ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  北陸  >  石川  >  和倉・七尾  >  和倉温泉の基本情報

和倉温泉の温泉・露天風呂

  • 海に近い

七尾湾に面した能登最大の温泉地。歴史ある豊富な食塩泉の伝説は、白鷺が傷を癒し、羽を休めた海の出湯が発祥とされている。街の中心には、総湯もあるので立ち寄りOK。能登観光の拠点としての人気が高い。

空室を探す

  • 【小粋な宿 花ごよみ】総湯へは徒歩1分、バスターミナルまで100mの立地抜群の温泉宿


現地スタッフの耳より情報

季節を通して、お祭りやイベントの開催も多いので、問い合わせを。

評価分布

満足

41%

やや満足

46%

普通

10%

やや不満

2%

不満

0%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • 4.3
  • カップル
  • 4.2
  • 友達
  • 4.2
  • シニア
  • 4.2
  • 一人旅
  • 4.1

和倉温泉について

能登半島随一の規模の温泉街。1200年前にシラサギが沐浴しているのを村人が見て,温泉を発見したという。こんこんと湯が湧き出すことから,“湧浦”と呼ばれ,現在の地名になった。近代的な旅館やホテルが海沿いに林立しており,1989年には和倉温泉シーサイドパークも完成している。カキ,寒ブリ,ナマコなど新鮮な魚介類が食膳を飾る。◎総湯 湯の湧く浦。これが和倉という名の由来で,能登半島の付け根,七尾湾に面した海の温泉である。温泉街の中央に立つ総湯は,和倉温泉の歴史を刻む外湯。最近は建物も新しくなり,浴場にはジェット噴流や気泡風呂が設備されている。強食塩泉,90度の源泉を適温に下げている。皮膚病,神経痛,腰痛,気管支炎などに効果あり。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒926-0175 石川県七尾市和倉町 MAP
交通アクセス (1)和倉温泉駅からバスで5分
泉質 塩化物泉
効能 一般的適応症、慢性皮膚病

和倉温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 9 %
  • 1〜2時間 18 %
  • 2〜3時間 6 %
  • 3時間以上 67 %
混雑状況
  • 空いている 15 %
  • やや空き 12 %
  • 普通 48 %
  • やや混雑 21 %
  • 混雑 5 %
年齢層
  • 10代 1 %
  • 20代 11 %
  • 30代 33 %
  • 40代 28 %
  • 50代以上 27 %
男女比
  • 男性が多い 0 %
  • やや男性多 0 %
  • 約半数 100 %
  • やや女性多 0 %
  • 女性が多い 0 %
訪問人数
  • 1人 14 %
  • 2人 57 %
  • 3〜5人 23 %
  • 6〜9人 4 %
  • 10人以上 3 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 12 %
  • 2〜3歳 19 %
  • 4〜6歳 20 %
  • 7〜12歳 24 %
  • 13歳以上 26 %

和倉温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外