宿・ホテル予約 > 群馬県 > 四万・吾妻・川原湯 > 四万・吾妻・川原湯 > かやぶきの郷薬師温泉 旅籠のブログ詳細

宿番号:325685

かやぶき屋根と囲炉裏会席に古きよき時代が香る一軒宿

ハイクラス

薬師温泉
渋川伊香保ICから車で60分、JR中之条駅より車で40分(無料送迎バス有り・宿泊日2日前までの事前予約制)

かやぶきの郷薬師温泉 旅籠のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    濱田晋作氏のご子息、濱田琢司様がご宿泊されました

    更新 : 2024/4/5 9:55

    木県芳賀郡益子町の「益子焼」の
    陶芸作家濱田晋作氏のご子息、
    濱田琢司様が薬師温泉旅籠にご宿泊してくださいました。

    当旅館のお食事処『濱田邸』。
    人間国宝の陶芸家である濱田庄司氏と
    次男の晋作氏が住居として自ら建築した
    総檜で造られた、茅葺き家屋となっております。
    当旅館へは2年の歳月をかけて移築いたしました。

    『濱田邸』には、濱田庄司・晋作・友緒ギャラリーを併設しております。

    琢司様は関西学院大学 文学部の教授で
    地理学地域文化学が専門分野とのことです。
    おもに陶芸の文化的な価値に注目し、
    手工業を継承していく人間国宝などの制度的な枠組み、
    メディアに取り上げられる民藝ブーム、
    セレクトショップにおける伝統的手工芸の
    展示・販売などファッションと伝統とのかかわりを
    幅広く研究しているそうです。

    残すべき技や日本の文化を、薬師温泉旅籠も
    残していきたいという思いが強くなりました。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。