ケ丘の雲海
  • 日の出10分後、幻想的な光景_国見ケ丘の雲海
  • ご来光_国見ケ丘の雲海
  • 雲海+日の出_国見ケ丘の雲海
  • 雲海2_国見ケ丘の雲海
  • 雲海1_国見ケ丘の雲海
  • 評価分布

    満足
    41%
    やや満足
    45%
    普通
    14%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.3

    友達

    4.0

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.3

国見ケ丘の雲海について

秋の快晴、無風の冷え込んだ早朝に雲海が高千穂盆地に広がることがあります。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:シーズン 9月末日〜11月上旬
所在地 〒882-1102  宮崎県西臼杵郡高千穂町押方 MAP
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で15分

国見ケ丘の雲海周辺のおすすめ観光スポット

  • 花ちゃんさんの二上山(宮崎県高千穂町)への投稿写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約5.4km

    二上山(宮崎県高千穂町)

    高千穂町(西臼杵郡)押方/山岳

    • 王道
    4.1 47件

    この付近は、非常に山深い山奥です。周囲を山に囲まれており、どれがどの山かがなかなかわかりま...by 花ちゃんさん

  • ぴあにっしもさんの二上神社への投稿写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約3.8km

    二上神社

    高千穂町(西臼杵郡)押方/その他神社・神宮・寺院

    3.6 5件

    天照大神の孫にあたるニニギノミコトが降臨されたという二上山(男岳、女岳から成る)をご神体に持...by ぴあにっしもさん

  • かずさんの瓊瓊杵尊像への投稿写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    瓊瓊杵尊像

    高千穂町(西臼杵郡)押方/史跡・名所巡り

    3.8 5件

    高千穂峡から少し離れた場所にある国見ヶ丘 国見ヶ丘に像があります!銅像の先端からも景色は良...by かずさん

  • poporonさんの国見ケ丘への投稿写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    国見ケ丘

    高千穂町(西臼杵郡)押方/山岳

    4.4 9件

    夜になると街灯がなく真っ暗ですが、ちょうどふたご座流星群の極大と重なり満天の星空を見ること...by カタさん

国見ケ丘の雲海のクチコミ

  • 高千穂に行くなら絶対におすすめ!

    5.0

    家族

    高千穂の中心部からすぐ近くで簡単に雲海が見れます。日の出だけでなく、その前の朝焼けからめちゃめちゃ綺麗でした。
    駐車場は少いので連休などは早めに行った方が安心ですが、展望台自体は広くて場所取りの心配もなく気軽に楽しめます。秋に高千穂に泊まるなら少し頑張って早起きして、雲海と日の出もぜひ見て下さい!
    ちなみに三菱の雲海ナビで17%予報でも見れたので、天気が良さそうなら行ってみるのをおすすめします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月10日

    ぽむさん

    ぽむさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 雲海が見られなくても、行った甲斐がありました。

    4.0

    カップル・夫婦

    日の出間際に行きましたが、雲が出ていて、雲海や日の出は見られませんでした。でも、朝焼けが美しく、高千穂が一望できる景色も素晴らしかったです。また、高千穂側の反対側からは、阿蘇山の山並みが涅槃像のように見えて、こちらも素晴らしかったです。あまり見ている人がいなくて、もったいないと思いました。ぜひ阿蘇側も見てほしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 投稿日:2023年10月14日

    ぬこさん

    ぬこさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 朝日に照らされる雲海に

    5.0

    カップル・夫婦

    宿泊した旅館のスタッフに日の出時刻や雲海が見れる確率や判断基準、駐車場が少ない事などを教えていただき早起きして日の出前に丘の上へ。道路は暗くてカーブが多いので注意しないと危ないです。到着後薄っすらと明るくなった山あいを見下ろすと雲海が見られ、寒さを我慢して待つこと15分、向かい側の山から登ってきた朝日が照らす雲海がとてもきれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月19日

    たかちゃんさん

    たかちゃんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

国見ケ丘の雲海の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 国見ケ丘の雲海(クニミガオカノウンカイ)
所在地 〒882-1102 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)高千穂バスセンターから車で15分
営業期間 その他:シーズン 9月末日〜11月上旬
その他 その他:日の出〜2時間後くらいまで楽しめる。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0982-73-1212
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

国見ケ丘の雲海に関するよくある質問

  • 国見ケ丘の雲海の営業時間/期間は?
    • その他:シーズン 9月末日〜11月上旬
  • 国見ケ丘の雲海の交通アクセスは?
    • (1)高千穂バスセンターから車で15分
  • 国見ケ丘の雲海周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 国見ケ丘の雲海の年齢層は?
    • 国見ケ丘の雲海の年齢層は40代が最も多いです。
  • 国見ケ丘の雲海の子供の年齢は何歳が多い?
    • 国見ケ丘の雲海の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

国見ケ丘の雲海の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 62%
  • 1〜2時間 36%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 49%
  • やや空き 23%
  • 普通 10%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 5%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 31%
  • 40代 33%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 68%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 14%
  • 7〜12歳 14%
  • 13歳以上 57%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • homuさんの高千穂峡への投稿写真1

    高千穂峡

    • 王道
    4.4 1,566件

    念願の高千穂峡に行ってきました。日程的に夕方にしか行けなかつたのですが、逆に人がほとんどお...by ともりんさん

  • あかねさんの鏡山(宮崎県延岡市)への投稿写真1

    鏡山(宮崎県延岡市)

    • 王道
    4.0 242件

    道路状況もよく、移動に不便はない。 海側にも抜ける道があり、同じ道を戻る必要もない。 現地...by masaさん

  • あさみさんの比叡山(延岡市)への投稿写真1

    比叡山(延岡市)

    • 王道
    4.0 184件

    標高760mで昔からクライミングで有名な場所みたいです。景色は国の名勝に指定されているらしく...by あさみさん

  • いーづさんの黒岳(宮崎県諸塚村)への投稿写真1

    黒岳(宮崎県諸塚村)

    • 王道
    4.0 167件

    諸塚村西部と椎葉村との境にある標高1455mの黒岳の山頂からは遠く由布岳まで見渡せます。登...by atocさん

国見ケ丘の雲海周辺でおすすめのグルメ

  • kamaさんのあららぎ乃茶屋への投稿写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    あららぎ乃茶屋

    高千穂町(西臼杵郡)押方/居酒屋

    3.6 3件

    昔からある雰囲気の良い老舗の茶屋です。鶏の丸焼きがボリュームがありとても美味しかったです。...by ぴょんさん

  • hiroshiさんのそば処銀橋への投稿写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    そば処銀橋

    高千穂町(西臼杵郡)押方/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    高千穂峡地区で唯一の無料駐車場である高千穂峡大橋駐車場の敷地内に有ります。観光客のみならず...by hiroshiさん

  • ymさんの欧風宿 ぶどうの樹への投稿写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    欧風宿 ぶどうの樹

    高千穂町(西臼杵郡)押方/カフェ

    5.0 1件

    夕食も翌朝の朝食も、とても美味しくて大満足。 翌日は、高千穂の神社を案内して頂いて大満足。...by ymさん

  • わさび屋の写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    わさび屋

    高千穂町(西臼杵郡)押方/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)

国見ケ丘の雲海周辺で開催されるイベント

  • まつりのべおかの写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約39.5km

    まつりのべおか

    延岡市中央通

    2024年07月20日

    0.0 0件

    延岡市の代表的なお祭り「まつりのべおか」が中央通り交差点周辺で開催されます。市民が参加する...

  • 城山の鐘まつりの写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約39.1km

    城山の鐘まつり

    延岡市東本小路

    2024年06月10日

    0.0 0件

    「城山の鐘」と、その鐘を守り続ける鐘守さんに感謝して、労をねぎらうために、毎年6月10日の「...

  • 桃源郷岬のアジサイの写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約48.0km

    桃源郷岬のアジサイ

    門川町(東臼杵郡)庵川

    2024年05月25日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    日向灘を一望する私設庭園「桃源郷岬紫陽花園」では、梅雨の季節になると、約80種類200万本もの...

  • 御田祭の里花火大会の写真1

    国見ケ丘の雲海からの目安距離
    約34.6km

    御田祭の里花火大会

    美郷町(東臼杵郡)西郷田代

    2024年07月06日

    0.0 0件

    平安時代からの伝統を誇る田代神社の「御田祭」(県指定無形民俗文化財)の協賛イベントとして、...

国見ケ丘の雲海周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.