1. 観光ガイド
  2. 長野の観光
  3. 白馬・小谷の観光
  4. 観光コース・旅行記

白馬・小谷の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全55件中)

  • 21933 98 0

    夏の立山黒部アルペンルート

    2016年8月27日(土) 〜 2016年8月28日(日)

    宇奈月温泉 >・・・>立山黒部アルペンルート立山ケーブルカー ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    夏でも涼しいという《立山黒部アルペンルート》と《黒部峡谷トロッコ電車》を楽しんできました。 宿泊はリゾート感満載の【ホテルグリーンプラザ白馬】です。

  • 白馬 黒部ダム旅行

    2017年5月4日(木) 〜 2017年5月6日(土)

    上田城跡 >・・・>姫川源流湧水 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    GWの5/4〜5/6 長野県の白馬へ二泊三日で家族旅行へ行って来ました。 1日目、2日目とお天気にも恵まれ最高のGW旅行でした。

  • 20229 16 0

    夏の白馬を堪能しよう!おすすめトレッキングコース5選

    2015年3月21日(土)

    八方尾根自然研究路 >・・・>小遠見山トレッキングコース ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    白馬はウィンタースポーツだけではありません。夏はゴンドラやリフトを利用することで誰でも気軽にトレッキングや散策が楽しめるのです。そこで、夏の白馬でおすすめのトレッキングコ...

  • 2591 14 0

    天気に恵まれた白馬47

    2015年2月7日(土) 〜 2015年2月8日(日)

    Hakuba47ウィンタースポーツパーク >・・・>小布施堂本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • リゾート

    晴れの白馬47。景色もゲレンデも最高! 子供が一緒だったけれどコース設定も豊富で大人から子供まで満足して遊べるゲレンデ。本格石窯ピザも食べれます。

  • 6622 14 0

    24歳ひとり電車旅☆甲府〜松本〜富山☆

    2014年9月22日(月)

    奥藤本店 甲府駅前店 >・・・>高岡おとぎの森公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ
    • 格安旅行
    • 女子旅

    47都道府県制覇を目指して旅する 24歳のOLです(^ω^) 今回は青春18きっぷのシーズン じゃないのに電車旅してしまいました(笑)

  • 1713 8 0

    紅葉を見ながら絶景トレッキング

    2017年10月8日(日) 〜 2017年10月9日(月)

    大王わさび農場 >・・・>栂池高原 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    寒くもなく暑くもなく過ごしやすい季節になり、ハイキングをしたいと思い、行ける範囲で場所を探しました。 山ならちょうど紅葉しているのではと思い長野の栂池へ目的を決め、そこか...

  • ☆北アルプス周回観光☆

    2017年7月19日(水) 〜 2017年7月20日(木)

    奈川渡ダム >・・・>源助 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    長野から時計回りに岐阜、富山、新潟を経由して北アルプスを一周しました。 マイナールートでしたが、見所いっぱいでした。

  • 【能登ドライブ】糸魚川・能登半島・禄剛崎・見附島・能登島そして奥飛騨へ走る一般道の旅【2023年6月】

    2023年6月4日(日) 〜 2023年6月7日(水)

    相模湖 >・・・>相模湖 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • その他

    久しぶりに能登半島をドライブしてみたくなりまして、神奈川から一般道を走っていきます。糸魚川でヒスイと化石を探し、27年ぶりの能登半島ドライブでは美味しいものを探します。帰り...

  • 1889 6 0

    白樺湖激安!?旅行

    2018年9月9日(日) 〜 2018年9月10日(月)

    蓼科グランドホテル滝の湯 >・・・>白馬八方温泉 おびなたの湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    なんかすごい安い宿見つけたぞ!! ってことで出発⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! どうなることやら…ワクワク

  • 3415 6 0

    長野〜岐阜・奥飛騨、福井県 ミュージアム・水族館・道の駅・クマ牧場・ 温泉など欲張りの旅

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月13日(日)

    ほたるいかミュージアム >・・・>道の駅 九頭竜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    長野〜奥飛騨の旅。涼を求めて富山県・新潟県・長野県・岐阜県・福井県と、欲張って観光や温泉を堪能しました。

  • 2890 5 2

    【新潟・富山・長野】ヒスイ海岸でお宝探し+超レトロな秘湯宿で温泉満喫

    2020年7月9日(木) 〜 2020年7月10日(金)

    パノラマライン南ルート >・・・>小谷温泉 大湯元 山田旅館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    海を見に行きたいなあ、という漠然とした気分から、新鮮な海の幸を食べたいなあ、という欲求が湧き起こり、しかし遠出は面倒だなあ、というものぐさ根性が顔をのぞかせて、ああ、そう...

  • 白馬・栂池高原スキー

    2016年3月16日(水) 〜 2016年3月17日(木)

    栂池高原 >・・・>道の駅白馬 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • その他

    今シーズン4回目のスキー旅行です。 初めて白馬に行ってきました! 前日は雪だったものの、季節が進んで気温が上がり雪の状態が心配です。 今季の八方は苦戦らしいですが、栂池のコン...

  • 657 4 0

    きっと白馬が好きになる旅

    2022年10月15日(土) 〜 2022年10月16日(日)

    JR長野駅 >・・・>白馬八方尾根 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    白馬に行った一人旅です。アルピコ交通の白馬線でJR長野駅前から、栂池(つがいけ)ロープウェイで栂池自然園へ行き、岩岳(いわたけ)ゴンドラリフトで岩岳マウンテンリゾートへ行...

  • 1138 4 0

    残雪の信濃路

    2013年3月26日(火) 〜 2013年3月28日(木)

    加賀井温泉一陽館 >・・・>はりこし亭 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    今回は、最初にとっておきの温泉に出会いました。  加賀井温泉で、有名らしい温泉レクチャーを受け、源泉の強烈な刺激臭を嗅がされました。  それだけすばらしい温泉を知ってもら...

  • 美術館だ!蕎麦だ!温泉だ!二泊三日の旅in信州

    2016年10月8日(土) 〜 2016年10月10日(月)

    軽井沢星野エリア ハルニレテラス >・・・>唐沢そば集落 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    信州には個性的な美術館が沢山。道中の景色を楽しみながら、軽井沢のセゾン現代美術館、小淵沢の中村キースヘリング美術館・えほん村・くんぺい童話館、原村の小さな絵本童話館、安曇...

  • 雪形を追って白馬から安曇野へ(雪形Part2)

    2018年5月6日(日)

    道の駅白馬 >・・・>長峰山休憩展望台 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    雪形のPart2として白馬村から安曇野へ北から南へ移動した。白馬村から出発、仁科三湖(青木湖、中綱湖、木崎湖)をたどり大町市へ。鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳の雪形を撮り大町温泉郷で昼...

  • ふじみのニッカボッカーズさん

    ふじみのニッカボッカーズさん

    3538 3 0

    長野県と新潟県へ観光列車の乗継ぎ旅

    2017年3月17日(金) 〜 2017年3月18日(土)

    穂高神社 >・・・>おたり名産館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物

    長野県を走る観光列車「リゾートビューふるさと」とJR飯山線の「おいこっと」、新潟県を走る「越乃Shu*Kura」を1泊2日で乗り継ぐ旅です。途中で長野市の善光寺境内にある旅館に宿泊し...

  • 再び白馬に

    2015年10月4日(日) 〜 2015年10月5日(月)

    白馬山麓 >・・・>木崎湖 モダンボート ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • アクティビティ

    じゃらんのふるさと割、体験割を活用してみました。半額でとまれたり、アクティビティができたりいつもやらないことをやってみました。

  • 7799 3 0

    黒部アルペンルート

    2014年5月12日(月) 〜 2014年5月13日(火)

    立山黒部アルペンルート【長野県側】 >・・・>白馬東急ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 自然

    2014/5/12 黒部アルペンルート 白馬東急ホテル泊 2014/5/13 大王わさび農園〜ヴィーナスライン〜 高島城

  • 834 3 0

    白馬のスノボ

    2014年12月22日(月) 〜 2014年12月23日(火)

    白馬駅前観光案内所 >・・・>白馬八方尾根 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    海外から家族が日本に来て雪を見たいと言われて白馬にみんなで旅しました。 シーゾンまだ始まったばかりでナイターがなくて、ちょっとしか滑れなかったがとても良かった。

  • 【小谷・松之山・湯宿・宝川・法師】長野・新潟・群馬の温泉を巡る旅【2023年6月】

    2023年6月26日(月) 〜 2023年6月30日(金)

    道の駅 甲斐大和 >・・・>JR高崎駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    久しぶりに湯宿温泉へ行ってみたくなりまして、湯宿温泉2泊の計画をたてました。その後、前に1泊つけてヒスイ海岸でヒスイを探そうと、親不知1泊を追加、この計画ですと夜通し運転し...

  • 751 2 0

    夏休み旅行(長野県)

    2019年8月10日(土) 〜 2019年8月14日(水)

    養命酒製造(株)駒ヶ根工場 >・・・>社パーキングエリア ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    お盆休みに家族で広島から長野まで車で旅行に行きました。 出発1時間前からくしゃみが何度も!あれ??夜中に出発後徐々に体調が悪化! 今日に限って風邪薬を持って来ていない・・・...

  • 雪形と塩の道めぐり 大町・白馬

    2019年5月28日(火) 〜 2019年5月29日(水)

    信濃の里 ときしらずの宿 織花 >・・・>井上アイシティ21 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    全くやったことのない仕事に就き馴れないこともあり旅行に行く余裕もなかった。改元の忙しさも一区切りしたので、消えゆく雪形を求めて大町・白馬の「塩の道」を巡りました。旅の最後...

  • 富士芝桜と桜と白馬への旅

    2017年4月30日(日) 〜 2017年5月2日(火)

    談合坂SA下り >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    ゴールデンウィーク9日間の前半に富士芝桜と桜を探しに山梨、長野へと旅行に行きました。結局後半は仕事でしたがっ( ´ー`)y-~~

  • 夏の山梨・長野ローカル線温泉旅

    2016年7月22日(金) 〜 2016年7月23日(土)

    舞鶴城公園(山梨県甲府市) >・・・>長谷寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    夏の青春18きっぷで山梨の小海線と長野の大糸線に乗って日帰り温泉を目指し、途中で甲府城や松本城とその城下町を観光してきました。

  • 2072 2 0

    夏休み直前の連休穴場宿泊

    2016年7月15日(金) 〜 2016年7月17日(日)

    みたらし温泉 >・・・>一郷庵 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

     通り慣れた道で、白馬から糸魚川を経て上越に抜けました。  上越ではいつも楽しみにしているストックバスターズでの格安の道具や食器を買い求めました。  そして今月も、先月に...

  • 世界遺産と秋の紅葉めぐりの旅

    2015年11月13日(金) 〜 2015年11月15日(日)

    富岡製糸場 >・・・>白馬ジャンプ競技場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    世界遺産の富岡製糸場の見学と、設立事由を観て・聞いて、びっくりポン! 『紅葉の山々と 【白樺湖:アニバーサリープラン】+【白馬:こだわりの欧風料理】+ふるさと割クーポン』で...

  • 1948 2 0

    白馬山麓で温泉と大自然を楽しもう!

    2015年3月26日(木)

    大出の吊り橋 >・・・>姫川源流自然探勝園 (姫川源流・親海湿原) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    スキー場とトレッキングスポットが集まる白馬ですが、周辺には雄大な風景や手つかずの自然を満喫できるスポットが点在しています。今回は白馬山麓を巡る旅をご紹介しましょう。

  • 1564 2 0

    日本No1とNo2の峠越へで硯川温泉へ

    2014年5月10日(土) 〜 2014年5月11日(日)

    麦草峠 >・・・>白馬ジャンプ競技場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    日本一標高の高い国道が走る渋峠と次に高い麦草峠を越えて硯川温泉へ。 帰りは白馬のジャンプ台でオリンピック気分。

  • 善光寺御開帳参拝と白馬周辺を絶景巡りしました

    2022年4月23日(土) 〜 2022年4月24日(日)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>白馬野平地区 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    御開帳が行われている善光寺を参拝し、白馬大橋、中綱湖、大出の吊り橋、野平の一本桜を巡り、きれいな景色をカメラに収めました

白馬・小谷のおすすめ観光スポット

  • カメチャンさんの栂池自然園の投稿写真1

    栂池自然園

    小谷村(北安曇郡)/山岳

    • 王道
    4.2 328件

    まだまだ雪が残っていましたが水芭蕉が8割ほど咲いていて良かったです。雪深いので奥には歩いて...by PInk&Blueさん

  • ネット予約OK
    白馬八方尾根の写真1

    白馬八方尾根

    白馬村(北安曇郡)/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.2 982件

    登山道のみ通行可だったので頑張って登りましたが、なかなかの岩道もあり思っていたよりきつい場...by PInk&Blueさん

  • マックさんの白馬ジャンプ競技場の投稿写真1

    白馬ジャンプ競技場

    白馬村(北安曇郡)/スポーツリゾート施設

    • 王道
    4.3 586件

    こんな急な所から滑るのかと足がすくみましたが 見れて感動しました!! リフトから山々ま見れ...by PInk&Blueさん

  • tamaさんの道の駅白馬の投稿写真1

    道の駅白馬

    白馬村(北安曇郡)/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 216件

    のんびりとした雰囲気があって良かったです。 少し歩くと森林の中を走る電車も見れますし白馬の...by PInk&Blueさん

白馬・小谷のおすすめご当地グルメスポット

  • はらすーさんの林檎舎の投稿写真1

    林檎舎

    白馬村(北安曇郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 19件

    白馬ジャンプ競技場の見学のついでにそばを食べに行きました。 お勧めの大盛りそば三昧を注文、...by はらすーさん

  • 夜の通勤快速さんのまえだの投稿写真1

    まえだ

    白馬村(北安曇郡)/うどん・そば

    4.5 8件

    昼しかやってない蕎麦屋は大概旨いはずと飛び込みで入店。 大ざるとろを注文…白馬の山々を思い...by 夜の通勤快速さん

  • マックさんの道の駅 おたりの投稿写真1

    道の駅 おたり

    小谷村(北安曇郡)/居酒屋

    • ご当地
    4.1 87件

    木材をふんだんに使った道の駅の中は 個性的。 品揃も 豊富、色々バランスよく お土産が並ぶ。 ...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • hijikigokeさんの山田旅館の投稿写真1

    山田旅館

    小谷村(北安曇郡)/その他軽食・グルメ

    4.1 6件

    長野県小谷温泉(おたりおんせん)の一軒宿です。建物は木造の文化財、トイレ洗面共用の湯治スタイ...by hijikigokeさん

白馬・小谷で開催される注目のイベント

  • シャワークライミングの写真1

    シャワークライミング

    小谷村(北安曇郡)

    2024年7月13日〜9月23日

    0.0 0件

    北アルプスの青く透き通った渓流を楽しむ、新感覚の水遊び「シャワークライミング」が行われます...

白馬・小谷のおすすめホテル

白馬・小谷の温泉地

  • 白馬姫川温泉

    雄大な北アルプスの麓の白馬村。姫川より湧き出でる温泉は、保温力に優れ温ま...

  • 八方温泉

    目の前にそびえる雄大な白馬三山。北アルプスの麓にある効能豊かな温泉地。無...

  • 白馬みずばしょう温泉

    白馬みずばしょう温泉の写真

    白馬の深い森の中に湧き出した、薄緑のにごり湯。湯量たっぷりの源泉100%か...

  • 姫川温泉

    姫川温泉の写真

    長野県と新潟県の県境。長野県側の温泉の泉質は硫黄を含んだナトリウム、カル...

  • 大町温泉郷

    鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳の雪解け水が流れる清流鹿島川のほとりにあり、黒部ダムに...

  • 若栗温泉

    北安曇野郡小谷村、白馬乗鞍スキー場の若栗ゲレンデ内にある温泉。黄色くにご...

(C) Recruit Co., Ltd.