宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 乗鞍 > 休暇村 乗鞍高原のブログ詳細

宿番号:355884

自家源泉「天峰の湯」につかり、高原の自然・空気を満喫

乗鞍高原温泉
長野自動車道松本ICより国道158号線約30Km、前川渡を左折し約10Km。

休暇村 乗鞍高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 平出遺跡【塩尻市】

    更新 : 2024/5/7 11:33

    【公園には、昔の住居がズラリ!】
    公園には、昔の住居がズラリ!

    皆様、こんにちは!
    GWは満喫できましたでしょうか。
    ポカポカ陽気が続いたので、出掛ける機会が増えたのではないかなぁと思います。

    天気が良かったので、今回は、平出遺跡(ひらいでいせき)公園に行ってきました。

    国史跡の平出遺跡は、日本三大遺跡のひとつです。
    その面積は15haで、葡萄畑が広がる「桔梗ヶ原」にあります。

    平出遺跡に人々が生活していた時期は、縄文時代から平安時代にまでおよぶと言われています。
    住居跡や、遺物が数多く出土されたようです。

    平出遺跡のある公園では、縄文・古墳・平安時代の3つの時代のムラが「五千年におよぶ平出の地」をテーマに復元されています。
    実際に中に入ることができる住居もあり、当時の人々の暮らしを実感することができます。

    かなり大きな公園ですので、運動するにもちょうど良い場所です。
    是非、訪れてみてください。

    【アクセス】
    住所 長野県塩尻市宗賀388-2
    駐車場 あり(無料)
    JR塩尻駅から徒歩15分、
    休暇村乗鞍高原からお車で90分

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。