宿・ホテル予約 > 島根県 > 出雲・大田・石見銀山 > 出雲・大社・湯の川 > NIPPONIA 出雲大社 門前町のブログ詳細

宿番号:358846

凛と和らぎ、風土薫る美食の宿

ハイクラス

出雲大社前駅から徒歩5分

NIPPONIA 出雲大社 門前町のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【島根県立古代出雲歴史博物館】出雲の歴史を深く知る

    更新 : 2023/12/4 18:21

    島根県立古代出雲歴史博物館は、出雲市にある博物館で、
    出雲地域の古代から現代までの歴史や文化を深く知ることができる場所です。

    <島根県立古代出雲歴史博物館の特色>

    出雲大社と関連する神話や伝説、古代の遺跡や出土品など、多くの展示物があります。

    この博物館の一番の特色は、出雲地域の古代の歴史を詳しく知ることができること。
    見どころとしては、古代の出雲を再現した模型や、出土した貴重な遺物、
    そして出雲の歴史に関する詳しい解説があります。

    特に出雲の歴史の中でも、出雲地域にある出雲大社は、
    国内有数の歴史ある神社であり、日本全国で知られています。
    神話に登場する国産みの地としても有名で、
    毎年10月には「神在祭(かみありまつり)」が行われ、
    全国各地から多くの参拝者が訪れます。

    他にも神話や伝説にまつわる、

    ・国産みの地
    ・八百万の神々の会議
    ・建築様式の特異性 など

    あらゆる日本の歴史や文化、神話と深く結びつきの歴史を知ることができる為、
    出雲大社へ訪れる前後に一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

    興味深い事実を知ることができるかもしれませんね!

    ------------------------------------
    島根県立古代出雲歴史博物館
    〒699-0701島根県出雲市大社町杵築東99-4
    当館より徒歩10分

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。