ホテル予約  >  温泉・露天風呂  >  甲信越  >  長野  >  蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平  >  奥蓼科温泉のアクセス

奥蓼科温泉の温泉・露天風呂

  • 湯めぐりOK
  • 湖に近い
  • 渓流沿い
  • 標高が高い
  • にごり湯

奥蓼科温泉(郷)は北八ヶ岳を源に流れる渋川沿いに点在する温泉の総称。横谷温泉・明治温泉・渋川温泉・渋温泉などがあり、それぞれが泉質や効能も異なった源泉を持っている。武田信玄の隠し湯として開かれたといわれており、八ヶ岳の登山口近くにあるため昔より登山やハイキング客の疲れを癒す秘湯としてしられている。

空室を探す

【奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯】■ 明 ら か に 治 る 温 泉 ■ 滝 が 間 近 の 秘 湯 一 軒 宿

  • 【奥蓼科温泉郷 山の宿 明治温泉 御射鹿の湯】■ 明 ら か に 治 る 温 泉 ■ 滝 が 間 近 の 秘 湯 一 軒 宿

  • 【信玄の薬湯 渋・辰野館】東山魁夷ゆかりの宿。薬効豊かな信玄のかくし湯。

  • 【渋御殿湯】八ヶ岳登山口にあり登山に湯治にと広く親しまれている山の出湯宿

  • 【黄金色の巨石露天風呂 横谷温泉旅館】蓼科の秘湯・黄金色の露天風呂と横谷渓谷の自然を満喫


現地スタッフの耳より情報

湯道街道沿いの秘湯。紅葉で名高い「白駒の池」をはじめ奥山ならではの絶景ポイントが点在。ドライブを楽しみながら温泉巡りもおすすめ。高見石から白駒池への原生琳を楽しむハイキングコースも一度は訪れる価値あり。

評価分布

満足

58%

やや満足

42%

普通

0%

やや不満

0%

不満

0%
旅行タイプ別評価
  • 子連れ
  • -.-
  • カップル
  • -.-
  • 友達
  • -.-
  • シニア
  • 4.0
  • 一人旅
  • -.-

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奥蓼科温泉(オクタテシナオンセン)
所在地 〒391-0001  長野県茅野市奥蓼科
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
その他 温泉泉質:単純酸性硫酸塩泉
温泉効能:肌の美容、にきび、痔、胃腸病、糖尿病、外傷、火傷、高血圧、中風

奥蓼科温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet

宿・ホテルホテルチェーンビジネスホテル温泉・露天風呂じゃらんパックJR/JAL/ANA)|レンタカー航空券観光ガイド海外