ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  近畿  >  和歌山  >  本宮・新宮・中辺路  >  渡瀬温泉の基本情報

渡瀬温泉の温泉・露天風呂

  • 渓流沿い

湯の峰温泉、川湯温泉とともに、本宮温泉郷を構成する温泉地のひとつ。熊野の深山の眺めが堪能できる四村川のほとりに位置し、周辺にはキャンプ場が点在。森林浴や自然散策、釣りなどが楽しめるリゾート地としての雰囲気を持っている。本宮大社へのアクセス至近なので、熊野参拝の後に浸かるも良し。

空室を探す

【湯巡りの宿 わたらせ温泉 ホテルささゆり】西日本最大級の大露天風呂と日本屈指の貸切露天風呂が自慢の宿

  • 【湯巡りの宿 わたらせ温泉 ホテルささゆり】西日本最大級の大露天風呂と日本屈指の貸切露天風呂が自慢の宿

  • 【大露天の宿 わたらせ温泉 ホテルやまゆり】静かな山間に佇む、源泉かけ流しの大露天風呂と貸切露天風呂が好評

  • 【熊野古道の宿 霧の郷たかはら】トラベラーズチョイス2020受賞★地元食材の料理と温泉が自慢!


評価分布

満足

46%

やや満足

39%

普通

15%

やや不満

0%

不満

0%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • -.-
  • カップル
  • 4.5
  • 友達
  • 4.2
  • シニア
  • 4.0
  • 一人旅
  • 4.3

渡瀬温泉について

川湯温泉と湯の峰温泉の中ほど、四村川のほとり、熊野の山ふところで自然の味を満喫しながらの温泉気分が味わえる。静かで、家族的な奥熊野の秘湯。飲用すると胃腸病に効果がある。◎クアハウス熊野本宮 クアハウスは健康状態をインプットすると最適な入浴プログラムがプリントアウトされてくる仕組み。大きな浴室には8種類の浴槽があるほか温泉プールまである。2階にはトレーニングルームもあって、各種の健康器具を使って適切な指導をしてくれるし、背後の高台にはバンガローなどもある。/Tel(0735)42-1777

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒647-1733 和歌山県田辺市本宮町渡瀬 MAP
交通アクセス (1)新宮駅から70分
泉質 炭酸水素塩泉
効能 一般的適応症、痛風

渡瀬温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14 %
  • 1〜2時間 27 %
  • 2〜3時間 9 %
  • 3時間以上 50 %
混雑状況
  • 空いている 32 %
  • やや空き 18 %
  • 普通 45 %
  • やや混雑 5 %
  • 混雑 0 %
年齢層
  • 10代 2 %
  • 20代 16 %
  • 30代 25 %
  • 40代 30 %
  • 50代以上 28 %
男女比
  • 男性が多い 0 %
  • やや男性多 0 %
  • 約半数 0 %
  • やや女性多 100 %
  • 女性が多い 0 %
訪問人数
  • 1人 18 %
  • 2人 61 %
  • 3〜5人 21 %
  • 6〜9人 0 %
  • 10人以上 0 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 33 %
  • 2〜3歳 33 %
  • 4〜6歳 0 %
  • 7〜12歳 33 %
  • 13歳以上 0 %

渡瀬温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外