遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大原温泉湯元京の民宿大原の里

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

大原温泉湯元京の民宿大原の里

ようこそ大原の里へ。のどかな山里の風景・温泉・名物味噌鍋をお楽しみください。_大原温泉湯元京の民宿大原の里

ようこそ大原の里へ。のどかな山里の風景・温泉・名物味噌鍋をお楽しみください。

美味しい!がいっぱい詰まった味噌鍋は当館発祥のメニューです。_大原温泉湯元京の民宿大原の里

美味しい!がいっぱい詰まった味噌鍋は当館発祥のメニューです。

雪の中の露天五右衛門風呂♪でも体はぽっかぽかになります。_大原温泉湯元京の民宿大原の里

雪の中の露天五右衛門風呂♪でも体はぽっかぽかになります。

当宿で使う味噌は100年以上作り続けている姉妹店の味噌庵の味噌を使用。_大原温泉湯元京の民宿大原の里

当宿で使う味噌は100年以上作り続けている姉妹店の味噌庵の味噌を使用。

庭は有名庭師に監修と手入れをしていただいています。自然を生かした庭園造りです。_大原温泉湯元京の民宿大原の里

庭は有名庭師に監修と手入れをしていただいています。自然を生かした庭園造りです。

大原温泉湯元京の民宿大原の里_大原温泉湯元京の民宿大原の里

大原温泉湯元京の民宿大原の里

味噌鍋_大原温泉湯元京の民宿大原の里

味噌鍋

露天風呂_大原温泉湯元京の民宿大原の里

露天風呂

玄関_大原温泉湯元京の民宿大原の里

玄関

コーヒー付きでした。_大原温泉湯元京の民宿大原の里

コーヒー付きでした。

  • ようこそ大原の里へ。のどかな山里の風景・温泉・名物味噌鍋をお楽しみください。_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 美味しい!がいっぱい詰まった味噌鍋は当館発祥のメニューです。_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 雪の中の露天五右衛門風呂♪でも体はぽっかぽかになります。_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 当宿で使う味噌は100年以上作り続けている姉妹店の味噌庵の味噌を使用。_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 庭は有名庭師に監修と手入れをしていただいています。自然を生かした庭園造りです。_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 味噌鍋_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 露天風呂_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 玄関_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • コーヒー付きでした。_大原温泉湯元京の民宿大原の里
  • 評価分布

    満足
    21%
    やや満足
    51%
    普通
    16%
    やや不満
    5%
    不満
    7%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    3.4

    友達

    3.9

    シニア

    3.5

    一人旅

    4.0

大原温泉湯元京の民宿大原の里について

【京都市内から車で40分♪TV多数出演!大原名物「味噌鍋」発祥の民宿】

味噌作りを続けて100年。添加物を使わずこだわり製法で作った味噌をベースに、自家菜園で採れた京野菜・京赤地鶏を使った京都大原の恵みを詰め込んだ味噌鍋♪
森林に囲まれた五右衛門露天風呂も人気の1つ★


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:日帰り温泉コースはお昼の12:00あたりから夕方の5:00あたりまでです。
所在地 〒601-1248  京都府京都市左京区大原草生町41 MAP
交通アクセス (1)東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車徒歩12分。名神自動車道京都東ICより三条方面へ。
(2)東京:
車以外/東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車、徒歩12分。
車/東名自動車道〜名神自動車道。〜京都東IC〜三条方面へ向かい367号線経由で大原へ。
(3)大阪:
車以外/京阪出町柳駅下車、京都バス大原行き大原下車徒歩12分。
車/名神自動車道〜京都東IC〜三条方面から367号線経由で大原へ

大原温泉湯元京の民宿大原の里のオススメプラン・チケット一覧

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

大原温泉湯元京の民宿大原の里の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 8%
  • 1〜2時間 30%
  • 2〜3時間 49%
  • 3時間以上 13%
混雑状況
  • 空いている 47%
  • やや空き 27%
  • 普通 20%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 16%
  • 40代 42%
  • 50代以上 37%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 63%
  • 3〜5人 23%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%

大原温泉湯元京の民宿大原の里のクチコミ

  • お味噌の食べ比べが出来て最高でした

    5.0

    友達同士

    日帰りの温泉を探していて見つけました。古いながらもゆったりくつろげるお宿でした。着いてすぐに「お食事とご入浴どちらを先にされますか」と選ばせて貰えたので先に食事を。
    柔らかく臭みのない美味しい地鶏と、お野菜たっぷりの味噌鍋が絶品でした。6種類の味噌の食べ比べができるようになっていて、食べ放題の白ご飯に乗せて食べました!
    温泉は露天風呂が気持ちよかったです。室内のお湯はぬるめで、露天風呂でのぼせたあとには丁度でした。
    他の口コミにもありましたが浴室内は少し寒かったです。(扉が完全に閉まりきらないせいか)私は初夏に行ったので良かったですが、冬はかなり冷えそうです。
    お風呂にはリンスインシャンプー、ボディーソープがあり、バスタオル、フェイスタオルは有料レンタルできました!
    従業員さんも親切で居心地が良かったですよ。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月18日

    ザキラさん

    ザキラさん

    • 女性/20代
  • 雨の中の露天風呂も良かった

    4.0

    カップル・夫婦

    季節外れの大雨&雪の中、内風呂はぬるかったですが、露天風呂は温まりました。
    雨除けがあると、木の枝や葉も入らず、雨にも濡れずでずっと浸かっていられたと思います。
    味噌鍋もとても美味しくいただきました。
    帰り際、何の声掛けもなかったのは少し残念でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年4月29日

    shootさん

    shootさん

    • 女性/50代
  • おばんざいがどれも美味しい!

    5.0

    カップル・夫婦

    日曜日の利用だったので、混み合ってると思ってましたが
    人数の制限をされているのか、限られた人数のみで
    お風呂も混み合う事なく、ほぼ貸切でゆっくり浸かる事ができました。
    サバの味噌煮や他のおばんざいも、大変美味しく、量もかなり満足できました。
    五右衛門風呂も、最高でした。
    ただ入浴後に、くつろげる場所があれば良かったなぁと思いました。
    日帰り利用でしたが、宿泊での利用もしてみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年11月12日

    yukaさん

    yukaさん

    • 女性/40代

大原温泉湯元京の民宿大原の里の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大原温泉湯元京の民宿大原の里(オオハラオンセンユモトキョウノミンシュクオオハラノサト)
所在地 〒601-1248 京都府京都市左京区大原草生町41

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車徒歩12分。名神自動車道京都東ICより三条方面へ。
(2)東京:
車以外/東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車、徒歩12分。
車/東名自動車道〜名神自動車道。〜京都東IC〜三条方面へ向かい367号線経由で大原へ。
(3)大阪:
車以外/京阪出町柳駅下車、京都バス大原行き大原下車徒歩12分。
車/名神自動車道〜京都東IC〜三条方面から367号線経由で大原へ
営業期間 営業時間:日帰り温泉コースはお昼の12:00あたりから夕方の5:00あたりまでです。
料金・値段 3,000円〜
駐車場 有り(無料)。当宿駐車場が満車の場合は近隣の駐車場へ案内(有料)。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000183668

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

大原温泉湯元京の民宿大原の里に関するよくある質問

  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里のおすすめプラン/チケットは?
  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の営業時間/期間は?
    • 営業時間:日帰り温泉コースはお昼の12:00あたりから夕方の5:00あたりまでです。
  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の料金・値段は?
    • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の料金・値段は3,000円〜です。
  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の交通アクセスは?
    • (1)東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車徒歩12分。名神自動車道京都東ICより三条方面へ。
    • (2)東京:
    • 車以外/東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車、徒歩12分。
    • 車/東名自動車道〜名神自動車道。〜京都東IC〜三条方面へ向かい367号線経由で大原へ。
    • (3)大阪:
    • 車以外/京阪出町柳駅下車、京都バス大原行き大原下車徒歩12分。
    • 車/名神自動車道〜京都東IC〜三条方面から367号線経由で大原へ
  • その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の年齢層は?
    • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の年齢層は40代が最も多いです。
  • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大原温泉湯元京の民宿大原の里の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。

あわせて行きたいおすすめの風呂・スパ・サロン

大原温泉湯元京の民宿大原の里周辺のおすすめ観光スポット

  • たまこさんの大原への投稿写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約1000m (徒歩約13分)

    大原

    京都市左京区大原草生町/その他名所

    • 王道
    4.2 242件

    三千院から寂光院まで大原地区をゆっくりと散策しました。 本当に癒される地区です。 地区全体...by つっちーさん

  • かずしさんの寂光院への投稿写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    寂光院

    京都市左京区大原草生町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 264件

    当地を訪れるのは3回目なんてすが、本堂焼失後の来訪は初でした。かつての本堂と違和感がなかっ...by よさみっこさん

  • hrshKDM116さんの大原工房への投稿写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    大原工房

    京都市左京区大原草生町/染色・染物体験

    4.0 2件

    伝統的なものを作っている場所となっています。こういったものを大切に守っていきたい人は行って...by すえっこさん

  • ネット予約OK
    みつる工芸の写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    みつる工芸

    京都市左京区大原草生町/染色・染物体験

    4.0 2件

    外観はとてもきれいになっている建物になっています。歴史の深さもここではしっかりと感じること...by すえっこさん

大原温泉湯元京の民宿大原の里周辺でおすすめのグルメ

  • 83さんの京都大原古民家レストラン わっぱ堂への投稿写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂

    京都市左京区大原草生町/居酒屋

    4.2 21件

    大原観光の食事処として最高。一見わかりにくさもありますが、ゆったりした気分で三千院からの寂...by 83さん

  • 池谷茶屋の写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    池谷茶屋

    京都市左京区大原草生町/居酒屋

    4.2 7件

    お座敷を貸切にしてもらってのお昼ご飯でした。 湯豆腐、高野豆腐や煮物等品数も盛りだくさんの...by ゆうたさん

  • takoさんの大原山荘・足湯カフェへの投稿写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    大原山荘・足湯カフェ

    京都市左京区大原草生町/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    大原温泉のど真ん中にある大きな山荘だが足湯に浸かりながらお茶を飲むことができる足湯カフェが...by takoさん

  • まりもさんのたんば茶屋への投稿写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    たんば茶屋

    京都市左京区大原草生町/居酒屋

    4.1 7件

    大晦日の大原はまさかの雪。体が完全に冷えきっていたので鍋焼きうどんに惹かれましたが、単品で...by まりもさん

大原温泉湯元京の民宿大原の里周辺で開催されるイベント

  • 献酒祭の写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約12.5km

    献酒祭

    京都市左京区岡崎西天王町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    京都近郊の酒造家が参列し、神酒を神前にお供えして、一年の醸造安全と斯界の平安を祈願する祭儀...

  • 鹿ケ谷カボチャ供養の写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約11.5km

    鹿ケ谷カボチャ供養

    京都市左京区鹿ケ谷御所ノ段町

    2024年07月25日

    0.0 0件

    「夏の土用に鹿ケ谷カボチャを食すれば中風にかからぬ」との言い伝えから、安楽寺では、煮炊きし...

  • 花しょうぶのころに 神苑無料公開の写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約12.5km

    花しょうぶのころに 神苑無料公開

    京都市左京区岡崎西天王町

    2024年06月07日

    0.0 0件

    花しょうぶの見頃にあわせて、平安神宮神苑が一日だけ無料で公開されます。西神苑に咲く花しょう...

  • 蛍火の茶会の写真1

    大原温泉湯元京の民宿大原の里からの目安距離
    約10.4km

    蛍火の茶会

    京都市左京区下鴨泉川町

    2024年06月08日

    0.0 0件

    初夏の夕暮れに雅な「蛍火の茶会」が、下鴨神社で行われます。楼門前には午後1時より「糺の森納...

大原温泉湯元京の民宿大原の里周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.