1. 旅行ガイド
  2. 九州の旅行
  3. 大分の旅行
  4. 中津・国東の旅行

中津・国東の旅行ガイド

大分県の中津・国東エリアは、大分県の北部に位置し、城下町である中津市をはじめとして豊後水道の豊かな海産物など名産品や見どころが多い。中津市には中津城をはじめとして景勝地である耶馬溪や、江戸時代に人手で岩盤を穿って作られたトンネルの青の洞門がある。また、豊後高田市に足を伸ばせば昭和30年代の町並みを再現した昭和の町があり、当時の街並みや自動車などを旅行で懐かしむことが出来る。

いま中津・国東でおすすめのジャンルランキング

  1. 1いちご狩り

中津・国東の話題のスポット

  • 八幡奈多宮

    杵築市/その他神社・神宮・寺院

    4.6

    宇佐神宮との関わりも深い格式ある神社です。四国佐多岬から佐賀関を眺める白砂青松の浜に建ち、... by あきぼうさん

  • 吉木九重塔

    国東市/その他名所

    3.0

    高さ6m程もある凝灰岩の立派な石塔ですが、木々に覆われ見つけにくい場所に建っています。木々が... by あきぼうさん

  • 道の駅くにみ

    国東市/センター施設

    4.0

    国東半島の先端にある道の駅です。ご当地名産、姫タコのオブジェ(願いタコ)が出迎えてくれました... by あきぼうさん

  • 耶馬渓ダム湖

    中津市/ダム

    4.1

    渓石園を散歩した後に車で訪れました。緑の山々に包まれた広い湖面は、波も無く穏やかでした。当... by あきぼうさん

中津・国東のおすすめ観光スポットTOP3

  • yosayさんの宇佐神宮の投稿写真1

    宇佐神宮

    宇佐市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 750件

    全国4万以上ある八幡神社の総本宮。深い緑に囲まれた広い御神域には野球場までありました。上宮... by あきぼうさん

  • ちょこさんの実相院(大分県豊後高田市)の投稿写真1

    実相院(大分県豊後高田市)

    豊後高田市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 200件

    霊仙寺の右隣にある寺院です。読経させていただきました。 御朱印は、本堂を入って、左側の6畳... by マイBOOさん

  • poporonさんの長崎鼻(大分県豊後高田市)の投稿写真1

    長崎鼻(大分県豊後高田市)

    豊後高田市/海岸景観

    • 王道
    4.1 283件

    ちょうど、全国放送のテレビで映っていた景色をみることができました。 快晴で一面菜の花は、と... by く-ちゃんさん

中津・国東のおすすめご当地グルメスポットTOP3

  • あきぼうさんの大寅屋食堂の投稿写真1

    大寅屋食堂

    豊後高田市/その他軽食・グルメ

    4.4 7件

    店舗外観からショーケースに店内も、昭和の大衆食堂そのものでず。壁に貼られたメニュー表は、ど... by あきぼうさん

  • 秀さんの葱屋本舗(ねぎ屋さんのねぎ焼き)の投稿写真1

    葱屋本舗(ねぎ屋さんのねぎ焼き)

    宇佐市/郷土料理

    • ご当地
    4.2 35件

    宇佐神宮参拝のおり仲見世入口で頂きました。大阪のねぎ焼きよりもシンプルでスジコンは入らず、... by あきぼうさん

  • 瑠璃さんのからあげ大吉の投稿写真1

    からあげ大吉

    中津市/洋食全般

    • ご当地
    4.2 110件

    息子が中津名物の唐揚げが食べたいとネットで調べまして、このお店に行きました。 お店は小さい... by isiさん

中津・国東で開催される注目のイベント

  • 響山地区公園のアジサイの写真1

    響山地区公園のアジサイ

    宇佐市

    2024年06月01日〜16日

    市民の憩いの場として親しまれている響山地区公園では、梅雨の季節になると、約3000本のアジサイ...

  • かっぱ祭り(宮園楽)の写真1

    かっぱ祭り(宮園楽)

    中津市

    2024年07月29日

    「かっぱ祭り」は約300年前から伝わる郷土民芸で、人畜の守護や厄払い、五穀豊穣を祈願して行わ...

  • 宇佐神宮 御神幸祭 厄除花火大会の写真1

    宇佐神宮 御神幸祭 厄除花火大会

    宇佐市

    2024年08月02日

    宇佐神宮御幸神祭(夏越祭り)の最終日に、厄除花火大会が開催されます。厄除開運や疫病退散を祈...

  • 宇佐神宮 御田植祭の写真1

    宇佐神宮 御田植祭

    宇佐市

    2024年06月23日

    1125年に始まったと伝わる、五穀豊穣の奉祝儀礼「御田植祭」が宇佐神宮で行われます。上宮での本...

中津・国東のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.