1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  みんなでランド

TOSSyさんの千葉県の旅行記

みんなでランド

  • 家族(子連れ)
  • 6人〜9人
  • リゾート
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • ショッピング
  • 乗り物
  • イベント・祭り
  • その他

家族の希望でみんなでディズニーランドに行きランドホテルに宿泊をしました。ディズニーランドがオープン(1983年4月15日)してから40周年記念の年です。初日はディズニーシーを翌日はディズニーランドを楽しみました。ホテルも豪華でコンビニもあり便利でした。私たちにとっては、20〜30年ぶりになるランドを今度は孫と一緒に楽しみました。年代は違っても夢の国でした。

お宿ツウ TOSSyさん 男性 / 60代

1日目2024年2月13日(火)

いきさつ:孫が年末に遊びに来ていて、みんなでディズニーランドへ行こうと言い出しました。以前から言ってはいたのですが、なかなか都合が合わずに行けませんでした。上の孫が小学校入学前に行くことになりました。

予約:@まず日にちですが、孫の都合の良い2月の平日に大人が合わせることにしました。Aいろいろなホテルがありましたがランドホテルに泊まりたいとなりました。Bホテルの部屋(700室)もキャラクタールームなどタイプがいろいろありまして家族ごとに好きなところを予約することにしました。最終的にはみなスーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビュー/5〜6階)になりました。C初日をランドにするかシーにするか?迷いましたが(初日ランドの場合にはホテルに行ったり来たりできる。初日シーの場合には翌日のランドでハッピーエントリー(15分前に入園可能)が利用できる)・・初日はシーに決めました。

東京ディズニーランド(R)ホテル

「東京ディズニーランド(R)ホテル」を   >

3家族(私達夫婦、子供家族2)の出発は別々ですのでシーで合流することにしました。今はスマホなどがあるので同時に連絡できて便利です。私達は電車でランドホテルに向かい荷物をあづけてからシーに向かいます。

昔の入園チケットは窓口で買うものでした。今では電子のチケットがメインで私達にはよくわからないので初日の(シーの)チケットのみ1カ月前にコンビニで買える紙のコンビニチケットにしました。(ランドホテルでもチケットは購入可能です。) 昔は今のようにパスポートではなく「ビッグ10」などのように入園料+アトラクション券(A〜E各2枚づつ)がセットになったものでした。また入園券と乗り物券を別々に購入しても利用できました。なつかしいです。

ディズニーリゾートラインに乗ってシーに向かいます。

つり革もみんなミッキーさん、すでに夢の国のエリアに入っているのですね・・

窓もミッキーさん、窓からちょうどシンデレラ城が見えます。でも今日はシーに行くです。

東京ディズニーシー(R)

浦安市

「東京ディズニーシー(R)」を   >

シーの入口に着いた。ディズニーシーのオープンは、2001年9月4日らしい。

ミニーちゃんもお出迎え・・しかし撮影には長蛇の列が出来ています。さすが人気者?

火山も活動しています。

夢のゴンドラ1回目(予習)です。 合流してからまた乗船予定。

ゴンドラに乗船、青空がきれいでまるでイタリアにいるみたい(行ったことはないけど)

ゴンドラからはまるで異国風景

火山も近い 海からみえる火山も活動中

(しばらく別行動していた)孫たちと一緒に海上のショーを見る。(海上のショーの時にはゴンドラは休止する。)

海に浮かぶたくさんの鳥たち(おしどりかな?)は本物。自然と一体・・自然が一体?

客船に向かい

タワーは見るだけ

ジャンボリーミッキーを見る 1日に数回開催されている。抽選に外れても外からでも見れる。

確かに楽しい。大人も子供も

東京ディズニーランド(R)ホテル

「東京ディズニーランド(R)ホテル」を   >

孫たちも小さいので早めに一旦ホテルに戻る。

部屋も可愛いい。本日はスーペリアアルコーヴルーム(パークグランドビューの6階)同じタイプの部屋のため3室は隣同士にしていただけた。

壁のくぼみ“アルコーヴ”という空間を使った「アルコーヴベッド」が特徴の客室らしく、レギュラーベッド2台、トランドルベッド(ベット下にマットレス)、アルコーヴベッドを常設していて4 名様まで利用でき室料は同じ、私たちは2名でゆったり(40u)、みんなで集まって明日の計画・・

窓の外(夕景)、花火が楽しみ・・でも・・

夜のランドホテル・・を出て、ぶらぶらと歩いて近くの食事に行く

花火を部屋から見ることをみんな楽しみにしていました。残念ですが、当日は、とても暖かくて南の風が強く花火は中止になりました。南の風だと民家やランドの建物などにも灰が被るため中止も多いそうです。掃除が大変

おやすみなさい。明日も早いので

2日目2024年2月14日(水)

朝です早朝のランドステーション付近、人が並びだしている、

東京ディズニーランド(R)

浦安市

「東京ディズニーランド(R)」を   >

こんな感じで2月の平日なのにとても混んできている。ハッピーエントリー(15分前に入園可能)にも列ができている・・室食をして早く行こう

東京ディズニーランド(R)

浦安市

「東京ディズニーランド(R)」を   >

無事に手荷物検査(空港みたい)して、ハッピーエントリーを使いがんばって歩いてお城に向かって待ち時間を短縮する。ハッピーエントリーも後ろの方だと一般客(先頭)にも近い

私達の本日の第一目的はこれ

「美女と野獣」今日の目的は半分終了

あとはのんびりとシンデレラ城を通って

「イッツアスモールワールド」・・リニューアル後初めて、変わったところも2人で話しながらなつかしい

大きなクレーン・・何か作っている・・でも大きな雪山も手前に見える。

3家族で合流してベア・レストランで一緒に昼食をしてから、第二の目的地、「ミッキーの家、ミート・ミッキー」みんなでミッキーさんと記念写真を・・素敵な想い出写真になりました。撮影される方が上手です。

今日はランドのジャンボリーミッキー(多少内容が違う)

40周年記念おめでとう。オープンした当初は私がちょうど社会人になった年。2人(結婚前)や子供達とも良く行きましたが、今度は孫たちとも来れました。

花飾りはミニーちゃんでした。みんなで来れて疲れたけど楽しかったです。ありがとうございます。ここらで解散。お土産買って夢の国を後にします。

まずはホテルにあづけた荷物を取りに行きます。

想い出にペアのカップなど、明日からこれで飲もう

ホテルのグッズなども記念に持ち帰り可能

少し早いけど夢の世界から現実の世界に戻ります。通勤ラッシュになる前に都会を抜けたい

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!6

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

TOSSyさんの他の旅行記

  • 箱根_卯月(4月)の旅

    2024/4/14(日) 〜 2024/4/15(月)
    • 夫婦
    • 2人

    箱根には良く行きます。冬場は雪の恐れがあるため(車で)行ったことはないです。4月も今回がはじめて...

    99 3 0
  • 東京_憧れのクラシックホテル

    2023/12/25(月) 〜 2023/12/26(火)
    • 夫婦
    • 2人

    東京駅で途中下車をして憧れていたクラシックホテルに宿泊しました。2つの実家へ年末の挨拶に行くつい...

    404 17 0
  • 箱根_皐月(5月)の旅

    2023/5/7(日) 〜 2023/5/8(月)
    • 夫婦
    • 2人

    箱根5月の旅は、山のホテルのつつじを見に行くことにしました。温泉とグルメも少し堪能しました。山の...

    589 22 0
  • 横浜_憧れのクラシックホテル

    2022/11/23(水) 〜 2022/11/24(木)
    • 夫婦
    • 2人

    本館の雰囲気を楽しみたくて本館に宿泊しました。チェックイン前から歴史資料などを眺めて歴史のある本...

    808 44 0
(C) Recruit Co., Ltd.