遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

乳頭温泉郷の口コミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全592件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 女性専用露天風呂が大好きです(^-^)

    5.0
    • 一人
    鶴の湯は混浴露天風呂が有名ですが、通路からも見えるので乳白色で見えにくいとは言ってもやはり落ち着かず、ゆっくり温泉を楽しめません。女性露天風呂は安心してゆっくり入れて、湯温もあつくないのでいつまでも入っていられます。とても広いのでゆったりのんびりできます。新緑、紅葉、雪景色いつ行ってもいいです。
    • 行った時期:2021年10月
    • 投稿日:2021年10月31日

    やまさんさん

    やまさんさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 夏の鶴の湯さんはアブが

    4.0
    • カップル・夫婦
    お風呂はとても良かったです。
    お湯が乳白色なので、混浴にも抵抗なく入れました。
    ただ
    夏だったので、アブがブンブン飛んでいて、お風呂の周りにたくさん置いてあるハエ叩きで叩き落とさなければいけないのが予想外でした。
    女性は、混浴風呂よりも、左奥にある女性専用の露天風呂の方が、アブも少なく、広くて気持ちがいいので、そちらでゆっくり入る方がいいと思います。
    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年9月13日

    のりさん

    のりさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • お湯がとろとろ

    4.0
    • 家族
    泉質がよいのですね〜また入りたくなる温泉というのに納得。どこに行けば何があるのか、若干探しましたが、秘境ということでご愛嬌ですね。
    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月28日

    youmamaさん

    お宿ツウ youmamaさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 憧れの温泉に行けました!

    5.0
    • カップル・夫婦
    一度行ってみたかったので行けてよかったです。でも夏は虫(あぶ)が多く雪の残る春にすればよかったかな?と思いました。
    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年8月7日

    yuyuさん

    お宿ツウ yuyuさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 一番好きな露天風呂

    5.0
    • 友達同士
    女性の露天風呂が大好きです。
    広々としており、底の玉砂利の間からポコポコと温泉が湧いています。自然湧出の温泉に入れるなんて、素晴らしいの一言です。周りの景色にも癒され、ボーッと無になり気がつくと2h入っていた事もあります。
    初めての人は、男女別の内湯、露天風呂に行ける内湯が分からずに迷ってしまいますので、最初に案内の看板をじっくり見て判断される事をお勧めします。
    • 行った時期:2021年6月
    • 投稿日:2021年7月8日

    たかっぺさん

    たかっぺさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • お風呂が最高

    5.0
    • 家族
    硫黄の香りと乳白色のお風呂がとても良かったです。食事も種類があり、良かったです。コロナ感染予防対策もしっかりされていて、満足です。
    • 行った時期:2021年6月
    • 投稿日:2021年7月5日

    バスケ好きさん

    温泉ツウ バスケ好きさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 車で乳頭温泉郷巡り!

    2.0
    • 家族
    久々に田沢湖高原を散策しようと思い出を頼りに上っていきました。
    黒湯、鶴の湯、妙の湯、大釜温泉、終着の蟹場温泉。
    子供達と沢がにを取った記憶を思い出して見てみたのですが、懐かしい浅瀬は埋め立てられていました。その側には重機が。
    なんとなくノスタルジーさが減ってしまいました。
    温泉への周囲も完全に整備されてなんだか寂しい気持ちになりました。
    • 行った時期:2021年6月
    • 投稿日:2021年6月14日

    チビ太ラブさん

    チビ太ラブさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 露天風呂最高

    5.0
    • 友達同士
    乳頭温泉は、大湯、蟹場、鶴の湯は気軽に立ち寄ってます
    混浴なので湯に浸かるスレスレまでバスタオルを巻いてますけど
    濁り湯なのでさほど気にせず入れます
    蟹場は、無色透明ですけど私が行く時は、いつも2人くらいしか入ってません
    朝イチはいつも誰も居ないですよ
    • 行った時期:2021年5月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年6月1日
    アユさんの乳頭温泉郷への投稿写真1

    アユさん

    お宿ツウ アユさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • お肌がすべすべ

    5.0
    • その他
    乳頭温泉に行くなら湯巡りをおすすめします。源泉がそれぞれなので全部違います。混浴も多くて大抵景色が一番良いところは混浴となっています。これは圧倒的に女性は不利で男性が入っているとやはり入る勇気はなく後ろ髪を惹かれる思いで諦めました。時間制にしてほしいところです。
    • 行った時期:2021年5月
    • 投稿日:2021年5月2日

    さくらそうさん

    さくらそうさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 初の黒湯です。

    5.0
    • 一人
    乳頭温泉郷を訪れた時は温泉手形で冬季休業中の黒湯以外を2泊3日で回りました。
    今回は黒湯を目指して再訪しました。
    黒湯には混浴内風呂+露天風呂と男女別内湯+露天風呂、更に打たせ湯の三カ所が有ります。
    いずれも白濁の硫黄泉で特に露天風呂は気持ちが良いです。
    欠点は三ヶ所の移動の度に服を着ないと行けない事だけです。
    • 行った時期:2021年4月
    • 投稿日:2021年4月24日
    AJさんの乳頭温泉郷への投稿写真1

    AJさん

    お宿ツウ AJさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい

乳頭温泉郷の口コミ・写真を投稿する

乳頭温泉郷周辺でおすすめのグルメ

  • ちはさんのアルパこまくさへの投稿写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約4.1km

    アルパこまくさ

    仙北市田沢湖生保内/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 48件

    秋田駒ケ岳は、マイカー規制になっているので、バスで向かいます。 そのため秋田駒ケ岳へ向かう...by マイBOOさん

  • ちはさんの十割そば処 そば五郎への投稿写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約6.3km

    十割そば処 そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 21件

    駒ケ岳温泉に宿泊した際、夕食でここの十割そばが出てきて、今までに食べてきたそばの中でもダン...by Ryujiさん

  • すぅさんのそば五郎への投稿写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約13.2km

    そば五郎

    仙北市田沢湖生保内/うどん・そば

    • ご当地
    3.9 28件

    ドライブ中に立ち寄る。以前日曜に寄ったときは混雑も平日午後1時過ぎは閑散としていた。がっつ...by やまさんさん

  • なべきちさんの滝沢食堂への投稿写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約12.4km

    滝沢食堂

    仙北市田沢湖生保内/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    JR田沢湖駅から田沢湖方面、車で5分くらい走った住宅街にある食堂。以前から気にはなっていまし...by なべきちさん

乳頭温泉郷周辺で開催されるイベント

  • 生保内公園のつつじの写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約11.9km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約4.8km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2024年06月01日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

  • 全国花火競技大会「大曲の花火」の写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約47.7km

    全国花火競技大会「大曲の花火」

    大仙市大曲西根

    2024年08月31日

    0.0 0件

    秋田県大仙市の大曲で、全国の花火師たちの技量を競う花火競技大会が開催されます。明治43年(19...

  • 秋田県立農業科学館 バラフェスタ2024の写真1

    乳頭温泉郷からの目安距離
    約51.1km

    秋田県立農業科学館 バラフェスタ2024

    大仙市内小友

    2024年06月08日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    秋田県の農業について学べる秋田県立農業科学館では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、バラが見...

乳頭温泉郷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.