ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  北関東  >  群馬  >  沼田・老神・尾瀬  >  片品温泉郷の基本情報

片品温泉郷の温泉・露天風呂

  • スキー場に近い
  • 標高が高い

首都圏から約2時間半の「尾瀬の郷 片品村」は尾瀬国立公園をはじめ上州武尊山、奥日光白根山と日本百名山を有し、山登りやスキーなど1年を通して楽しめます。村内には「花咲温泉」「片品温泉」「土出温泉」「鎌田温泉」「東小川温泉」「白根温泉」「座禅温泉」「丸沼温泉」「尾瀬戸倉温泉」等数多くの温泉があります。

空室を探す

【丸沼温泉環湖荘】丸沼湖畔に佇む一軒宿の温泉。雄大な自然を味わえる!!

  • 【丸沼温泉環湖荘】丸沼湖畔に佇む一軒宿の温泉。雄大な自然を味わえる!!

  • 【旅舘うめや】地元食材×季節食材をちりばめたお料理と天然温泉

  • 【尾瀬戸倉温泉 展望の湯 ふきあげ】尾瀬の入り口 鳩待峠行き始発バス停まで徒歩10分の好立地♪

  • 【尾瀬かまた宿温泉 水芭蕉乃湯 梅田屋旅館】◆寛ぎ自慢の大人の隠れ宿◆スキー滞在にも最適(車で約15分)

  • 【ログ・コテージ 尾瀬東明荘】尾瀬の麓のコテージ貸別荘★テント・BBQ・川遊び可能♪本館温泉有

  • 【ヴィラ風花】尾瀬戸倉温泉 しっとりつるつる♪ 尾瀬への拠点にぴったりです!

  • 【尾瀬戸倉温泉 旅館 玉泉】★尾瀬シーズン受付中★戸倉バス停が目の前!トロトロ美人の湯

  • 【水芭蕉の宿 ひがし】〜片品でも珍しい、14種の地酒を完備&天然の炭風呂に浸かれます〜

  • 【尾瀬戸倉温泉湯元ホテル玉城屋】尾瀬ハイクの出発点。ボリューム満点の料理!くつろぎの宿。

  • 【片品温泉 湯元千代田館】尾瀬戸倉まで送迎あり◎尾瀬ハイクをしながら四季折々の景色を満喫


現地スタッフの耳より情報

村内には「花咲の湯」「ほっこりの湯」という村営の日帰り温泉施設もあります。各宿でも日帰り入浴可能な宿もあるので、湯めぐりをしてみてはいかがでしょうか?

評価分布

満足

29%

やや満足

57%

普通

14%

やや不満

0%

不満

0%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • -.-
  • カップル
  • -.-
  • 友達
  • -.-
  • シニア
  • -.-
  • 一人旅
  • -.-

片品温泉郷について

この温泉は沿道の片品村土出及び越本地区一帯に、旅館のほか、民宿・ペンションが建ち並んでいる。尾瀬入口にも近く、ここをベースに尾瀬探訪も楽しめる。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒378-0401 群馬県利根郡片品村大字土出 MAP
交通アクセス (1)関越道 沼田ICから車で45分
泉質 硫酸塩泉
単純温泉
炭酸水素塩泉
含鉄泉
アルカリ単純泉
その他
効能 一般的適応症、やけど・切り傷、動脈硬化症、慢性消化器病、その他

片品温泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0 %
  • 1〜2時間 0 %
  • 2〜3時間 0 %
  • 3時間以上 100 %
混雑状況
  • 空いている 67 %
  • やや空き 0 %
  • 普通 33 %
  • やや混雑 0 %
  • 混雑 0 %
年齢層
  • 10代 0 %
  • 20代 14 %
  • 30代 0 %
  • 40代 29 %
  • 50代以上 57 %
男女比
  • 男性が多い 100 %
  • やや男性多 0 %
  • 約半数 0 %
  • やや女性多 0 %
  • 女性が多い 0 %
訪問人数
  • 1人 33 %
  • 2人 33 %
  • 3〜5人 0 %
  • 6〜9人 0 %
  • 10人以上 33 %
子供の年齢
  • 0〜1歳 0 %
  • 2〜3歳 0 %
  • 4〜6歳 0 %
  • 7〜12歳 0 %
  • 13歳以上 0 %

片品温泉郷の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外