倉吉・三朝・湯梨浜の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全80件中)

  • 13493 180 0

    出雲大社参拝と蟹食べ納めの旅へ♪@

    2020年3月19日(木) 〜 2020年3月21日(土)

    安佐サービスエリア(上り線) >・・・>宍道湖夕日スポット ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    鳥取県と島根県へ2泊3日で旅行へ。 旅の目的は、出雲大社でパワーアップ!と活き松葉蟹を食べる事♪ 宿泊先は鳥取県の三朝温泉と米子です。 観光は、出雲大社参拝をはじめ、松江城や...

  • 27293 180 0

    島根県、鳥取県、兵庫県へ、GW2泊3日の旅

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)

    出雲大社 >・・・>道の駅舟屋の里伊根 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    マイカーでゴールデンウイークの渋滞を避け深夜に出発、初日は出雲大社に参拝し、稲佐の浜、献上そば羽根屋本店で昼食後、八重垣神社、足立美術館を見学し米子市内で宿泊、2日目はコ...

  • 5128 175 0

    山陰の旅

    2015年11月1日(日) 〜 2015年11月3日(火)

    タイムズカーレンタル 米子駅前店 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    高校時代の仲間と6年振りの旅行でした。前回は皆既日食を見に種子島へ、残念ながら雨。今回は初めての鳥取県から島根県へ、天気に恵まれ最高でした。

  • 5443 60 0

    島根と鳥取 遊び・温泉・グルメ満喫の旅

    2019年7月27日(土) 〜 2019年7月28日(日)

    土山サービスエリア >・・・>朝潮橋パーキングエリア ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    島根・鳥取に旅行に行きました。出雲大社や鳥取砂丘、松江城など定番のスポットを見学したり、ブルーベリー狩りや海水浴、動物との触れ合いなど大人も子供も楽しむ事が出来た旅でした...

  • 6732 49 0

    3泊4日で山陰・山陽めぐり その@

    2017年8月12日(土) 〜 2017年8月15日(火)

    三徳山 >・・・>旅館 大橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ
    • その他

    今年もお盆休みを利用して8月12日〜15日まで夫婦で弾丸車旅。 《行きたい場所》を目指して、行き当たりばったりの旅行を楽しみました。 今回は山陰と山陽(鳥取・島根・山口・広島・...

  • 12575 34 1

    山陰、中国地方一人旅

    2015年10月29日(木) 〜 2015年10月31日(土)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    旅行記初投稿になります。どんな風に書けばいいのかさっぱり理解していないので、何も伝わらなかったら申し訳ありません。 たまたま3連休をGETしたので『そうだ、一人旅しよう...

  • 14521 33 0

    鬼太郎&コナン、鳥取へ!

    2015年10月31日(土) 〜 2015年11月1日(日)

    米子駅 >・・・>すなば珈琲 “新”鳥取駅前店 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • 乗り物

    ミステリツアーで鳥取に行きました。 米子からローカル線に乗り継ぎ、鬼太郎の町 境港へ。宿は三朝温泉に泊まり、2日目は倉吉観光、青山剛昌記念館がメインでした。

  • 4907 29 0

    山陰地方のさくら100選を巡る

    2014年4月5日(土) 〜 2014年4月6日(日)

    鳥取城跡の桜 >・・・>千光寺公園の桜 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    鳥取県で鳥取城〜打吹公園〜島根県で松江城山公園〜斐伊川堤防桜並木〜道の駅で車中泊。 広島県で庄原上野公園〜千光寺公園。兵庫県で鶴山公園(津山城址)と、駆け足で100選を巡る...

  • 2537 23 2

    コロナ時代の旅 白兎海岸〜倉吉

    2020年6月21日(日)

    道の駅神話の里白うさぎ >・・・>打吹公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    2泊3日の鳥取旅行の2日目です。まずは白兎海岸(鳥取市)に寄って神話「因幡の白うさぎ」の舞台である美しい海と海岸を楽しみ、白兎神社では神話の世界にひたりました。次に東郷湖(...

  • 2640 21 2

    鳥取めぐり旅A 皆生・境港〜北栄

    2020年6月21日(日) 〜 2020年6月22日(月)

    皆生温泉 >・・・>北栄町観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    2泊3日の鳥取めぐり旅の後半です。2泊目は、コロナ感染予防体制を整えたうえで営業再開した湯快リゾート・皆生温泉に宿泊しました。普段ならバリエーション豊富なバイキング料理がウ...

  • 6001 20 1

    ◆岡山@兵庫西@◆台風を追いかけて!?物部と温泉(湯原・湯郷)の旅→兵庫の円教寺・姫路城

    2015年7月17日(金) 〜 2015年7月20日(月)

    牛窓東寿院 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    台風17号を追っかけて京都から岡山へ!! 快慶作の仏像!!物部氏のゆかりの神社!!岡山の有名どころの温泉巡り!!

  • 5431 17 0

    島根半島の旅。妖怪に縁結び、温泉を楽しんできました。

    2017年7月15日(土) 〜 2017年7月16日(日)

    蒜山高原 >・・・>鳥取砂丘 砂の美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    中国地方の、岡山県・蒜山高原のソフトクリーム、鳥取県・鬼太郎ロード・砂の美術館、島根県・出雲大社・日御碕・玉造温泉を楽しんできました。

  • 4729 13 0

    甥の出雲大社結婚式に便乗し、山陰を中心とした温泉、史跡観光、グルメを楽しむ旅

    2015年9月22日(火) 〜 2015年9月25日(金)

    出雲文化伝承館 >・・・>書写山圓教寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    初日は出雲宿泊で甥の出雲大社での結婚式に列席、翌日から夫婦での観光のスタートです。まずは出雲大社から近い日御碕に向かい灯台と日御碕神社へ、その後海鮮丼目当てで境港へ途中何...

  • 3251 13 0

    松江、三朝、鳥取ぶらり旅

    2014年12月20日(土) 〜 2014年12月22日(月)

    米子鬼太郎空港 >・・・>回転すし 北海道 湖山店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング
    • 女子旅

    マイルがたまっていたので、思い立ってカニを買いに行く&温泉に入る旅行を計画しました。山陰の冬は寒くて天気が急変しますが、負けずに遊んできました!

  • 6579 12 0

    東郷温泉への旅

    2015年6月6日(土)

    東郷温泉 >・・・>東郷温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    東郷温泉の発祥について 近代では、1868年頃に温泉の利用が始まり、1872年(明治5年)に龍湯島に浴槽が設けられた。地元の豪農が東郷川の河口の左岸(旧・引地村)の湖畔に源泉を開...

  • 神社と自然を巡る広島・山口・島根・鳥取ツアー

    2016年9月27日(火) 〜 2016年9月29日(木)

    福山八幡宮 >・・・>多鯰ケ池 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    原爆資料館と出雲大社に行きたいと思い、旅行を計画しました。広島県には、中学生が神様になる某アニメの舞台である尾道があり、山口には秋芳洞があるので、鳥取砂丘と合わせて、見て...

  • 2613 7 0

    はわい温泉 プチ湯治の旅 第8弾

    2019年5月13日(月) 〜 2019年5月14日(火)

    鳥取砂丘 >・・・>中国庭園燕趙園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    日本のハワイ? 鳥取はわい温泉に、プチ湯治に行きました。 日差しがキツくて、暑過ぎたので、熱中症になりそうだったので、一部観光地を変更し、 旅をしました。

  • 2176 6 0

    妖怪と神様に出会う旅(鳥取砂丘〜境港〜出雲)

    2019年9月16日(月) 〜 2019年9月18日(水)

    宍道湖サービスエリア(上り線) >・・・>山陰漁酒場 丸善水産出雲店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    鳥取砂丘から出雲までレンタカーで2泊3日の夫婦旅。鳥取砂丘では砂の美術館の南アジア展でガネーシャに対面、境港では水木しげる博物館で鬼太郎や砂かけばばぁに会い、締め括りに大国...

  • ◆鳥取B兵庫北A丹後C◆オオクニヌシと八十神の旅!!鳥取砂丘と噂の「すなば珈琲」!!・湯村温泉で羽を伸ばし丹後へ

    2015年11月1日(日) 〜 2015年11月3日(火)

    重要文化財石谷家住宅 >・・・>丹波伝統工芸公園 立杭 陶の郷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • その他

    ◆1日目と2日目◆京都市内から鳥取へ!!オオクニヌシは兄たちとヤカミヒメの下に訪れる。兄たちの求婚を断りヤカミヒメはオオクニヌシを結婚します。兄たちは怒り狂いオオクニヌシ...

  • マンホールカード旅〜鳥取中部編〜

    2021年9月4日(土)

    コナン駅 >・・・>北栄町観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅
    • その他

    配布が終了していたコナンのマンホールカードが配布再開されたと聞き、コナン駅(JR由良駅)を目指してR313をひた走り、せっかくなので青山剛昌ふるさと館を見学、倉吉でひなぴたのカ...

  • 三朝温泉の旅です

    2021年7月19日(月) 〜 2021年7月21日(水)

    関門橋 >・・・>関門橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    鳥取県の三朝温泉では、連泊すれば1泊無料キャンペーンが開催されていました。福岡では、ようやく緊急事態宣言もまん延防止期間も終了しました。早速お出かけすることにしましょう。

  • 夏の青い日本海を見にドライブ

    2016年7月22日(金) 〜 2016年7月23日(土)

    鳥取砂丘 砂の美術館 >・・・>休暇村蒜山高原 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    若い時に子供を連れて海水浴にきた夏の日本海を見たくて夫婦で鳥取〜倉吉〜米子・境港〜大山・蒜山を爽快にドライブしました。

  • 1200 5 0

    週末鳥取旅行、温泉でマッタリ、カニもあるよ

    2016年1月29日(金) 〜 2016年1月31日(日)

    海鮮問屋村上水産鮮魚部 >・・・>三朝温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ふるさと割クーポンを用いての鳥取旅行。久しぶりに砂丘を見学し、温泉でマッタリと仕事の疲れを癒やす。当然カニもあります。もう少し体力に余裕があったら鳥取城も登りたかったんだ...

  • 3085 4 0

    山陰の魅力めぐり〜鳥取・島根〜

    2017年3月8日(水) 〜 2017年3月10日(金)

    風紋・砂簾 >・・・>八重垣神社(島根県松江市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    おすすめ度★★★★☆(4つ)/名所が数多くあります、ただ2県行くなら車がおすすめ(電車移動は不便でした)/観光名所あり、おいしいグルメあり/家族旅行・ツアー旅がおすすめ

  • ◆京都東山D◆京博『皇室の御寺 泉涌寺』で美仏「楊貴妃観音」と快慶&行快に会う!!

    2017年1月21日(土) 〜 2017年1月22日(日)

    京都国立博物館 >・・・>三佛寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    京博『皇室の御寺 泉涌寺』で2017/1/11より美仏で有名な「楊貴妃観音」が間近で見られます。また、泉涌寺塔頭の「悲田院」に安置されている快慶作の「宝冠阿弥陀如来坐像」など普段...

  • 島根・鳥取を一気に横断

    2023年5月31日(水)

    八重垣神社(島根県松江市) >・・・>かまや旅館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    翌日は氷ノ山に登る予定です。目的地へと近づくために、島根・鳥取を一気に横断しました。 今日は、ドライブです。

  • 三徳山と大山を登る旅

    2022年5月8日(日) 〜 2022年5月9日(月)

    三徳山 >・・・>大山寺(鳥取県大山町) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    旅行の最後に三徳山のお堂と、大山に登りたくて向かいました。 ただ、四国遍路の疲れを取らずに行ったので、動けませんでした。 大山は8合目までしか登れませんでしたが、美しい景色...

  • ゴールデンウィークの鳥取〜島根満喫の旅

    2018年4月29日(日) 〜 2018年5月2日(水)

    鳥取砂丘 >・・・>ミートショップきたがき ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    鳥取と島根のベタな観光地巡り旅行。 1日目は鳥取砂丘、大山。 2日目は石見銀山、出雲大社。 3日目は境港の水木しげるロード、松江城を 巡りました。

  • 2146 3 0

    三朝温泉と投入堂とちょっとグルメ〜その3〜

    2019年10月26日(土) 〜 2019年10月27日(日)

    谷川天狗堂 >・・・>トラバドール ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • その他

    JR鳥取駅から米子ライナーに乗ってJR倉吉駅で降り、路線バスで三徳山三佛寺(みとくさんさんぶつじ)へ行き、遠くから念願の投入堂(なげいれどう)を初めて見ることができました...

  • 1024 3 0

    東郷温泉とコナンとちょっとグルメ

    2019年7月27日(土) 〜 2019年7月28日(日)

    東郷温泉 >・・・>道の駅 大栄 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    東郷温泉を満喫し、コナンに会いに行った一泊二日の一人旅です。1日目は燕趙園さんに行きましたよ。翌日はコナン電車に乗り、コナン駅から青山剛昌ふるさと館に行ってきました。グル...

倉吉・三朝・湯梨浜のおすすめ観光スポット

  • ゆうたさんの三佛寺の投稿写真1

    三佛寺

    三朝町(東伯郡)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 248件

    三朝温泉の依山楼岩崎から車で10分余りで、駐車場と無料の望遠鏡がある遥拝所に行きました。 ...by ポムさん

  • 有香さんの三徳山の投稿写真1

    三徳山

    三朝町(東伯郡)/山岳

    • 王道
    4.1 355件

    まさかの命懸け登山。高所恐怖症の方はやめましょう。 友人からは、しっかりした靴を準備するよ...by エクシアさん

  • とうたんさんの亀石(鳥取県湯梨浜町)の投稿写真1

    亀石(鳥取県湯梨浜町)

    湯梨浜町(東伯郡)/特殊地形

    • 王道
    4.0 211件

    亀に似た岩で本当に珍しい岩でした。海上に浮かぶその様子が、本当に亀のように見えておもしろか...by hikolomi159さん

  • カタさんの三朝温泉の投稿写真1

    三朝温泉

    三朝町(東伯郡)/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 723件

    たまたま予約した日が1年に一度のお祭りの日。昼間は温泉街は閑散としていますが、お祭りの時は...by リーさん

倉吉・三朝・湯梨浜のおすすめご当地グルメスポット

  • かわうそさんのラーメンいのよしの投稿写真1

    ラーメンいのよし

    倉吉市/ラーメン

    • ご当地
    4.2 65件

    お土産屋さんでこのお店のラーメンが売ってたので是非とも実店舗で食したいと思い、頑張って歩い...by 三毛子ままさん

  • こぼらさんのイタリアンジェラートCoda(コーダ)の投稿写真1

    イタリアンジェラートCoda(コーダ)

    北栄町(東伯郡)/スイーツ・ケーキ

    5.0 6件

    トリプルを注文して、店先のベンチに腰掛けていただきました。いやぁ、美味しかったこと!夏至直...by こぼらさん

  • 遊食空間 きらく

    三朝町(東伯郡)/その他軽食・グルメ

    4.6 6件

    温泉が最高に気持ちいいし!飲泉もとても身体に良いので2ヶ月に1回飲泉を汲みに行きます〜 温...by ひーさんさん

  • こぼらさんのぱにーに 湯梨浜店の投稿写真1

    ぱにーに 湯梨浜店

    湯梨浜町(東伯郡)/その他軽食・グルメ

    4.3 13件

    東郷湖の畔にあって、足湯で温まりながら湖面の景色を眺め、パンとドリンクを楽しめるパン屋さん...by こぼらさん

倉吉・三朝・湯梨浜で開催される注目のイベント

  • SUN−IN未来ウオークの写真1

    SUN−IN未来ウオーク

    倉吉市

    2024年6月1日〜2日

    0.0 0件

    鳥取県中部の魅力を存分に感じることができる「SUN−IN未来ウオーク」が、倉吉市で開催されます...

  • 東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のハナショウブの写真1

    東郷湖羽合臨海公園 あやめ池公園のハナショウブ

    湯梨浜町(東伯郡)

    2024年5月下旬〜6月中旬

    0.0 0件

    東郷湖羽合臨海公園内のあやめ池公園では、例年6月になると、約100品種3万本ものハナショウブが...

  • 中部発!食のパラダイスフェスタの写真1

    中部発!食のパラダイスフェスタ

    倉吉市

    2024年6月22日〜23日

    0.0 0件

    鳥取県中部地区の豊富な食の魅力が満喫できる「中部発!食パラダイスフェスタ」が、倉吉パークス...

  • 倉吉春まつりの写真1

    倉吉春まつり

    倉吉市

    2024年3月15日〜6月28日

    0.0 0件

    天女伝説が残る打吹山の麓に位置する打吹公園をメイン会場に、桜とつつじの見頃にあわせて「倉吉...

倉吉・三朝・湯梨浜のおすすめホテル

倉吉・三朝・湯梨浜の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.