1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 越前の観光
  5. 福井市の観光
  6. 福井市立郷土歴史博物館

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

福井市立郷土歴史博物館

福井市立 郷土歴史資料館_福井市立郷土歴史博物館

福井市立 郷土歴史資料館

展示_福井市立郷土歴史博物館

展示

館内_福井市立郷土歴史博物館

館内

秋季特別展
_福井市立郷土歴史博物館

秋季特別展

外観_福井市立郷土歴史博物館

外観

わかりにくいけど古代の盾_福井市立郷土歴史博物館

わかりにくいけど古代の盾

「福井市立郷土歴史博物館」と「名勝 養浩館庭園」との間の公園
_福井市立郷土歴史博物館

「福井市立郷土歴史博物館」と「名勝 養浩館庭園」との間の公園

福井郷土歴史博物館_福井市立郷土歴史博物館

福井郷土歴史博物館

松平春嶽像_福井市立郷土歴史博物館

松平春嶽像

福井市立郷土歴史博物館_福井市立郷土歴史博物館

福井市立郷土歴史博物館

  • 福井市立 郷土歴史資料館_福井市立郷土歴史博物館
  • 展示_福井市立郷土歴史博物館
  • 館内_福井市立郷土歴史博物館
  • 秋季特別展
_福井市立郷土歴史博物館
  • 外観_福井市立郷土歴史博物館
  • わかりにくいけど古代の盾_福井市立郷土歴史博物館
  • 「福井市立郷土歴史博物館」と「名勝 養浩館庭園」との間の公園
_福井市立郷土歴史博物館
  • 福井郷土歴史博物館_福井市立郷土歴史博物館
  • 松平春嶽像_福井市立郷土歴史博物館
  • 福井市立郷土歴史博物館_福井市立郷土歴史博物館
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    53%
    普通
    30%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    3.5

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.6

福井市立郷土歴史博物館について

福井市立郷土歴史博物館には、「ふくいの古墳」や「福井城とその城下町」、「幕末維新の人物」などで構成される常設展示室、越前松平家に伝来した資料を展示する松平家史料展示室、江戸時代風の着物や大名駕籠を体験できる「へんしん越前屋」などがあります。福井城の門を復原した福井城舎人門遺構、越前松平家の別邸であった名勝養浩館庭園とともに、福井の歴史・文化を学び体験できる注目の観光スポットです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜19:00 (3月1日〜11月5日)、9:00〜17:00 (11月6日〜2月末日)
休館日:展示替え等に伴う臨時休館日、年末年始 (12月28日〜1月4日)
所在地 〒910-0004  福井県福井市宝永3丁目12−1 MAP
交通アクセス (1)JR福井駅から、福井県庁(旧福井城本丸)を通り抜けて徒歩15分
(2)国道8号線からは、「米松」交差点を西側(市中心部側)に曲がり、さくら通りを西進、JR北陸線の高架をくぐり、「宝永」交差点を過ぎて、NHK福井放送局が右手に見えてきたら、その次の信号(歩道橋の手前)を右折する。
(3)福井北ICからは、国道416号線を西進し、JR北陸線を跨ぐ大願寺陸橋を越えて2つ目の信号(「幾久第二」の1つ前の信号)を左折、お泉水通りを南下し、「松本」交差点の次の信号を右折、しばらくすると「養浩館庭園」「郷土歴史博物館」の案内看板が上に見える。

福井市立郷土歴史博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • みーさんの名勝 養浩館庭園への投稿写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    名勝 養浩館庭園

    福井市宝永/公園・庭園

    • 王道
    4.2 163件

    養浩館庭園は池を中心として数寄屋造りの屋敷からのみならず、池周りの園路からも景色を眺められ...by トシローさん

  • しどーさんの神明神社(福井県福井市)への投稿写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    神明神社(福井県福井市)

    福井市宝永/その他神社・神宮・寺院

    3.6 8件

    福井県福井市宝永4-8-1。神明神社ということで祭神はアマテラスですね。明光長者という人が皇大...by やんまあさん

  • しのさんの一乗谷朝倉氏遺跡への投稿写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約10.1km

    一乗谷朝倉氏遺跡

    福井市城戸ノ内町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 551件

    NHKの大河ドラマを見て、興味をもった。街並みの復元がなされていて 当時の人々のくらしを垣間...by ひらめちゃんさん

  • 島人さんの福井城址への投稿写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    福井城址

    福井市大手/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.3 228件

    続日本百名城に指定されていたので見に行きました。福井県庁しかないっていう人もいたが、どうし...by ひらめちゃんさん

福井市立郷土歴史博物館のクチコミ

  • 福井市立郷土歴史博物館の2023年08月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    『福井の里山 文殊山ゆかりの神仏』は仏像と神像パラダイスだった。(2023年7月27日(木)〜9月3日(日))

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月18日
    • 投稿日:2023年8月26日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 御城印も売っていました

    4.0

    一人

    福井の歴史について展示されている施設になります。
    色々展示されているので、なかなか興味深いですが、撮影出来ない物もあります。
    福井城の御城印は入って左手の受付で販売しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月14日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 福井大好きにはたまらん

    4.0

    友達同士

    とても福井県の勉強になりました。子供の夏休みの課題などにも良さそうです。福井の歴史がたくさん学べてまだまだ知らない事だらけだと痛感しました。一度では覚えきれないほどの資料があったのでまた来たいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月
    • 投稿日:2023年1月19日

    ピッコロさん

    ピッコロさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

福井市立郷土歴史博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 福井市立郷土歴史博物館(フクイシリツキョウドレキシハクブツカン)
所在地 〒910-0004 福井県福井市宝永3丁目12−1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR福井駅から、福井県庁(旧福井城本丸)を通り抜けて徒歩15分
(2)国道8号線からは、「米松」交差点を西側(市中心部側)に曲がり、さくら通りを西進、JR北陸線の高架をくぐり、「宝永」交差点を過ぎて、NHK福井放送局が右手に見えてきたら、その次の信号(歩道橋の手前)を右折する。
(3)福井北ICからは、国道416号線を西進し、JR北陸線を跨ぐ大願寺陸橋を越えて2つ目の信号(「幾久第二」の1つ前の信号)を左折、お泉水通りを南下し、「松本」交差点の次の信号を右折、しばらくすると「養浩館庭園」「郷土歴史博物館」の案内看板が上に見える。
営業期間 開館時間:9:00〜19:00 (3月1日〜11月5日)、9:00〜17:00 (11月6日〜2月末日)
休館日:展示替え等に伴う臨時休館日、年末年始 (12月28日〜1月4日)
料金 大人:210円
備考:中学生以下の方、70歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介護者の方は、無料
バリアフリー設備 車椅子対応 (正面玄関、トイレ)
体験 へんしん越前屋 (江戸時代の着物、駕籠体験。無料)
駐車場 20台 (無料)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0776-21-0489
ホームページ http://www.history.museum.city.fukui.fukui.jp/
最近の編集者
sklfhさん
2016年7月28日
じゃらん
新規作成

福井市立郷土歴史博物館に関するよくある質問

  • 福井市立郷土歴史博物館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜19:00 (3月1日〜11月5日)、9:00〜17:00 (11月6日〜2月末日)
    • 休館日:展示替え等に伴う臨時休館日、年末年始 (12月28日〜1月4日)
  • 福井市立郷土歴史博物館の交通アクセスは?
    • (1)JR福井駅から、福井県庁(旧福井城本丸)を通り抜けて徒歩15分
    • (2)国道8号線からは、「米松」交差点を西側(市中心部側)に曲がり、さくら通りを西進、JR北陸線の高架をくぐり、「宝永」交差点を過ぎて、NHK福井放送局が右手に見えてきたら、その次の信号(歩道橋の手前)を右折する。
    • (3)福井北ICからは、国道416号線を西進し、JR北陸線を跨ぐ大願寺陸橋を越えて2つ目の信号(「幾久第二」の1つ前の信号)を左折、お泉水通りを南下し、「松本」交差点の次の信号を右折、しばらくすると「養浩館庭園」「郷土歴史博物館」の案内看板が上に見える。
  • 福井市立郷土歴史博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 福井市立郷土歴史博物館の年齢層は?
    • 福井市立郷土歴史博物館の年齢層は30代が最も多いです。

福井市立郷土歴史博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 63%
  • 1〜2時間 26%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 42%
  • やや空き 21%
  • 普通 32%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 36%
  • 40代 29%
  • 50代以上 26%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 39%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 2%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • まりもさんのかこさとし ふるさと絵本館「らく」への投稿写真1

    かこさとし ふるさと絵本館「らく」

    4.3 3件

    昨年、多治見市のこども陶器博物館で開催された「かこさとしおいしいもの展」を見て以来、からす...by まりもさん

  • 今立歴史民俗資料館

    4.0 15件

    越前市の歴史を深く知ることができる民俗資料館で、展示内容も分かりやすく勉強になりました。無...by おいおいさん

  • いまだて芸術館の写真1

    いまだて芸術館

    4.0 2件

    いまだて芸術館を見に行きました。和紙の紙漉き体験ができました。丁寧な指導で、貴重な体験で良...by きよしさん

  • まりもさんの紫ゆかりの館への投稿写真1

    紫ゆかりの館

    4.3 3件

    紫式部公園横で無料です!!2021年4月にオープンした。展示や国府資料館では、紫式部と国府にま...by やんまあさん

福井市立郷土歴史博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    松寿司 総本店

    福井市宝永/寿司

    4.5 6件

    福井県の、福井市にあります、お寿司屋さんの松寿司、総本店さんでは、海鮮丼が、美味しくておす...by aaaさん

  • 福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    文月茶廊

    福井市宝永/カフェ

    4.0 2件

    福井県の、福井市の、宝永町にあります、喫茶店の文月茶廊さんでは、アイスクリームが、いちばん...by aaaさん

  • 福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    万寿屋

    福井市宝永/居酒屋

    4.2 4件

    福井県の、福井市の、宝永町にあります、和菓子屋さんの万寿屋さんでは、うぐいす饅頭が、おいし...by aaaさん

  • せいちゃんママさんの瀬名への投稿写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    瀬名

    福井市宝永/日本料理・懐石

    4.3 3件

    福井県の、福井市にあります、和食割烹料理屋さんの瀬名さんでは、松葉かにが、美味しくておすす...by aaaさん

福井市立郷土歴史博物館周辺で開催されるイベント

  • 福井フェニックス花火の写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    福井フェニックス花火

    福井市勝見

    2024年08月23日

    0.0 0件

    福井市最大の夏のイベント「福井フェニックスまつり」の初日の夜を彩る花火大会が開催されます。...

  • 萬松山 大安禅寺のアジサイの写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約6.2km

    萬松山 大安禅寺のアジサイ

    福井市田ノ谷町

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    福井市にある大安禅寺では、例年6月中旬から下旬にかけて、アジサイが見頃を迎えます。約1000株...

  • 足羽山公園のアジサイの写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    足羽山公園のアジサイ

    福井市山奥町

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    福井市の中心部に位置する足羽山公園では、市民の寄付などによる約1万株のアジサイが植栽されて...

  • 北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展III 戦国大名朝倉氏 武威の煌めき「蹴鞠と庭が語る戦国」の写真1

    福井市立郷土歴史博物館からの目安距離
    約9.0km

    北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展III 戦国大名朝倉氏 武威の煌めき「蹴鞠と庭が語る戦国」

    福井市安波賀中島町

    2024年07月13日〜2024年09月01日

    0.0 0件

    北陸新幹線福井・敦賀開業を記念した特別展が、3期にわたり福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館で開...

福井市立郷土歴史博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.