ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  北関東  >  栃木  >  鬼怒川・川治・湯西川・川俣  >  湯西川温泉の基本情報

湯西川温泉の温泉・露天風呂

  • 湖に近い
  • 渓流沿い
  • 標高が高い

壇ノ浦の戦に敗れた平家が隠れ住んだという、平家落人伝説の残る美しい温泉郷。渓流沿いに藁葺き屋根の家が並ぶ風情ある景観に心和む。アルカリ性単純泉の温泉の発祥は天正元年で400余年の歴史をもつ。地元で採れた岩魚・ヤマメ等の川魚や野鳥・鹿・熊・山椒魚やみそべら等をいろりでじっくり焼いて頂く落人料理が有名。

空室を探す

  • 【湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華】奥日光湯西川のせせらぎが響く渓流と天然樹木に囲まれた秘湯の宿

  • 【おやど 湯の季(ゆのとき)】源泉かけ流し。湯が自慢の露天風呂でのんびり旅★7/1より全室禁煙

  • 【いろり会席と源泉100%秘湯の宿 平の高房】2023年1月リニューアル★半露天風呂付き和洋室がオススメ!

  • 【湯西川温泉 ホテル湯西川【伊東園ホテルズ】】自然に囲まれ、心が満たされる上質な時間を過ごす 湯西川温泉

  • 【ペットと一緒にお泊まり 湯乃宿 清盛】ペット連れ湯西川日光旅行は当館へ♪ペットと泊まれる5室限定の宿

  • 【湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿】かずら橋と囲炉裏会席料理、湯西川の川岸源泉露天自慢 350余年の宿

  • 【森の湯 ハミングバード】源泉かけ流し100%天然温泉&コース料理のお宿♪

  • 【湯西川白雲の宿 山城屋】5月直前割販売中!3種類の貸切露天風呂で癒やしのひとときを♪

  • 【亀の井ホテル 日光湯西川】大好評の「本ズワイガニ食べ放題付きプラン」6月30日まで延長!


現地スタッフの耳より情報

毎年6月第一土曜日日曜日開催の「平家大祭」には武者や艶やかな姫に扮した総勢250余名が約1kmに渡り温泉街を歩く「平家絵巻行列」が行われ圧巻。一般の参加も可(詳細は栗山村観光協会へ)

評価分布

満足

44%

やや満足

45%

普通

7%

やや不満

3%

不満

1%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • 4.3
  • カップル
  • 4.3
  • 友達
  • 4.2
  • シニア
  • 4.2
  • 一人旅
  • 4.1

湯西川温泉について

平家落人の伝説を秘めた、山あいの小盆地に湧く温泉。平家の落人の生活、歴史を知ることができる「平家の里」をはじめ、茅葺屋根の平家部落や「湯西歴史資料博物館」、さらには数多くの平家関係の史跡などを見てまわるコースは、ゆっくり見ても4〜5時間。露天風呂を備えた旅館も何軒かある。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒321-2603 栃木県日光市湯西川 MAP
交通アクセス (1)湯西川温泉駅からバスで50分
泉質 塩化物泉
単純温泉
アルカリ単純泉
効能 一般的適応症、やけど・切り傷

湯西川温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 10 %
  • 1〜2時間 17 %
  • 2〜3時間 6 %
  • 3時間以上 67 %
混雑状況
  • 空いている 26 %
  • やや空き 21 %
  • 普通 37 %
  • やや混雑 13 %
  • 混雑 2 %
年齢層
  • 10代 0 %
  • 20代 8 %
  • 30代 26 %
  • 40代 33 %
  • 50代以上 34 %
男女比
  • 男性が多い 0 %
  • やや男性多 0 %
  • 約半数 100 %
  • やや女性多 0 %
  • 女性が多い 0 %
訪問人数
  • 1人 9 %
  • 2人 70 %
  • 3〜5人 19 %
  • 6〜9人 2 %
  • 10人以上 1 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 6 %
  • 2〜3歳 13 %
  • 4〜6歳 17 %
  • 7〜12歳 40 %
  • 13歳以上 23 %

湯西川温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外