宿番号:341688

東京ドーム徒歩圏内!◆全室ミニキッチン付◆スーパー目の前!

JR「飯田橋」東口より徒歩8分。地下鉄各線「飯田橋」B1出口より徒歩8分。『フレックステイイン』看板有

フレックステイイン飯田橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【飯田橋ラーメン情報Part2】

    更新 : 2023/4/12 17:29

    皆様暑い日が続いておりますが体調など崩されておりませんでしょうか。
    今年は本当に異常な暑さですよね、、、ライブやBBQ、花火大会など少しずつ出来る環境になってきてますが水分補給だけはしっかり行って下さい!!

    さて、そんな暑い夏に追い打ちをかけるようなタイトルで今回もお送りして参ります。
    前回に引き続き今回は飯田橋にございます【ラーメンビル】をご紹介致します。

    駅から約3分当館からは5分の場所に3階建てのラーメンビルがございます。
    全ての階で異なるラーメン屋さんが入っており、ジャンルもバラバラ。
    筆者先日全ての階にお邪魔してきました。
    全て美味しかったのですが、筆者が特に気に入った2店舗をご紹介いたします。

    まずひとつめ、1階にございます【京都ラーメン 森井】さん。
    醤油、塩、とんこつ醤油、みそと様々な種類のラーメンが食べられ毎日通っても飽きませんね。
    お昼時には周辺のサラリーマンが集まり常に満席状態です。
    筆者は一番人気の特製京都熟成醤油ラーメン(ネギトッピング)を食しました。
    完成されたラーメンとはこのことを言うんだろうと思えるぐらい美味しく、
    食べながら一人でにやけてしまいました。

    あっさりスープの中に背油が入っており風味も良く奥深い味になっております。
    そのスープに合う煮卵とチャーシューとネギ。
    たまにスープは美味しいのにチャーシューが微妙とか具材は美味しいのにスープがなーという事あると思いますがここは本当にどの食材を取っても完璧で最高の1杯でした。
    次回は別の味のラーメンも食べてみます。

    ふたつめは3階にございます【大辛にんにく 赤い虎】さんです。
    この暑い夏にもっと汗をかきたいという方にお勧めのラーメンです。
    辛さは1辛〜5辛までが無料その先は何辛まであるのかまだ確認できておりません。(15辛とかありました)
    筆者はトマトラーメンも好きなので【トマトチーズラーメン4辛(辛口)】を食しました。
    うん、これは美味い!!トマト好きにはたまらないぐらいトマトトマトしており、そこにチーズが
    絡むと箸が止まらないです。辛さは汗が滴るぐらいの辛さでした。
    店の名前にも入っているにんにくはどこ行ったと思われた方、しっかりと大粒のにんにくがスープに2個
    入っており、自分で崩すスタイルでしたので仕事の合間のランチにも安心です。

    皆様飯田橋にお越しの際は寄ってみてください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。