1. 旅行ガイド
  2. 東海の旅行
  3. 静岡の旅行
  4. 中伊豆の旅行

中伊豆の旅行ガイド

静岡県 の 中伊豆 エリアは、伊豆半島の中部に位置し、数多くの温泉や山々、歴史ある寺社など自然と文化が豊かな地域である。日本百名湯に選ばれ伊豆半島の温泉としては最も古い歴史を持つ修善寺温泉と空海が建てたとされる修善寺には、8月の秋季弘法大師大祭をはじめ多くの旅行客で賑わう。また、伊豆の国市には国の史跡として指定される願成就院や伝堀越御所跡など重要な史跡も多く、訪れておきたい。

いま中伊豆でおすすめのジャンルランキング

  1. 1いちご狩り

中伊豆の話題のスポット

  • 東府や ベーカリー&カフェ 足湯テラス

    伊豆市/その他軽食・グルメ

    4.2

    藤の花が咲いてる時期に行けたらよかったなと思いました。水辺や緑に囲まれて前回来た時よりも映... by なあさんさん

  • 屋台十割そば・さくだ

    伊豆市/その他軽食・グルメ

    4.6

    お昼にいただくにはちょうどいい量の食事でした。お蕎麦のコース料理かな。揚げたての天ぷらも最... by なあさんさん

  • 日枝神社(静岡県伊豆市)

    伊豆市/その他神社・神宮・寺院

    3.9

    修禅寺に比べて訪れる人が少なく、ご神木などまっすぐに大きく育った木々を見ながらぼーっと座っ... by なあさんさん

  • ネット予約OK

    伊豆パノラマパーク

    伊豆の国市/ケーブルカー・ロープウェイ

    4.1

    何度か行ってますがおしゃれスポットになりお天気よければ富士山も海も最高です。ただ今回はGW... by なあさんさん

中伊豆のおすすめ観光スポットTOP3

  • yutaさんの浄蓮の滝の投稿写真1

    浄蓮の滝

    伊豆市/滝・渓谷

    • 王道
    4.1 1,250件

    2022年5月に訪れました。 滝まで階段など綺麗に整備されていて行きやすいです。 かなり水量も... by あらちゃんさん

  • ikasamtさんの竹林の小径の投稿写真1

    竹林の小径

    伊豆市/その他名所

    • 王道
    4.0 745件

    竹林に癒されました。外国の方も多かったですが、丸いベンチ(寝っ転がることができる)で写真を... by なあさんさん

  • 雷ちゃんさんの日枝神社(静岡県伊豆市)の投稿写真1

    日枝神社(静岡県伊豆市)

    伊豆市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 298件

    修禅寺に比べて訪れる人が少なく、ご神木などまっすぐに大きく育った木々を見ながらぼーっと座っ... by なあさんさん

中伊豆のおすすめご当地グルメスポットTOP3

  • 世田谷区等々力の住人さんの屋台十割そば・さくだの投稿写真1

    屋台十割そば・さくだ

    伊豆市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 11件

    お昼にいただくにはちょうどいい量の食事でした。お蕎麦のコース料理かな。揚げたての天ぷらも最... by なあさんさん

  • かおりんさんの東府や ベーカリー&カフェ 足湯テラスの投稿写真1

    東府や ベーカリー&カフェ 足湯テラス

    伊豆市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 35件

    藤の花が咲いてる時期に行けたらよかったなと思いました。水辺や緑に囲まれて前回来た時よりも映... by なあさんさん

  • えみりさんの一石庵の投稿写真1

    一石庵

    伊豆市/カフェ

    • ご当地
    4.5 13件

    修善寺前の桂川を臨む一石庵で黒米餅をいただきました。焼きたてでとても香ばしい香りがします。... by サクラサクさん

中伊豆で開催される注目のイベント

  • ほたるの夕べの写真1

    ほたるの夕べ

    伊豆市

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    修善寺の静かな夜に舞う、初夏の風物詩ほたるが見頃となります。赤蛙公園で、幻想的な小さな光の...

  • 修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラの写真1

    修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラ

    伊豆市

    2024年05月01日〜2024年06月16日

    「修善寺 虹の郷」では、例年5月上旬から6月中旬にかけて、約100種2300株のバラが見頃を迎えま...

  • 天城ほたる観賞の写真1

    天城ほたる観賞

    伊豆市

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    本谷川と猫越川の合流点にある出会い橋を中心に、例年5月下旬から6月中旬にかけて、ホタルが幻想...

  • 修善寺虹の郷 花しょうぶの写真1

    修善寺虹の郷 花しょうぶ

    伊豆市

    2024年05月25日〜2024年06月16日

    修善寺虹の郷「日本庭園」にある花しょうぶ園では、例年5月下旬から6月中旬にかけて、ハナショウ...

中伊豆のおすすめホテル

中伊豆の温泉地

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

  • 修善寺温泉

    修善寺温泉の写真

    807年に弘法大師が開いたとされる伊豆最古の温泉。弱アルカリ性単純泉は冷...

  • 天城湯ヶ島温泉郷

    それぞれ違う効能豊かな7つの温泉が楽しめる天城温泉郷。いずれも雄大な天城...

  • 白岩温泉

    源泉は66度の高温で、高血圧や動脈硬化に効能があるといわれている単純泉が湧...

  • 畑毛温泉

    34〜37度というぬるめのお湯はラドン含有の弱アルカリ性単純泉で古くから神経...

  • 大川温泉

    自然に囲まれのんびり過ごせる穴場的温泉。波打ち際の公共露天風呂「磯の湯」...

(C) Recruit Co., Ltd.