宿・ホテル予約 > 愛知県 > 尾張・犬山・小牧 > 犬山・小牧・一宮 > ルートイングランティア小牧のブログ詳細

宿番号:363360

◆全客室でWOWOW無料視聴可 ◆全客室でWi-Fi接続可

名神高速道路小牧インタ−より車で約6分

ルートイングランティア小牧のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    岡崎までゆったり電車の旅。

    更新 : 2023/4/30 10:44


    ルートイングランティア小牧最寄り駅、名鉄岩倉駅から岡崎城最寄りの東岡崎駅まで、お得な周遊切符で販売されています。
    岩倉駅構内で購入できますよ。

    内容は
    ・岩倉駅から東岡崎、または岡崎公園前までの往復乗車券
    ・特別車両券(ミューチケット)110円割引(1枚)
    ・どうする家康 岡崎大河ドラマ館
    ・岡崎城入場券

    上記付いて2、250円

    実費計算してみました。
    ・往復乗車券 1900円
    ・特別車両券 往復 720円→610円で利用できる
    ・大河ドラマ館 800円
    ・岡崎城入場券 300円 合計3、720円

    特急使わなくてもお得ですね!

     ゆったり電車旅、とか書きましたが50分もかからず着いちゃいます。
    駅弁食べる時間もないや。


    東岡崎駅に着くと階段からもう家康ムード満載。
    こっちの方に行けばいいのね、分かりやすい!


    北へ向かうとすぐに乙川があります。
    堤防添いを西へ向かえば岡崎城が見えてきます。


    場内の家康公産湯の井戸。
    この井戸の水を産湯に使ったとか。


    家康館やお土産物売り場の前に広場がありまして、武将隊の方に時々お会いできるんです。
    この日は、こんなに出陣してる模様ですが、私が会えたのは2人だけ。


    酒井忠次公と稲姫です。
    なりきってます。
    ナカナカ凛々しいです。


    岡崎城に入ってみましょう。
    この日は混んでいたので、切符を買わなくていいのはストレスフリー。


    江戸時代の岡崎城下のジオラマがあったり。


    岡崎城の模型があったり。


    最上階からは岡崎市内が見渡せます。
    こちらは大樹寺方面。
    いわゆるビスタラインですね。
    目が悪くてまったく見えませんが。

    この後大河ドラマ館へ向かいます。

    それはまた次回。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。