津軽の温泉の効能・泉質表

泉質 効能
稲垣温泉 塩化物泉 一般的適応症、慢性皮膚病、慢性婦人病
板留温泉 (黒石) 塩化物泉
硫酸塩泉
一般的適応症、やけど・切り傷、慢性婦人病
落合温泉 (黒石) 塩化物泉 一般的適応症、慢性皮膚病、その他
南田温泉 塩化物泉 やけど・切り傷、慢性皮膚病
嶽温泉 硫黄泉 一般的適応症、やけど・切り傷、慢性皮膚病
鯵ヶ沢温泉 塩化物泉 一般的適応症、慢性皮膚病
田代温泉 塩化物泉 一般的適応症、やけど・切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱体質
大秋温泉 ナトリウム塩化物泉 一般的適応症、やけど・切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病
ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  東北  >  青森  >  津軽西海岸  >  津軽の温泉の露天風呂付客室

津軽の温泉の露天風呂付客室

  • 湯めぐりOK
  • 湖に近い

津軽・こけしの里『黒石温泉郷』は車で弘前〜30分、黒石IC〜10分。山すそに建ち並ぶひとかたまりの温泉宿「落合」、秀峰岩木山も望める「板留」、共同浴場を囲むひなびた客舎と呼ばれる湯治用の宿「温湯」、ランプの郷愁が格別な「青荷」から成る。また林檎づくしの宿アップルランド「南田温泉」は弘前〜15分。

空室を探す

【鰺ヶ沢温泉 水軍の宿】中世浪漫の「隠れ宿」■温泉露天風呂付客室は大人の休日に最適

  • 【鰺ヶ沢温泉 水軍の宿】中世浪漫の「隠れ宿」■温泉露天風呂付客室は大人の休日に最適


現地スタッフの耳より情報

黒石温泉郷湯巡りなら黒石駅発「どさ湯さ号」で。乗降自由の往復チケット500円(2日間有効)。黒石市には日本の道百選のこみせ通りがあり伝統的建造物が建ち並びます。夏は日本三大踊りの黒石よされ、紅葉は中野もみじ山、十和田湖・八甲田への拠点にも最適。

1軒ありました。

  • 最初
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
  • 最後
  1. 中世浪漫の「隠れ宿」■温泉露天風呂付客室は大人の休日に最適

    エリア:
    青森県 > 津軽西海岸

    鰺ヶ沢温泉 水軍の宿

    • フォトギャラリー
    • 宿ブログ新着あり
    • 露天付客室プランあり
    • 露天風呂
    • 掛け流し

    朝食、夕食、清潔感高評価実際に宿泊した会員のクチコミ評価から、4点以上の項目を最大3つまで表示しております。

    北前船の寄港地として藩政時代から栄えた港町「鰺ヶ沢」。当館は『安東水軍』が栄た頃の趣ある建屋と日本海の旬菜を生かした料理が自慢。中でも地魚の炭火焼は絶品です!温泉露天風呂付客室は特別な日に♪

    【アクセス】
    お車でJR鰺ヶ沢駅から3分(徒歩5分)、青森空港から80分、JR新青森駅から70分、浪岡ICから50分
    MAP
    【温泉】
    鯵ヶ沢温泉(効能・泉質
    最安料金(税込)
    63,800円〜(31,900円〜/人)
    宿泊プラン 大人1名(税込) 合計(税込)
    • 和洋室
    • 朝・夕
    34,100円〜 68,200円〜
    • 和室
    • 朝・夕
    31,900円〜 63,800円〜
    じゃらんパック

    この施設と交通手段を自由に組み合わせたおトクなパック旅行はコチラ

  • 最初
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
  • 最後

津軽の温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外