ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  近畿  >  兵庫  >  香住・浜坂・湯村  >  浜坂温泉郷の基本情報

浜坂温泉郷の温泉・露天風呂

  • 海に近い
  • ビーチに近い

兵庫県西北部の浜坂町に湧く温泉で、浜坂・七釜・二日市の三温泉の相称。浜坂は冬の山陰の代表的な味覚・松葉がにの日本有数の漁獲量をほこる港町でうまいカニ料理に舌鼓の打てる宿、料理店が並んでいる。温泉の泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物泉で創傷などに効果がある。

空室を探す

【かにソムリエの宿 澄風荘】JR浜坂駅から徒歩4分。民宿風の小さなお宿です。

  • 【かにソムリエの宿 澄風荘】JR浜坂駅から徒歩4分。民宿風の小さなお宿です。

  • 【七釜温泉 あかね荘】山陰但馬〜情緒あふれる景色と七釜温泉源泉かけ流しの小さなお宿〜

  • 【浜坂温泉 魚と屋(ととや)】水産会社直営の高台に佇む海辺の温泉宿

  • 【安楽荘】小さな宿ですが、新鮮なお魚が食べれます★天然かけ流し七釜温泉♪

  • 【別館カワナツ】口コミ食事4.9★ペット同宿無料☆地物に拘った料理自慢の宿

  • 【海べのおやど 丸文】貸切り・家族風呂Ok仲買人が毎朝仕入れる旬の地魚が自慢の宿です

  • 【旅館 割烹 荒岩】漁獲漁日本一の浜坂ホタルイカとズワイガニを美味しく食べれるお宿

  • 【カニ元浜坂 海幸の宿 浜石】常連客が多いとうわさの海幸料理を堪能できる宿


評価分布

満足

6%

やや満足

44%

普通

44%

やや不満

0%

不満

6%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • -.-
  • カップル
  • -.-
  • 友達
  • -.-
  • シニア
  • 3.3
  • 一人旅
  • 3.6

浜坂温泉郷について

兵庫県北西部、日本海に面した新温泉町は多くの温泉があり、浜坂温泉は近隣の七釜温泉・二日市温泉とあわせて浜坂温泉郷と呼ばれている。浜坂漁港では松葉ガニ水揚げ量日本有数を誇り、かにソムリエのいる宿では冬にカニと温泉を楽しめる。またJR浜坂駅前には無料の足湯、海水浴場の近くには日帰り入浴施設「ユートピア浜坂」「浜坂海岸レクリエーションセンター 」もあり、海水浴の休憩にも利用できる。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂 MAP
交通アクセス (1)JR浜坂駅から徒歩で
泉質 塩化物泉
硫酸塩泉
ナトリウム塩化物泉
効能 一般的適応症、やけど・切り傷、動脈硬化症、高血圧症、痛風

浜坂温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25 %
  • 1〜2時間 25 %
  • 2〜3時間 13 %
  • 3時間以上 38 %
混雑状況
  • 空いている 11 %
  • やや空き 44 %
  • 普通 33 %
  • やや混雑 11 %
  • 混雑 0 %
年齢層
  • 10代 0 %
  • 20代 0 %
  • 30代 31 %
  • 40代 25 %
  • 50代以上 44 %
男女比
  • 男性が多い 0 %
  • やや男性多 0 %
  • 約半数 0 %
  • やや女性多 100 %
  • 女性が多い 0 %
訪問人数
  • 1人 42 %
  • 2人 33 %
  • 3〜5人 17 %
  • 6〜9人 8 %
  • 10人以上 0 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 0 %
  • 2〜3歳 0 %
  • 4〜6歳 0 %
  • 7〜12歳 50 %
  • 13歳以上 50 %

浜坂温泉郷の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外