宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 旅館 魚判のブログ詳細

宿番号:327815

夕食4.6★9室だけの小さな料理宿 きめ細かいサービスも自慢

湯河原温泉
小田原厚木道路・石橋ICより湯河原方面へ約20キロ。『湯河原中学校前』を右折し道なりに4キロ。

旅館 魚判のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    菖蒲 お献立 (皐月)

    更新 : 2024/4/29 21:42

    菖蒲 お献立  端午の節句
    菖蒲湯(5月5日)に入ると風邪をひかない、菖蒲ぶき、菖蒲うち
    菖蒲が尚武となって、邪気を祓う

    一.食前酒   自家製 季節の果実酒
    一.先 付   蓬豆腐  胡麻餡  蟹小枝  生姜  (蓬 よもぎ)
    一.前 菜   スモークサーモン棒寿司  
            やまゆりポークボンレスハム クリームチーズ ランプフィッシュ
    一.御 碗   若芽と筍  木の芽
    一.お造里   季節の地魚4点盛り合わせ  あしらい一式  山葵
    一.煮物変り  馬鈴薯饅頭  べっ甲餡  こごみ  (馬鈴薯 ばれいしょ)
      べっ甲餡とは
     (濃口醤油で色づけした 調味だし を煮立てて、水溶きのくず粉や片栗粉でとろみをつけたもの)
    一.焼 物   赤魚味噌漬け  山桃蜜煮 
    一.御 鍋   農人鍋  箱根山ろく豚ひれ肉  無農薬野菜  白湯バジル仕立て
             (契約農家から直送の無農薬野菜は、調理長と若女将が、是非、
                  野菜本来の旨味や甘みを感じて頂きたいひとしなです。)
    一.留 鉢   鯉洗い  泥酢  (泥酢 からし酢味噌です)
    一.お食事   山形産こしひかり  赤出し汁  漬物
            (お米は、もちもちした食感で甘いです。お代わりもご遠慮なく)
    一.水菓子   季の実
              仕入れの都合により、内容が変わることがございます。

    写真は、昨年のお献立です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。