1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  隠岐 大自然の景色に感動

ふぎさんの島根県の旅行記

隠岐 大自然の景色に感動

  • 家族(親と)
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ハイキング・登山

隠岐の島前・島後に行きました。本土には無いような大自然の景色を初めて見ることが出来、最高の想い出になりました。 島前には至る所に牛がおり、知夫里では道の真ん中で牛に立ちはだかられ、車を動かせず居座られたらどうしようか焦った場面もありました。 11月でしたので観光船が一切運行されていなかったのが残念でした。

ふぎさん 女性 / 40代

1日目2015年11月4日(水)
11:00-12:00

赤ハゲ山展望台

知夫村(隠岐郡)

「赤ハゲ山展望台」を   >

牛たちがのんびり自由にしている様子は見ていて気持ちがいいです。

12:00-13:00

知夫赤壁

知夫村(隠岐郡)

「知夫赤壁」を   >

赤壁というだけあって本当に赤い色で、下を覗くと真っ青なきれいな海とのコントラストが最高に美しい風景です。ここにも牛がおり、可愛いタヌキが出迎えてくれます。

12:00-13:00

知夫赤壁

知夫村(隠岐郡)

「知夫赤壁」を   >

どんどん出てきたタヌキたち。

2日目2015年11月5日(木)
10:00-11:00

国賀海岸

西ノ島町(隠岐郡)

「国賀海岸」を   >

本当に橋のよう。

12:00-13:00

隠岐国賀海岸

西ノ島町(隠岐郡)

「隠岐国賀海岸」を   >

こちらは摩天崖で下から上に登りましたが頂上に近い所が一番角度がきつく辛かったです。振り返って見ると急な角度と高さで怖くなってきました。母は80歳にしてこの魔天崖を制覇しました。我が母ながら天晴れです。 頂上からの眺めは最高です!!

鬼舞展望所より

赤尾展望所からは摩天崖の全貌がよく見えます。

3日目2015年11月6日(金)
10:00-11:00

浄土ヶ浦海中公園

隠岐の島町(隠岐郡)

「浄土ヶ浦海中公園」を   >

遊歩道を進むと途中からは落石の危険があるとのことで最後まで行けなかったので絶景は見られませんでした。残念です。

11:00-12:00

白島展望台

隠岐の島町(隠岐郡)

「白島展望台」を   >

ちょうど木々が紅葉しており眺めが良く最高でした。

13:00-14:00

水若酢神社

隠岐の島町(隠岐郡)

「水若酢神社」を   >

あまりに紅葉がきれいだったため写しました。

13:00-14:00

玉若酢命神社

隠岐の島町(隠岐郡)

「玉若酢命神社」を   >

ハ百杉の太さにはとても驚かされます。一本の杉があんなにも太くなるのを初めて見ました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!5

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ふぎさんの他の旅行記

  • 高知〜竜串海岸〜足摺岬の旅

    2017/10/10(火) 〜 2017/10/12(木)
    • 家族(親と)
    • 2人

    今回で3度目の四国旅となりましたが、景色を楽しむことは勿論のこと、藁焼きのカツオのたたきを食べたい...

    1599 6 0
  • 夢の吊り橋を渡る

    2014/11/24(月)
    • 家族(親と)
    • 2人

    大井川鉄道で千頭駅から接阻峡まで行き、再び千頭駅から今度は車で寸又峡まで行き、夢の吊り橋を渡って...

    1831 0 0
    • 家族(親と)
    • 2人

    一面すすきだらけでさながら絨毯のようでした。すすき以外は何もありません。これでもかというぐらいす...

    1167 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.